ログイン
登録する
ナガシーンのフォロー
2,413
投稿数
122
フォロー
162
フォロワー
アゲハ
半世紀以上の生きた化石なので、なにも期待しないでくださいね。
Blogger は Google アカウントで利用可能なブログサービスです。
https://www.howtonote.jp/blogger/start/index1.htm
では入れますね。
入ったページの最初の「Bloggerへログインする | Bloggerの使い方」をクリックして設定を行ってください。
設定が終わると Blogger の管理画面が表示されます。
『 https://www.blogger.com/blog/posts/4588045604100941670 』
このURLを入力して、タップすると自分(アゲハ)のブログに飛びます。
ブログの写真御タップして、ページへ。
投稿数
16,197
フォロワー
259
クリームもみじ
広島市在住
寺社巡りが趣味です。西日本の寺社を巡っています。
無言フォロー失礼します。
投稿数
1,254
フォロワー
222
sei
投稿数
620
フォロワー
61
キエーボ
旅先や出かけ先で寄り道しながら参拝しています。
ツイッター→@chievodeportivo
インスタ→@chievo1929
投稿数
186
フォロワー
67
たら
久しぶりになりますm(_ _)m
全身の関節炎、治ったと思ってたけどまた痛くなりやっと病名がわかりました。お腹の病気の合併症だと思ってたけど違っててシェーグレン症候群という病気でした。治療薬もなく治らない病気ですのでお参りは難しくなりました。近いとこだけはお参りは続けようと思います。
岡山から大阪に引っ越して平成23年京都観光した時に初めて御朱印を頂きました。いろんなとこに行く楽しみが増えました。特定疾患ではありますが負けるものかとあちこち行ってます。日本的なことが好きで神社やお寺に参拝してますが歴史には弱いので間違いがあるかもしれません。神仏霊場と西国三十三と登城印、始めました。
投稿数
1,988
フォロワー
55
ひなジィー
旅行に行った時に、記念に‥‥始めて、今では一之宮を中心に『おまいり👏』しています。
令和2年9月、初詣りを機に孫も御朱印familyに仲間入り😊
無言フォローご容赦ください🙏
投稿数
147
フォロワー
266
メカぽん
九州を中心に神社仏閣巡りをしています。
投稿数
6,274
フォロワー
24
コタロウ
神社・お寺巡りが楽しくて、色々回ってます!
最近はお寺が多めになってます😁
また、オススメの神社やお寺があったら教えてくださいm(_ _)m
よろしくおねがいします!
投稿数
471
フォロワー
130
さんちゃん
寺社仏閣巡りが大好き人間です。
よろしくお願いします。
投稿数
685
フォロワー
5
Koko夫
さいたま市在住です。令和7年1月時点で1200社、参拝数1600回になりました。
子供の頃から旅が好きで見知らぬ土地をふらふらしていたのが今の今まで続いています。京都や奈良の寺社に魅かれ年に数度訪れますが、地方の寺社も独自の空気感があり参拝を楽しんでおります。御朱印をいただく時は字体に強く惹かれます。また、龍や猫が描かれているとすぐに惹かれます。同サイトで皆様の御朱印を楽しみに拝見させていただきながら先々参拝できたらなと参考にさせていただいています。よろしくお願いいたします。
投稿数
3,124
フォロワー
82
ぐっさん
熊本県の県南在住。
2019年7月に10数年ぶりに厳島神社に参拝して御朱印を頂いたのを機に御朱印集めを開始。
普段行かない場所に行くのが楽しくてちょこちょこと神社参拝をしています
投稿数
865
フォロワー
23
すりるちゃま
健康の為にと始めました(。・ω・。) 観光バス15年もやってたので、その時からやってればなと後悔してます(๑>◡<๑)
令和元年五月十二日に開始☆*:.。. o(≧▽≦)o
.。.:*☆
🆕『はくび』の見開き御朱印帳が欲しいな‥まだありませんが(爆笑)
令和2年1月4日に我が手に‥かわいいよ〜(〃ω〃)スリスリ、なでなで、ニヤニヤしてます(爆笑)
多聞寺さんの後藤又兵衛のも何時かは(๑>◡<๑)
令和2年2月2日上州観音霊場三十三ヶ所を開始(≧∀≦)
令和4年4月3日坂東三十三箇所を開始(≧∀≦)
投稿数
4,568
フォロワー
119
HAL
福岡県北九州市在住です。
以前から神社巡りが大好きでしたが、
御朱印は2018年6月より頂くようになりました。
この『Omairi』で、皆様の投稿を拝見して心癒されています(*^^*)
無断いいね♡ポチポチします。
どうぞお許しください…(^^;)
🍓Instagram▶︎▶︎▶︎pechan.goshuiiiiin 『HAL(୨୧ᵕ̤ᴗᵕ̤)』🍓
Omairiフォロワーさん、大歓迎デス(๑•̀⌄ー́๑)b
投稿数
178
フォロワー
61
こぐま
平成元年生まれで、令和元年から御朱印を集め始めました。
福岡在住で九州を中心に神社仏閣巡りをしています。
西国三十三所(36/36) 令和5年1月1日満願
神仏霊場巡拝の道(154/154) 令和6年2月29日満願
二十二社(25/25) 令和6年2月29日
諸国一宮(84/116)
百八観音霊場(55/108)
九州西国霊場(32/33)
中国観音霊場(23/37)
出雲國神仏霊場(19/20)
九州八十八ヶ所百ハ霊場(16/108)
九州三十三観音霊場(6/34)
九州四十九院薬師霊場(4/49)
投稿数
1,918
フォロワー
128
fufusak
こちらをご覧頂きありがとうございます😊
公共交通機関を使っての関西のお参りが主になります
好きな寺社には何度も足を運び御朱印を戴いています
コメントはお気軽にどうぞ🎶😁
過去記事にコメント頂くと気づかない時があります🙇♀️
どうぞよろしくお願い致します *ˊᵕˋ)੭
omairi登録日:2019年10月6日〜
投稿数
3,797
フォロワー
213
yamana
仕事で福島市に来てます。少しずつですが寺社を回っています。
投稿数
452
フォロワー
11
ほし
千葉県在住です。
マイペースで関東圏を巡ってます^ ^
投稿数
7,572
フォロワー
113
ロマンはどこだ⁉️
ガンバレ( o≧д≦)o📣 ̖́-度会隆輝✨✨
煌めく この空に
夢の軌道 描け
今 この歓声
打てよ 勝利のために
かっとばせー!隆輝!
What's red ink stamp⁉️⁉️⁉️
難しい🤔🤔🤔
どちらにせよ!素晴らしい御朱印が欲しいだけ😂👏👍✨
最近はJAZZにハマり出した(* 'ᵕ' )☆なんとー。
オススメは『カウントベイジーオーケストラ』です。
サイコー👊🏻┓🤩┏👊🏻
キャラに合わないジャンル笑
と言いながら『MAN WITH A MISSION』が☆+☆)/サイッコー
投稿数
2,491
フォロワー
481
エニクス
佐賀県在住です。
神社巡りと御朱印集めが趣味です。
神社の御朱印のみを参拝順に投稿しています。
主に(土)(日)に投稿する予定です。
現在、令和7年(2025年)1月迄の御朱印を投稿しています。
投稿数
762
フォロワー
184
1
2
3
4
5
…
2/7
ナガシーンの最近の投稿
延壽寺菊陽支院 - 熊本
24
0
80
16日前
いつもお世話になっている、延壽寺菊陽支院様の盛運祈願会...
延壽寺菊陽支院 - 熊本
36
8
215
約2ヶ月前
いつもお世話になっている、延壽寺菊陽支院様の新年祝祷会...
延壽寺菊陽支院 - 熊本
35
4
142
約2ヶ月前
令和七年最初の御首題を頂きました。
延壽寺菊陽支院 - 熊本
33
4
157
2ヶ月前
いつもお世話になっている、延壽寺菊陽支院様の御会式に参...
見塔寺 - 滋賀
35
2
242
3ヶ月前
御首題を頂きました。御首題拝受998ヶ寺目。
最近訪れた寺社
延壽寺菊陽支院
熊本県菊池郡菊陽町津久礼21−4
7586
59
令和五年最初の御首題を頂きました。御首題の脇字には、「妙法蓮華経如来神力品第二十一」の一節...
見塔寺
滋賀県彦根市八坂町字多景島2155
8274
9
御首題を頂きました。御首題拝受998ヶ寺目。
妙源寺
滋賀県彦根市河原3-4-32
3912
7
御首題を頂きました。御首題拝受997ヶ寺目。
蓮華寺
滋賀県彦根市中央町3-64
5705
7
蓮華寺さんの御朱印を頂きました
蓮成寺
滋賀県彦根市栄町1丁目5−11
6377
12
蓮成寺さんの御朱印を頂きました
訪れたエリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1位
福岡県
[401]
2位
熊本県
[250]
3位
佐賀県
[154]
4位
京都府
[125]
5位
大分県
[119]
6位
大阪府
[101]
7位
長崎県
[96]
8位
宮崎県
[67]
9位
東京都
[65]
10位
鹿児島県
[60]
11位
山口県
[55]
12位
岡山県
[46]
13位
千葉県
[46]
14位
滋賀県
[40]
15位
島根県
[30]
16位
広島県
[29]
17位
愛媛県
[27]
18位
神奈川県
[23]
19位
兵庫県
[21]
20位
奈良県
[18]
21位
静岡県
[18]
22位
香川県
[12]
23位
石川県
[12]
24位
和歌山県
[11]
25位
福井県
[10]
26位
徳島県
[7]
27位
岐阜県
[6]
28位
三重県
[6]
29位
富山県
[5]
30位
高知県
[4]
31位
鳥取県
[4]
32位
沖縄県
[2]
33位
埼玉県
[2]
34位
茨城県
[2]
35位
愛知県
[1]
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。