ログイン
登録する
ゆたのフォロワー
41
投稿数
43
フォロー
40
フォロワー
すっとびの韋駄天
現在は地元、静岡県(しぞ~かけん)の神社・お寺を紹介する為.平日・土日は車で走りまわっています。が!
たま〜に他県へ遠征もします。
良かったら見に来て下さい。
(自宅PCからの発信なので直ぐにお返事が出来ない場合が有りますがご勘弁下さい)
☆フォロー有難うございます、とても嬉しいです(^∇^)
☆フォローする場合、一言コメントを下さいね!コメントを頂かないとフォ
ローされたのか分かりかねます
☆無言フォローは御勘弁下さい。m(._.)m
投稿数
3,528
フォロワー
142
みっころ
御朱印を始めたのが平成30年の京都 東寺でした
それ以来Omairiを参考にさせて頂きました
Omairiへの投稿は令和2年1月からです
皆さんと情報交換し良い投稿をしたいと思います
更新 2.2.9
投稿数
173
フォロワー
243
魔天狼
御朱印集めする前から神社や寺、城&城跡には訪れていたのですが、令和2年から御朱印集め始めました。今は縣主神社様、羽黒神社様、養命寺様の岡山県メインで御朱印を頂いています。機会があれば徐々に他の神社やお寺の御朱印巡りしようと思います。
気になった御朱印や御朱印帳見かけたら無言でフォロー&いいね((꜆꜄•௰•)꜆꜄꜆»♡ ポチポチ…します(๑´ㅂ`๑)すみません🙏💦💦
また、行った神社やお寺の基本情報等の更新や他の方がアップしてない写真もアップしていこうかと思っています。
Instagramもpostしてますのでよろしくです👍💗
投稿数
2,686
フォロワー
309
あんず
最近、寺社仏閣の歴史や建築の奥深さに興味が湧いてあちこち出かけた際には勉強も兼ねてお参りしていこうと思ってます。
まだまだ何も分からない未熟者ですが、一生涯の趣味としてマイペースで各所巡って行きたいと思います。
口下手なヤツなのでコメントは控えめになるかと思いますが、是非是非みなさんご教授のほどよろしくお願いします!0o。( ̄人 ̄)パンパン
【登録日:令和2年1月13日】
投稿数
16
フォロワー
19
ちぇこり
色々参拝してきましたが、今まで御朱印を頂いていませんでした。御朱印帳を貰ったのをきっかけに、令和から集めてみようとおもい始めました!
※私の拙い投稿にも、いいね❤︎下さる方々、
ほんとうにありがとうございます!!
自分の記録のためにも始めた投稿ですが、みなさんからの❤︎に感謝しつつ、これからも記録していけたらなと思います( ◠‿◠ )
投稿数
284
フォロワー
79
ちか
寺社仏閣の静かで神聖な雰囲気が好きです。
2020年1月よりご御朱印を頂き始めました。
フォロー・コメント大変嬉しいです。
旅先で拝受することがおおく
ペースはゆっくりです。
投稿数
100
フォロワー
49
カル
石川県金沢市在住。
行った先々で、思い出と共に、御朱印を頂いてます。
投稿数
1
フォロワー
1
蔵
令和になったので、新しいことしたくて、神社巡りをしたいと思います
投稿数
717
フォロワー
142
あおいろ
御朱印を集め始めたのは平成23年1月3日比叡山延暦寺からです。
何故か惹かれて、気づけばもう7年(*゚Д゚*)
石川メインで、いろんな所でいただいてます(*´∇`*)
宜しくお願いします!
投稿数
27
フォロワー
8
御朱印太郎
5年前からひょんとしたことから御朱印を始めました~はじめは神社仏閣一緒の御朱印帳ですが、最近では神社・寺院用と分けて利用しています~すごい人はもっと細かく分けての御朱印を集めているとか~マイペースで楽しもうと思います
また、関西地方には未開拓なので極楽浄土まで行く間までにはいきたいですね。
投稿数
876
フォロワー
38
みやちゃん
お寺、神社どっちも好きです‼️
特に近畿の寺社が好きです‼️
御朱印と寺社のおすすめスポットを紹介していきたいと思います‼️
よろしくお願いします‼️
投稿数
1,054
フォロワー
249
おりかちゃ
本格的な寺社仏閣巡りは、平成28年3月に京都の東寺よりスタートの初心者です。
こちらomairiは、令和2年3月からで、これからの寺社仏閣巡りのご参考にさせて頂ければと思っております。
行く先々でのご縁を大切に、過ごせたら嬉しく、幸いに思います。
どうぞ宜しくお願いします。
投稿数
21
フォロワー
24
てまり
気づいたら投稿が500回超えてました!皆様いつもコメントやいいねありがとうございます!
御朱印巡り、旅行、写真にはまってます
修学旅行をきっかけに御朱印巡りを始め今では学校が長期休みの時を中心に御朱印関係なく寺社散策し参拝し、旅行先にも御朱印帳をよく持っていってます
風景写真はスマホか一眼で撮ってます
📷 OLYMPUS E-M10 MarkII(メイン)
📷 Nikon Nikon 1 J5(サブ)
1人旅行を計画中…
フォローの際一言いただけたらありがたいです!
御朱印帳…(関東→2冊目 関西→1冊目)+書き置き (現在302枚)
墨の匂いと人が書いてる所をワクワクしながら見るのが好きです
御朱印歴→H29.4.24~4.27(関西)/H31.2.27~(関東,関西)
https://hotokami.jp/prayers/6079/←ホトカミでも投稿しています
投稿数
559
フォロワー
266
おっさん
宮城県在住です。
基本は参拝記録なので気の利いた投稿説明は残念ながらできません。
お返し「いいね」期待しないでください。
コメントには絶対に返事します。(頑張ります)
自分自身で直接参拝した神社仏閣のみを投稿しています。
投稿数
5,326
フォロワー
158
びびっ
神社まわりすきです(⑉• •⑉)❤︎
投稿数
36
フォロワー
10
タッチ
いつも新着投稿のたびにいいねしてくれている人には特に感謝しています。
ありがとうございます。
他の人はどう思っているのか分からないですが自分は、『フォロワーは女性でないとダメだ』とか『投稿のいいねは知ってる地域の人でないとダメだ』という事は一切ないので。
自分は男女ともに大丈夫ですし、投稿のいいねは全国どこでも大丈夫です。
去年の5月に脳梗塞を発症して後遺症は残りましたが、車を運転して遠方に行ってお参りをする事は出来ます。
心ないあるOmairiユーザーがきっかけで、未フォロワーの方からの一件~三件くらいの少ないいいねにはこちらからのいいねのお返しはしていません。
投稿数
7,396
フォロワー
97
ドラえもん
28歳 新潟県新潟市出身・在住の御朱印初心者
今まで千葉県成田市に住んでいましたが、引っ越しました!
友だちに勧められ、最近御朱印を集めはじめました!!
いろんなところの御朱印を集めたいと思っています✨
よろしくお願いします🙇
神社御朱印帳 1冊目:彌彦神社(新潟)/2冊目:富里鎮守 香取神社(千葉)/3冊目:太宰府天満宮(福岡)/4冊目:羽田神社(東京)
仏閣御朱印帳 1冊目:成田山 新勝寺(千葉)/2冊目:柴又帝釈天(東京)
京都専用 仏閣御朱印帳 1冊目:金閣寺
投稿数
63
フォロワー
15
マー坊豆腐
平成24年7月16日 法隆寺で御坊様に御朱印の話を伺ってから始めて西日本を中心に寺社をお参りしています。
自身で参拝できた場合のみ拝受しております。
投稿数
1,792
フォロワー
35
ゆりゆり
こんにちは✨
京都中心に御朱印巡りしています🙏
平成22(2010)年10月に下鴨神社で初めて御朱印をいただき、のんびり神社やお寺を参拝しています⛩
どうぞよろしくお願いします😊
omairi登録日 2021.12.23
投稿数
107
フォロワー
13
1
2
2/2
ゆたの最近の投稿
富士山頂上久須志神社 - 山梨
3
2
244
7ヶ月前
富士山頂にて拝受。御来光も見る事が出来、うれしい登山でした!
雄山神社 峰本社 - 富山
15
0
815
1年以上前
こないだ白山山頂で御朱印いただいたんで、今回は隣の県の...
白山比咩神社 - 石川
11
0
669
1年以上前
随分久しぶりの投稿です😅先日人生初の登山にチャレンジし...
善光寺 - 長野
12
0
254
2年弱前
数年ぶりに善光寺さん訪ねてきました。御朱印頂いたのは初...
愛染寺 - 石川
18
2
208
3年以上前
ハート型の山門から柴山潟を望みます。
最近訪れた寺社
富士山頂上久須志神社
山梨県富士吉田市須走
16293
40
富士山登ってきました
雄山神社 峰本社
富山県中新川郡立山町立山峰1番地(雄山頂上)
52472
209
御朱印は山頂社務所にてご記帳いただきました
白山比咩神社
石川県白山市三宮町ニ105-1
77865
719
白山比咩神社の狛犬さんです⛩️#石川県 #白山市 #白山比咩神社 #狛犬
善光寺
長野県長野市元善町491
148887
2295
仕事で土日で長野に行った時に寄らせて頂きました。今年初の善光寺です。限定切り絵御朱印です。...
愛染寺
石川県加賀市片山津温泉11-3-5
18466
51
北陸白寿第八番霊場です🙏
訪れたエリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1位
石川県
[13]
2位
富山県
[3]
3位
愛知県
[2]
4位
岐阜県
[1]
5位
長野県
[1]
6位
山梨県
[1]
7位
三重県
[1]
8位
福井県
[1]
9位
京都府
[1]
10位
滋賀県
[1]
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。