ログイン
登録する
みしぇるのお参り履歴
714
投稿数
10
フォロー
11
フォロワー
お参りした神社・寺社
309
藤枝成田山(成田山新護寺)
静岡県藤枝市本町4-5-24
藤枝成田山の本尊さんの御朱印
高塚熊野神社
静岡県浜松市南区高塚町4708番地
9月限定御朱印はお月見
養学院 (みちびき不動)
愛知県豊川市麻生田町縄手69−1
みちびき不動御朱印前回行った時は住職が別の方の対応していてもらえなかったのでリベンジ成功(...
椎ケ脇神社
静岡県浜松市天竜区二俣町鹿島1-14
二俣街道側にも鳥居と参道天竜川と天浜線がいい感じ画像からみて鳥居の先が急な階段ですのでこち...
金貸水神社
静岡県浜松市天竜区二俣町鹿島
隣にある鰻料理屋納涼亭の第二駐車場に駐車できるそうです
初山 宝林禅寺
静岡県浜松市北区細江町中川65-2
境内にある龍文坊大権現の御朱印です
赤尾渋垂郡辺神社
静岡県袋井市高尾193
法多山帰りにお参りしたら直書きしてもらえました土日の午前だけじゃなかったっけ?夏休みだから?
玉性院
岐阜県岐阜市加納天神町3-8
賽銭箱横の箱に書き置き入ってました住職がおられると直もしてもらえるみたいです
加納天満宮
岐阜県岐阜市加納天神町4-1
御朱印と一緒にいただいた栞
瑞雲寺
静岡県浜松市中区佐藤2-22-1
方広寺の末寺案内を見ると御朱印あるみたいです
元城町東照宮
静岡県浜松市中区元城町
なかなか御朱印が手に入らないことで有名な元城町東照宮( ˙꒳˙ )今年は大河繋がりで結構...
高勝寺(田峰観音)
愛知県北設楽郡設楽町田峯鍛治沢14
田峰観音御朱印書き置きのみです全部で8種類くらい御朱印帳のサイズに合わせて大小用意されてました
天王宮 大歳神社
静岡県浜松市中央区天王町1484-1
5月の2輪御朱印はカタナ(ㆁωㆁ)
妙安寺
静岡県湖西市太田965
本殿内御朱印あるっぽいです
都筑神社
静岡県浜松市北区三ヶ日町都筑1176
展望台より絶景かな( ˙꒳˙ )本殿前まで車で上がれますが道が細くて傾斜急なので注意です
妙雲寺
静岡県浜松市天竜区二俣町鹿島16−1
挟み紙と一緒にいただいたお守り紐が長いので首から下げれます
東田神明宮
愛知県豊橋市御園町6-16
初参拝の東田神明宮( ✧Д✧) カッ!!
熱田新田番割観音
愛知県名古屋市熱田区一番1丁目24−14
フラフラ歩いていたら突然でっかいお地蔵さんが見えたのでお参り
伊奴神社
愛知県名古屋市西区稲生町2-12
御朱印 金の台紙で豪華な雰囲気
星神社
愛知県名古屋市西区上小田井1丁目172
初参拝写り防止のはさみ紙が短冊でした
1
2
3
4
5
6
…
3/16
みしぇるの最近の投稿
金蓮寺 - 愛知
3
0
248
3ヶ月前
行こう行こうと思ってて行けてなかった金蓮寺にお参り
晴明神社 - 愛知
3
0
122
3ヶ月前
晴明神社御朱印拝殿のところの入れ物に参拝証明書みたいな...
菅生神社 - 愛知
3
0
233
3ヶ月前
三十六歌仙御朱印になります
龍城神社 - 愛知
3
0
153
3ヶ月前
家康公生誕祭御朱印です
秋葉山 圓通寺 - 愛知
5
0
512
4ヶ月前
10月限定御朱印です
最近訪れた寺社
金蓮寺
愛知県西尾市吉良町饗場七度ヶ入1
34042
127
弥陀堂内の木造阿弥陀如来坐像です。向かって右には観音菩薩立像、左には勢至菩薩立像で、阿弥陀...
晴明神社
愛知県岡崎市本町通三丁目五番地
8938
18
岡崎市 晴明神社のご朱印です。同市の菅生神社にてご朱印帳に拝受しました。※社殿に備わってい...
菅生神社
愛知県岡崎市康生町630-1
179095
998
岡崎市 菅生神社 通常のご朱印です。持参したご朱印帳に揮毫して頂きました。
龍城神社
愛知県岡崎市康生町561
61686
409
龍城神社の御朱印です美しい文字で 御朱印帳に直書きしていただきました
秋葉山 圓通寺
愛知県名古屋市熱田区神宮2-3-15
74941
309
秋葉山圓通寺でいただいた御朱印です。書置きで、裏がシールになってます。
訪れたエリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1位
静岡県
[153]
2位
愛知県
[124]
3位
京都府
[16]
4位
岐阜県
[6]
5位
神奈川県
[6]
6位
三重県
[2]
7位
兵庫県
[1]
8位
東京都
[1]
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。