ログイン
登録する
藤式部少輔のお参り履歴
542
投稿数
1
フォロー
9
フォロワー
お参りした神社・寺社
301
和樂備神社
埼玉県蕨市中央4-20-9
和樂備神社の拝殿です。時間が早くて御朱印は頂けませんでした。残念。
筑土八幡神社
東京都新宿区筑土八幡町2-1
筑土八幡神社の拝殿です。
穴八幡宮
東京都新宿区西早稲田2-1-11
拝殿です。参拝客が多く、参拝するまで15分くらい並びました。
高徳院 (鎌倉大仏)
神奈川県鎌倉市長谷4-2-28
直書きの御朱印を頂きました。15時くらいでしたが、30分待ちでした。
石清水八幡宮
京都府八幡市八幡高坊30
一の鳥居です。結局、表参道を歩いて(十五分くらい)御本殿まで登りました。途中参道脇に石垣が...
松平東照宮
愛知県豊田市松平町赤原13
松平東照宮の御朱印を直書きてわ頂きました。
砥鹿神社 里宮
愛知県豊川市一宮町西垣内2
書き置きの限定版は何種類か出ていましたが、通常版を直書きで頂きました。
佐麻久嶺神社
福島県いわき市平中山宮下81
手書きの御朱印を書き置きで頂きました。
城山八幡宮
愛知県名古屋市千種区城山町2-88
直書きの御朱印を頂きました。他にも、書き置きの限定版が多数出ているみたいでした。
九品仏浄真寺
東京都世田谷区奥沢7丁目41-3
サギソウ伝説にちなみ、手水がサギソウの形をしてますね。
鷲神社
東京都台東区千束三丁目18番7号
夏詣の御朱印を直書きで頂きました。
石都々古和氣神社
福島県石川郡石川町下泉269
参道です。結構な階段を登ります。紫陽花が咲き始めていました。見頃は少し先ですかね。
秋保神社
宮城県仙台市太白区秋保町長袋字清水久保北22
さすが勝負の神様です。奉納された幟旗がたくさん立っていました。
坪沼八幡神社
宮城県仙台市太白区坪沼舘前東69
本日は休業日だったため、六月限定の御城印書き置き(セルフ)で頂きました。
安房神社
千葉県館山市大神宮589
参道と拝殿です。厳かな雰囲気でした。
洲崎神社
千葉県館山市洲崎1344
参道から後ろを振り返れば絶景が広がっていました。階段は結構急でした。ふぅ~。
小田鹿島神社
福島県福島市小田鹿島山29
小田鹿島神社の参道と拝殿です。幟旗が良い感じでした。
戸隠神社
長野県長野市戸隠3506
戸隠神社では、まだ桜が咲いていました。標高が高いからですかね。
伊富岐神社
岐阜県不破郡垂井町伊吹1484-1
参道と拝殿です。厳かな雰囲気です。御朱印は南宮大社で頂けたのですね。残念。
南宮大社
岐阜県不破郡垂井町宮代峯1734-1
拝殿脇にある境内案内図です。たくさんの神様がいらっしゃいますね。
1
2
3
4
…
1/16
藤式部少輔の最近の投稿
和樂備神社 - 埼玉
1
0
15
30日前
和樂備神社の拝殿です。時間が早くて御朱印は頂けませんで...
筑土八幡神社 - 東京
1
0
14
30日前
筑土八幡神社の拝殿です。
穴八幡宮 - 東京
1
0
15
30日前
拝殿です。参拝客が多く、参拝するまで15分くらい並びました。
穴八幡宮 - 東京
0
0
16
30日前
冬至から節分の期間中は、大変賑わいます。この期間中は御...
高徳院 (鎌倉大仏) - 神奈川
3
0
261
約2ヶ月前
直書きの御朱印を頂きました。15時くらいでしたが、30...
最近訪れた寺社
和樂備神社
埼玉県蕨市中央4-20-9
32650
218
和樂備神社埼玉県蕨市中央4-20-9通常御朱印「大」(書置き)
筑土八幡神社
東京都新宿区筑土八幡町2-1
17810
87
拝殿の前に立ちます。とっても素敵なたたずまいです。
穴八幡宮
東京都新宿区西早稲田2-1-11
52871
531
穴八幡宮の御朱印です。冬至の日に「一陽来復」の御守りを授かり、今回は御朱印です😊
高徳院 (鎌倉大仏)
神奈川県鎌倉市長谷4-2-28
79446
821
【2012/6/16参拝】過去の訪問です。「頬に金箔光る露座の阿弥陀様」鎌倉大仏へ参拝させ...
石清水八幡宮
京都府八幡市八幡高坊30
91090
1190
岩清水八幡宮さんの刺繍付きの御朱印竹と鳳凰を頂きました
訪れたエリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1位
福島県
[76]
2位
東京都
[28]
3位
宮城県
[23]
4位
山形県
[21]
5位
長野県
[14]
6位
栃木県
[13]
7位
愛知県
[12]
8位
神奈川県
[11]
9位
静岡県
[11]
10位
青森県
[10]
11位
岩手県
[9]
12位
埼玉県
[8]
13位
岐阜県
[8]
14位
新潟県
[8]
15位
石川県
[7]
16位
千葉県
[7]
17位
福井県
[6]
18位
富山県
[5]
19位
岡山県
[5]
20位
群馬県
[5]
21位
茨城県
[4]
22位
秋田県
[4]
23位
滋賀県
[3]
24位
山梨県
[2]
25位
京都府
[1]
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。