ログイン
登録する
ペロのお参り履歴
171
投稿数
1
フォロー
3
フォロワー
お参りした神社・寺社
38
由加神社本宮
岡山県倉敷市児島由加2852
本日初詣に由加神社本宮へ新春限定の書置き御朱印いただいてまいりました
美保神社
島根県松江市美保関町美保関608
参道から鳥居越しに港と海が見えます
八重垣神社
島根県松江市佐草町227
拝殿正面ですとても美しい☆
玉作湯神社
島根県松江市玉湯町玉造522
紅葉もちょうど見頃で綺麗でした
稲荷神社 (備中高梁稲荷)
岡山県高梁市落合町近似117
拝殿になります拝殿まで続く石段や鳥居などにフォックスフェイスがあしらわれていてキツネさんの...
備中松山城
岡山県高梁市内山下1
駐車場の紅葉がとてもキレイで帰り道に車を停車して撮影☆吸い込まれそうな青空と紅葉のあか
藤田神社
岡山県岡山市南区藤田509-3
真っ直ぐ続く参道から拝殿
岡山縣護國神社
岡山県岡山市中区奥市3-21
とても立派な拝殿神聖な気持ちになります
鴻八幡宮
岡山県倉敷市児島下の町7-14-1
参道です秋にはだんじり祭が行われ参道を地元のだんじりが朝から晩までかけて上り下りし地元でも...
岡山神社
岡山県岡山市北区石関町2-33
拝殿に飾られている大きな絵馬飛び出す丑がインパクトあります
由加神社 (和気)
岡山県和気郡和気町大田原438
和気の由加神社に御参りし御朱印二種類頂いてきましたどちらも書置きになります右が家内安全 ...
津山城跡
岡山県津山市山下135
そろそろ桜のシーズンも終わりに近づきつつありますが散りゆく桜がまた情緒があってとても素敵でした☆
誕生寺
岡山県久米郡久米南町里方808
誕生寺のお七観音様の限定の御朱印です桜色がとても素敵で癒されます☆
木華佐久耶比咩神社
岡山県倉敷市福江1669-3
まだ境内のまわりの桜は咲き始めてなかったのですが拝殿からの鳥居と早咲きの一本の桜がとても素...
日本第一熊野神社
岡山県倉敷市林684
小雨ぱらつく中ご近所にも関わらず初めての御参りさせて頂き御朱印も頂いてきました書置きのもの...
西大寺
岡山県岡山市東区西大寺中三丁目8番8号
裸祭り会陽の西大寺におまいり御朱印頂いてきました季節限定のぶどう御朱印(書置き)なるものが...
金持神社
鳥取県日野郡日野町金持1490
本日大安吉日!金持神社に御参りさせて頂きました☆とても雰囲気の良い素敵な神社でした☆御朱印...
牛窓神社
岡山県瀬戸内市牛窓町牛窓2147
七夕の今日雨の中お参りさせて頂きました短冊に願いを込め、温かい気さくな宮司様と一緒に七夕の...
1
2
2/2
ペロの最近の投稿
千光寺 - 広島
1
0
21
約1ヶ月前
長さ63メートルの展望デッキは尾道の街並みや尾道水道を...
千光寺 - 広島
1
0
18
約1ヶ月前
千光寺公園内の展望台からの景色です。とても綺麗で癒されます☆
千光寺 - 広島
0
0
17
約1ヶ月前
ロープウェイの山頂駅からすぐ千光寺公園内にある展望台で...
羽黒神社 - 岡山
1
0
138
約1ヶ月前
令和6年11月、12月の御朱印です。1年間元気に毎月お...
羽黒神社 - 岡山
1
0
139
約1ヶ月前
令和6年10月の御朱印です。
最近訪れた寺社
千光寺
広島県尾道市東土堂町15-1
112489
841
広島県尾道市 大宝山千光寺より、郵送して頂きました。夏限定御朱印:「宝来(切り絵)閻魔」
羽黒神社
岡山県倉敷市玉島中央町1-12-1
105292
788
見開きの右側に羽黒神社(からす天狗)御朱印を頂きました🙏✨左側は対になるので今回は七福神御...
磐台寺 (阿伏兎観音)
広島県福山市沼隈町能登原阿伏兎1427-1
21791
86
瀬戸内海に面する阿伏兎岬の断崖絶壁に建つ朱塗りの阿伏兎観音堂。
木山寺
岡山県真庭市木山1212
21102
141
岡山県真庭市 医王山感神院木山寺で、御朱印を頂きました。本堂横に寺務所が有りますが不在でし...
木山神社
岡山県真庭市木山1265−1
20144
155
岡山県真庭市 木山神社にて、直書きして頂きました。
訪れたエリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1位
岡山県
[22]
2位
兵庫県
[5]
3位
島根県
[3]
4位
香川県
[3]
5位
広島県
[2]
6位
鳥取県
[1]
7位
北海道
[1]
8位
沖縄県
[1]
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。