ログイン
登録する
にんにん200のお参り履歴
328
投稿数
16
フォロー
12
フォロワー
お参りした神社・寺社
213
東京大神宮
東京都千代田区富士見二丁目4番1号
書置き御朱印とステッカーを頂きました
日枝神社
東京都千代田区永田町2-10-5
書置き御朱印を頂きました
明治神宮
東京都渋谷区代々木神園町1番1号
御朱印帳を買いました。
新潟大神宮
新潟県新潟市中央区西大畑町5195
新潟のお伊勢さまの新潟大神宮の御朱印になります
神明宮
栃木県栃木市旭町26-3
栃木のお伊勢さま、栃木神明宮の御朱印です
大國魂神社
東京都府中市宮町3-1
御朱印は書置きでした。
法輪寺
栃木県大田原市佐良土1401
2月の御朱印になります。
日光二荒山神社 中宮祠
栃木県日光市中宮祠2484
こちらは山開き後ですね
足利織姫神社
栃木県足利市西宮町3889番地
登山前に安全祈願。朝6時くらい。ライトアップされていて綺麗でした。
洲崎神社
千葉県館山市洲崎1344
御朱印は書置きになります。
猿田彦神社
三重県伊勢市宇治浦田2丁目1-10
猿田彦神社の御朱印になります
靜岡縣護國神社
静岡県静岡市葵区柚木366
静岡縣護国神社の御朱印になります。
諏訪大社 上社本宮
長野県諏訪市中洲宮山1
諏訪大社の御朱印になります
安房神社
千葉県館山市大神宮589
安房神社の御朱印になります。書置きでした
松戸神社
千葉県松戸市松戸1457
土日祝日は書置きになるようです。
富士山本宮浅間大社
静岡県富士宮市宮町1-1
富士山本宮浅間大社の御朱印になります
金蛇水神社
宮城県岩沼市三色吉字水神7
参道にカフェがありました。
竹駒神社
宮城県岩沼市稲荷町1-1
竹駒神社の御朱印になります。書置きでした。
瑞巌寺五大堂
宮城県宮城郡松島町松島字町内111
不動明王特別出品記念御朱印になります。
瑞巌寺
宮城県宮城郡松島町松島字町内91
瑞巌寺 聖観音 御朱印になります。
1
2
3
4
5
6
…
3/11
にんにん200の最近の投稿
花園神社奥之宮 - 茨城
3
0
16
19日前
花園神社奥之宮です。
花園神社奥之宮 - 茨城
4
0
20
19日前
花園神社奥之宮の御朱印になります。
花園神社 - 茨城
4
0
23
19日前
下山後に寄らせていただきました。
花園神社 - 茨城
4
0
69
19日前
花園神社の御朱印になります。
賀毗禮神宮 - 茨城
4
0
54
2ヶ月前
羽黒山~神峰山~高鈴山~御岩山の登山時に・・・
最近訪れた寺社
花園神社奥之宮
茨城県北茨城市華川町花園567
917
3
花園神社奥之宮の御朱印になります。花園神社で書き置きを頂きました。
花園神社
茨城県北茨城市華川町花園567
54843
255
気分転換に今日は太平洋のステキな海辺で静養します。
賀毗禮神宮
茨城県日立市入四間町1215-2
3071
22
かびれ神社さまの御朱印をいただきました。登山は心が折れそうでした。
御岩神社
茨城県日立市入四間町752
152246
848
御岩神社様にて開運水晶守りトラ目 翡翠を一体ずつ頂きました。
群馬縣護國神社
群馬県高崎市乗附町2000
42381
289
書置きの御朱印(冬限定)を拝受致しました
訪れたエリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1位
栃木県
[61]
2位
茨城県
[26]
3位
福島県
[25]
4位
山形県
[11]
5位
宮城県
[11]
6位
群馬県
[9]
7位
千葉県
[8]
8位
東京都
[7]
9位
岩手県
[6]
10位
青森県
[5]
11位
埼玉県
[4]
12位
山梨県
[4]
13位
秋田県
[4]
14位
新潟県
[4]
15位
神奈川県
[3]
16位
長野県
[3]
17位
静岡県
[3]
18位
三重県
[3]
19位
徳島県
[2]
20位
石川県
[2]
21位
奈良県
[1]
22位
和歌山県
[1]
23位
愛知県
[1]
24位
福井県
[1]
25位
香川県
[1]
26位
岡山県
[1]
27位
広島県
[1]
28位
熊本県
[1]
29位
鳥取県
[1]
30位
島根県
[1]
31位
愛媛県
[1]
32位
富山県
[1]
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。