てまりのフォロー

令和初日、5/1に偶然訪れた諏訪大社四社巡りをきっかけに始めました。
まだまだ初心者ですが、気長に一生ものの活動として続けて行きたいと思っています。
投稿数133
フォロワー47
マイペースで御朱印をいただいています
令和元年からこちらに参加しました
最近はお城も気になり始め、御朱印、御城印と楽しく行ってます
よろしくお願いします

投稿数1,503
フォロワー139
半世紀以上の生きた化石なので、なにも期待しないでくださいね。
Blogger は Google アカウントで利用可能なブログサービスです。
https://www.howtonote.jp/blogger/start/index1.htm
では入れますね。
入ったページの最初の「Bloggerへログインする | Bloggerの使い方」をクリックして設定を行ってください。
設定が終わると Blogger の管理画面が表示されます。
『 https://www.blogger.com/blog/posts/4588045604100941670 』
このURLを入力して、タップすると自分(アゲハ)のブログに飛びます。
ブログの写真御タップして、ページへ。
投稿数16,197
フォロワー259
広島市在住
寺社巡りが趣味です。西日本の寺社を巡っています。
無言フォロー失礼します。
投稿数1,254
フォロワー222
令和天皇の即位をきっかけに神社仏閣巡りをはじめました。この国に生まれた意味を探す旅です。
投稿数291
フォロワー32
のんびり御朱印巡りしてます。
新規のお寺の投稿したいのですが。登録が出来ません。マップの所がよくわかりまん。
投稿数651
フォロワー25
最近始めた初心者です。
宜しくお願いします( ^ω^ )
投稿数72
フォロワー16
 齢50を過ぎて、自分の生よりはるか長く存在する仏像、建物を拝むことに興味が湧いてきました。まだまだ知識、訪問件数が足りませんが、ぼちぼちやっています。
 特記がない以外は公共交通機関+徒歩での巡礼です。
 訪問記録用に過去の訪問をアップすることもあります。また、次回訪問用に備忘録のような投稿もありますがご容赦ください。
投稿数168
フォロワー19
神社仏閣廻りを始めて、5年近くたちますが、行って見たい所は山ほどあるのにコロナのお陰で、今年は遠出を断念😓今ではご近所を色々参拝させてもらっています。何気に新しい発見があり楽しく参拝しています🤗
投稿数57
フォロワー73
始めたばかりの初心者ですが、よろしくお願いします。
これから色々な所に行きたいと思います。
投稿数187
フォロワー34
投稿数232
フォロワー18
病気平癒と健康祈願を兼ね神社仏閣を訪ね、同時に参拝の記念に御朱印をいただくようになりました。訪ねた場所を整理して思い出しつつ、皆様と新たなご縁を結び、結情報交換できればと思います。よろしくお願い致します✨

東京十社    平成31年6月25日 満願
坂東三十三観音 令和元年10月17日 発願
鎌倉三十三観音 令和2年7月11日  結願
江戸三十三観音 令和2年1月16日 発願
西国四十九薬師 令和2年2月1日  発願
投稿数518
フォロワー35
御朱印巡りをしながら趣味の鉄道もしながら楽しんでいる最中に2016年に難病のALSと分かり今は車椅子で人の手を借りながら、御朱印巡りを楽しんでおります。

いきなりのフォローすいません(>_<)

一度きりの神様からの命を大切に生きていきたいと思います。
車椅子で御朱印巡りを今は楽しんでおります。
どうぞよろしくお願いいたします(*'▽')♡
投稿数1,829
フォロワー38
2019/1月 京都石清水八幡宮から御朱印はじめました。
関西中心になりますが、
よろしくお願いします(^^)
皆様の投稿を参考にさせて頂きます。
投稿数928
フォロワー99
投稿数135
フォロワー20
平成31年1月から始めた御朱印巡り✨
遡っての投稿となりますが間違っている情報など書いてしまうかもしれませんがその時は教えてくださいm(_ _)m
あと、こんな素敵なお寺、神社もあるよ♪っていう場所があれば教えてください✨
投稿数66
フォロワー25
始めたばかりですが、よろしくお願いいたします!
投稿数37
フォロワー19
熊本市在住。
郵送など遥拝での御朱印・御首題の拝受はしておりません。
御朱印・御首題を拝受した神社仏閣のみ投稿してます。

◇日蓮宗千ヶ寺参り
  御首題拝受(998/5,089)
  参拝寺院数(1,056/5,089)
  合掌の証・参るポイント:34,640p
  五十七本山(34/57)

◆九州八十八カ所百八霊場
 1巡目 2020/7/4結願
 2巡目 2021/3/13結願
 3巡目(25/108)
◆宇佐神宮六郷満山霊場(31/31)
 2021/6/12結願
◇篠栗四国八十八カ所霊場(88/89)

延べ神社仏閣参拝回数    2,622回
延べ御朱印・御首題拝受回数 2,184回
神社仏閣参拝箇所      2,037箇所
御朱印・御首題拝受箇所   1,875箇所
※御朱印を初めて拝受した2019年5月以降のデータ
投稿数2,413
フォロワー162
旅先や出かけ先で寄り道しながら参拝しています。
ツイッター→@chievodeportivo
インスタ→@chievo1929
投稿数186
フォロワー67
久しぶりになりますm(_ _)m
全身の関節炎、治ったと思ってたけどまた痛くなりやっと病名がわかりました。お腹の病気の合併症だと思ってたけど違っててシェーグレン症候群という病気でした。治療薬もなく治らない病気ですのでお参りは難しくなりました。近いとこだけはお参りは続けようと思います。



岡山から大阪に引っ越して平成23年京都観光した時に初めて御朱印を頂きました。いろんなとこに行く楽しみが増えました。特定疾患ではありますが負けるものかとあちこち行ってます。日本的なことが好きで神社やお寺に参拝してますが歴史には弱いので間違いがあるかもしれません。神仏霊場と西国三十三と登城印、始めました。
投稿数1,988
フォロワー55

最近訪れた寺社