ログイン
登録する
mugimamaのお参り履歴
1,787
投稿数
0
フォロー
1
フォロワー
お参りした神社・寺社
520
泉岳寺
東京都港区高輪二丁目11番1号
大河ドラマを思い出しました。
天徳寺
東京都港区虎ノ門3丁目13-6
静かな境内。書き置きの御朱印が門をくぐってすぐ右側にある建物の軒下にありました。箱の中から...
養願寺
東京都品川区北品川2丁目3番12号
直書きの御朱印をいただきました。
品川寺
東京都品川区南品川3-5-17
入口近くに大仏がありました。直書きの御朱印をいただきました。
荏原神社
東京都品川区北品川二丁目30-28
直書きの御朱印をいただきました。
寄木神社
東京都品川区東品川1-35-8
御朱印は荏原神社でいただきました。
一心寺 (品川成田山)
東京都品川区北品川2-4-18
旧東海道沿いにある小さなお寺でした。
虎ノ門金刀比羅宮
東京都港区虎ノ門一丁目2番地7号
商船三井ビルの裏手にあります。ビルの合間にある神社です。直書きの御朱印をいただきました。
日比谷神社
東京都港区東新橋2丁目1-1
仕事帰りの会社員がたくさんお参りに来られていました。御朱印をいただきました。
魚籃寺
東京都港区三田4-8-34
直書きの御朱印をいただきました。
覚林寺 (清正公)
東京都港区白金台一丁目1番47号
御朱印は、清正公と毘沙門天の2種類ありました。コンパクトですが、迫力のあるお寺でした。
瑞聖寺
東京都港区白金台三丁目2番19号
山手七福神の布袋尊が祀られていました。
丸山寺
東京都品川区二葉4-12-15
こじんまりとしたお寺です。
貴船神社
東京都品川区西品川3-16−31
静かな雰囲気の神社でした。近所の親子連れの散歩コースのようです。
居木神社
東京都品川区大崎3-8-20
厳島神社、稲荷神社の分社がありました。
養玉院 如来寺 (大井の大仏)
東京都品川区西大井5-22-25
書き置きですが、手書きの御朱印です。
愛宕神社
東京都港区愛宕一丁目5番3号
下からみると、迫力があります。出世の石段。
芝東照宮
東京都港区芝公園4-8-10
御朱印もいただきました。
戸越八幡神社
東京都品川区戸越2-6-23
温かいお茶もご馳走になりました。
烏森神社
東京都港区新橋二丁目15番5号
御朱印と共に癌封じのお守りもいただきました。
…
23
24
25
26
26/26
mugimamaの最近の投稿
美女神社 - 埼玉
2
0
235
10ヶ月前
御朱印を書き置きでいただきました。田島神明神社の御朱印...
美女神社 - 埼玉
1
0
101
10ヶ月前
サザンカやつつじがきれいに咲いていました。
美女神社 - 埼玉
0
0
94
10ヶ月前
小さな小さなお社でした。
美女神社 - 埼玉
1
0
91
10ヶ月前
小さな小さな神社でした。
美女神社 - 埼玉
2
0
82
10ヶ月前
満願札をいただきました。
最近訪れた寺社
美女神社
埼玉県朝霞市田島2-16-33
15660
44
天明稲荷神社さんからすぐ近くに美女神社さんはあります🌷🌸🌺🌻凄く小さい可愛らしい神社です✨
天明稲荷神社
埼玉県朝霞市宮戸3-2-17
25603
103
そして御朱印を直書きして頂きました📖😸🌟🙏#天明稲荷神社#御朱印
成田山東京別院深川不動堂
東京都江東区富岡1-17-13
74946
756
【深川不動堂】開創320年記念御朱印です。これはですね…3Dの御朱印なんです\(゚{}゜)...
成田山川越別院本行院
埼玉県川越市久保町9番2号
59744
571
これで3別院の御朱印右は深川別院中は横浜別院左は川越別院
田島神明神社
埼玉県朝霞市田島2丁目7
11223
47
田島神明神社の書置きの御朱印です😊美女神社と並べると背景が繋がります
訪れたエリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1位
東京都
[407]
2位
埼玉県
[63]
3位
神奈川県
[12]
4位
京都府
[12]
5位
千葉県
[9]
6位
兵庫県
[6]
7位
静岡県
[6]
8位
山口県
[5]
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。