ログイン
登録する
ながまつ・西源寺Jr.のお参り履歴
7,242
投稿数
255
フォロー
262
フォロワー
お参りした神社・寺社
1836
岩殿城跡
山梨県大月市賑岡町畑倉
岩殿城(跡)の御城印です。印刷のみで大月駅前観光案内所で頂けます。日付は自分で入れました。...
福泉寺
山梨県大月市猿橋町藤崎997
福泉寺の御朱印です。住職さんが不在で自分ではんこを押しました。
円福寺
山梨県大月市富浜町2117
甲州道中桃太郎伝説御朱印巡り四番札所、円福寺の御朱印です。右が桃太郎御朱印巡り(東方薬師)...
吾妻神社
山梨県上野原市大椚329
吾妻神社の社殿です。道沿いにあり、立ち寄りました。無人の神社です。
青苔寺
山梨県上野原市鶴島611
甲州道中桃太郎伝説御朱印巡り一番札所、青苔寺の境内・本堂の写真です。~甲州道中にまつわる桃...
塩竃神社 (鹽竈神社)
宮城県塩竈市一森山1番1号
志波彦神社と鹽竈神社の御朱印を見開きでいただきました。
志波彦神社
宮城県塩竈市一森山1番1号
志波彦神社と鹽竈神社の御朱印を見開きでいただきました。
御釜神社
宮城県塩竈市本町6-1
御釜神社の御朱印です。鹽竈神社にていただきました。
眺海山 仙岳院
宮城県仙台市青葉区東照宮1丁目1-16
仙岳院の御朱印です。
仙台東照宮
宮城県仙台市青葉区東照宮一丁目6-1
仙台東照宮の御朱印です。
青葉神社
宮城県仙台市青葉区青葉町7番1号
青葉神社の御朱印です。
秀林寺
宮城県仙台市青葉区北山1-3-1
秀林寺の御朱印です。
大観密寺 (仙台大観音)
宮城県仙台市泉区実沢字中山南31番地の36
大観密寺の御朱印です。
龍香院
宮城県仙台市若林区六丁の目中町8-7
龍香院の御朱印⑦福禄寿・布袋和尚です。紙の御朱印のみでした。
三瀧山不動院
宮城県仙台市青葉区中央二丁目5-7
三瀧山不動院の御朱印です。書き置きのみでした。
大崎八幡宮
宮城県仙台市青葉区八幡四丁目6番1号
大崎八幡宮の御朱印です。
仙台大神宮
宮城県仙台市青葉区片平1丁目3−6
仙台大神宮の御朱印です。
櫻岡大神宮
宮城県仙台市青葉区桜ヶ岡公園1-1
櫻岡大神宮の通常御朱印とお花見御朱印です。
林香院
宮城県仙台市若林区新寺5-1-1
林香院の御朱印です。
陸奥国分寺
宮城県仙台市若林区木ノ下2-8-28
陸奥国分寺の御朱印です。
…
69
70
71
72
73
74
75
…
72/92
ながまつ・西源寺Jr.の最近の投稿
白山神社 - 山梨
11
0
20
約8時間前
白山神社におまいりしました。
白山神社 - 山梨
13
0
20
約8時間前
白山神社の御朱印です。須玉町十五所神社にていただきました。
白山神社 - 山梨
9
0
19
約8時間前
白山神社におまいりしました。
白山神社 - 山梨
9
0
19
約8時間前
白山神社におまいりしました。
徳泉寺 - 山梨
8
0
19
約8時間前
徳泉寺におまいりしました。
最近訪れた寺社
白山神社
山梨県北杜市明野町上神取1070
19
4
白山神社の御朱印です。須玉町十五所神社にていただきました。
徳泉寺
山梨県北杜市須玉町比志408
11
5
徳泉寺におまいりしました。
正覚寺
山梨県北杜市須玉町小尾4635
9
2
正覚寺におまいりしました。
神部神社
山梨県北杜市須玉町小尾3805
12
4
神部神社の御朱印です。須玉町 十五所神社にていただきました。
十五所神社
山梨県北杜市須玉町江草11275
44
4
十五所神社でいただいた御朱印です。
訪れたエリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1位
山梨県
[948]
2位
東京都
[170]
3位
埼玉県
[118]
4位
長野県
[60]
5位
京都府
[58]
6位
栃木県
[54]
7位
神奈川県
[42]
8位
岐阜県
[41]
9位
茨城県
[37]
10位
奈良県
[36]
11位
群馬県
[34]
12位
静岡県
[34]
13位
愛知県
[34]
14位
兵庫県
[33]
15位
滋賀県
[25]
16位
宮城県
[24]
17位
千葉県
[22]
18位
大阪府
[20]
19位
和歌山県
[15]
20位
福井県
[15]
21位
青森県
[12]
22位
香川県
[2]
23位
三重県
[2]
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。