凜蔵のフォロー


和歌山県在住の暇な人です😆
お寺、神社が大好きで暇を見つけては、いろんな
所に御参りしてます🎵
投稿数423
フォロワー39
2019年より御朱印を頂くようになりました。
うどん県に生息してます。

令和元年11月17日 四国八十八ヶ所 結願
令和元年11月17日 四国別格二十ヶ所 満願
令和2年1月11日~ 逆打
無言フォロー歓迎!
投稿数251
フォロワー24
投稿数209
フォロワー3
御朱印収集をはじめて、6年目です。


いろいろな所に行きたいです。
投稿数12
フォロワー2
兵庫県出身→東京都→千葉県→茨城県在住
投稿数71
フォロワー12
さあ、行こうじゃないか!
投稿数11
フォロワー1
投稿数11
フォロワー3
新米です。無趣味なので運動も兼ねて。
2月頃から始めて、近所の神社で頂いた御朱印、有難い。お寺の御朱印の文字も太く逞しい、他界された方々への思い、何か感ずるものがあります。日帰りで行ける新たな地域を探し、6月から活動を再開したいと考えております。
このサイトを見ると、”ホッ”とします。
まだまだ、勉強しないといけませんね、日本人が大切にしてきた心。その歴史...
投稿数13
フォロワー7
休日や旅先で御朱印頂くのが楽しみです。
投稿数7
フォロワー1
御朱印は、相変わらずのんびり集めています。
数年、間があいてしまいましたが、また都度あげていこうと思います。
投稿数92
フォロワー11
投稿数21
フォロワー1
2年前、明治神宮に参拝させて頂いたのをきっかけに御朱印を集め始めました。ゆっくりマイペースで長く続けて行ければいいなと思っています。
投稿数42
フォロワー7
乗り物と、御朱印が、趣味です
投稿数1
フォロワー1
投稿数7
フォロワー2
投稿数98
フォロワー8
旅行と食べ歩きしながら御朱印を集めを始めました。
投稿数21
フォロワー9
投稿数24
フォロワー5
投稿数4
フォロワー1
’18年12月福岡 大宰府天満宮へ参拝した時に同行者が御朱印を頂いているのに刺激され、その場で大宰府天満宮の御朱印帳を購入し初御朱印を頂戴しました。はさみ紙の御案内に『当宮では三ページ目に御朱印を書いております。はじめの一、二ページは神社の中心(本宗)と仰がれる三重県にございます伊勢の神宮(内宮・外宮)のために空けております。』と書かれおり、それでさらに火が点き御朱印を頂きに寺社を廻ってます。内宮・外宮には’19年3月1日と'21年4月22日、'24年4月20日に御朱印を頂きました。
写真は靖国神社 遊就館のゼロ戦
投稿数267
フォロワー144
御朱印巡り初心者です。
皆さんの投稿を参考に、参拝エリアを広げていきたいのです。
過去の御朱印も徐々にアップしますので、よかったら参考にして下さい。
投稿数13
フォロワー23

最近訪れた寺社