厩戸のフォロー

広島県在住。
元々歴史探訪が好きで、2014年11月から御朱印を集めてます。
西日本を中心にお参りしてます。
投稿の順番がバラバラになってます(^^;
マイペースで投稿していきます。
投稿数59
フォロワー14
ドライブ先や旅先で時間があれば、その地の寺社へ参拝したりしています
神社仏閣の写真を撮るのが好きで沢山の画像を載せる事もありますが、どうぞお付き合い下さい^^
御朱印は参拝記念程度に頂いていますが、こちらには投稿したり、しなかったりと気まぐれです
参拝記録を残すために古い画像も載せる事あります
投稿数4,409
フォロワー210
厄年になり、お払いにいったことで、いまさらながら神社仏閣に魅せられました。マイペースでお参りしております。只今、コロナの為、参拝は控えております。はやく落ち着かないかな。
投稿数155
フォロワー18
パワースポット好きです。
投稿数148
フォロワー5
訪問ありがとうございます。
ゆるゆると、神社仏閣史跡巡りをしています。
御朱印も集めています。
あまり詳しくないので写真をポチポチ載せるだけになります。
皆さまの投稿を参考にさせてもらっています。

いいね♡ありがとうございます。
いいねして頂いた方はフォローさせてもらってます。
無言フォローお許しください。
あまり役立つ情報は配信できませんが、お気軽にフォローして頂けると嬉しいです。

よろしくお願いします。
投稿数41
フォロワー19
山形在住、近場を中心に参拝しております。
寺社仏閣の建築美、境内の非日常的な雰囲気が大好きです。
いろいろありまして、knkn0423から改名しました。改めてよろしくお願い致します。
投稿数57
フォロワー26
3年半ほど前から、神社やお寺を参拝し、御朱印収集等を行っています。
旅も趣味の内なので、両立する行程を考えて周っています。
訪問(参拝)数は、1500箇所程です。
投稿数282
フォロワー14
北海道在住です。御朱印集めは平成29年7月16日から開始しました。10月に第一子供を出産予定。気ままに投稿していきますので、宜しくお願い致します。
投稿数68
フォロワー14
多趣味の内の最も新しい趣味が寺社巡り&御朱印集めです。
ファースト御朱印は、2017.08.02参拝の鶴岡八幡宮。

京都在住です。
普段は京都、時々大阪と滋賀、奈良など関西近郊。
不定期で日帰りor弾丸で遠出、長い休みには泊まり掛けで全国各地へ。

2019.12.03 プロフィール画像を変更しました。
訳有りで暫くOmairiサイト内での活動を縮小していましたが、その訳が解消したので久々に活動再開してみようかと思います。(その間に頂いた御朱印も多数あります。)
投稿数490
フォロワー33
大阪を拠点にここ最近いろいろなお寺、神社の写真を撮って周り始めました。
近くに住んでるくせに、京都、奈良は小学校、中学校で遠足に行った程度(お恥ずかしい)
写真、ドライブ、御朱印、お寺神社巡りで一石四鳥ですね。
まだまだ初心者で、沢山勉強することがありますが宜しくお願いします。
寺社巡りついでの1人遠足楽しんでます。
投稿数2,819
フォロワー161
愛知県在住でしたが、東京で単身赴任中。
巡礼は心身の健康のために始めました。
・名古屋三天神(20170903)
・名古屋二十一大師巡礼(20170923〜20171103)
・東海三十六不動尊巡礼(20170923〜20200921)
・尾張三十三観音巡礼(20171105〜)
・江戸三十三観音巡礼(20180421〜20181021)
・坂東三十三観音巡礼(20190929~20210919)
地元の神社仏閣の由緒を知るのも楽しいです。
投稿数1,250
フォロワー153
関西の神社、お寺を主に巡ってます。
投稿数3,047
フォロワー32
平成29年1月からお寺、神社を巡りはじめました。
29年から現在までの写真をコツコツ投稿します。

自分の浅知恵な情報で間違っている事などあればよろしくご教示お願いします。
投稿数888
フォロワー218
耳の不自由です。耳が聞こえません。
気ままに各地の神社または寺院にお参りして、御朱印も頂戴してます。

友人がやっていた御朱印をみて興味を持つようになり、2017年8月より始め、芝公園の東照宮からスタートしました。
御朱印はあるのですが、社殿中心を撮影し、掲載してまいります。よろしくお願いします。
投稿数127
フォロワー17
日本史に関わる神社仏閣を訪ねるのが大好きで、主に関西と関東の社寺を中心にお参りさせて頂いております。
社寺で頂いた拝観券や散華を参拝記念として保存しています。
新規に参拝した社寺に加え、2009年から撮り貯めた過去の写真も順次投稿させて頂きます。
参拝した社寺は自己記録のため、1社寺1投稿とさせて頂きます。
投稿する写真は被写体やアングルが直近の方と、なるべく被らない様にしています。
宜しくお願い致します。
尚、信仰上の理由により、御朱印や御首題は拝受いたしません。
2018年6月26日 Omairi初投稿
(アイコンは興福寺様の法要散華です)

撮影機材は2010年までSONYのコンデジCybershot、2011年以降はAppleのiPhoneのみ使用(2021年10月よりiPhone13)
投稿数490
フォロワー486
新型コロナウイルス感染予防対応で参拝自粛中。
再開を夢見ながら、過ごす日々。

高知県在住。
平成30年1月より四国を中心に神社の御朱印をいただいています。
同年6月、Omairiに初投稿し参加しました。
キャパが狭いので、四国と南九州の神社に限っていいね!させて頂いてます。
Omairiサイトにまだ載っていない、地方の神社や御朱印の情報を探して
編集・掲載するのがちょっと楽しみです。
どうぞよろしく。
今年度は仕事復帰してややペースダウン。ボチボチ行きます。

Facebookもどなたか・・・。
https://www.facebook.com/profile.php?id=100006065825382
投稿数617
フォロワー51
気ままに神社仏閣にお詣りしています。
皆様の投稿を参考にお詣り計画を立てています。
備忘録的に過去の参拝も載せています。
投稿数2,041
フォロワー88
神社仏閣の建物、構造が好きで、2014年頃からご朱印も含め参拝する様になりました。2017年4月~2019年3月までの2年間、に東京から大阪に転勤になり、近畿圏を中心に2年間で80社程、参拝しました。2019年4月より、東京に戻り、現在は、東京とその近郊を中心にまわっています。そして、最近では、狛犬の観察を通じて、分類や歴史などを調べるのがライフワークになっております。
投稿数6,375
フォロワー214
いろいろあって、、御朱印デビューします。心のよりどころになれたらいいな。まだまだ近場しか行けませんが、いつか全国に行ってみたいです。
投稿数142
フォロワー22
御朱印は見ているだけで癒されます。
身近なところから、のんびりゆっくり
お寺神社巡りを楽しんでます(^-^)
投稿数342
フォロワー144

最近訪れた寺社