ログイン
登録する
よし@兵庫のフォロー
2,527
投稿数
623
フォロー
529
フォロワー
はまちゃん
新潟県在住。神社様、お寺様をお参りさせて頂き、その証として御朱印、御首題をいただきご縁をもたせて頂く姿勢でお参りしていますが、いつコロナ禍が終息するかわかりませんが、少しずつ感染予防対策しながらマナーを守って御朱印、御首題参りをしょうと思います。
皆様の投稿を楽しみにしております。気軽にフォローして下さい!宜しくお願い致します🙇
投稿数
269
フォロワー
153
キング竹ちゃん
日本全国温泉と社寺巡り、酒とカラオケ、たまに美術館、博物館
投稿数
64
フォロワー
41
ただ
投稿数
395
フォロワー
54
にじ
寺社仏閣について 御朱印について
皆さんのコメントを読んだり画像見て日々楽しんでおります。
平成31年10月
越後新四国八十八ヶ所 結願
越後三十三観音霊場 結願
投稿数
77
フォロワー
149
K.Y.
岡山からボチボチと。
投稿数
5,694
フォロワー
127
トミー
投稿数
111
フォロワー
7
ひろひろ
神社やお寺が好きで参拝すると心が落ち着きます。御朱印集めしながらゆっくりコツコツ行きますので宜しくお願いします。
投稿数
169
フォロワー
40
メイビーロック
御朱印と洋楽に埋もれてます。
備忘録代わりにupしてます。
全てはROCKが教えてくれた。その答え合わせが御朱印かも?外見がショボいのでHEARTだけは熱いROCKERでありたい😄なんてね😅
せっかくの趣味ですので自己規制しながらマナーやルールを守り楽しみながらつづけていきたいですね。🎵😃
投稿数
399
フォロワー
34
流離う風
以前から神社は好きでしたが、病気平癒で神社に巡礼し始めた頃に御朱印を知り、平成28年2月14日から始めました。
御朱印は主に神社ですが、亡くなった祖父の供養で始めた十三佛巡礼を切っ掛けに札所巡礼始めました。
限定御朱印やアート御朱印よりも、昔ながらの通常の御朱印が好きなので、あまり華やかさがないですが、よろしくお願いします。
霊場巡り
長瀞七草寺巡り 開運八社東京福めぐり 東京十社 東京下町八社福参り(下町八福神) 武蔵野神社巡拜記(武蔵野神社めぐり) 京都刀剣神社巡り(第八期) 武蔵國十三佛霊場 秩父十三佛霊場 東京五社
投稿数
2,989
フォロワー
51
goshuin_by.miyu
2016年の夏に京都の嵐山からスタート🙋🏻♀️
yamaguchi⇆tokyo🗼
京都⛩が大好きです😊
少しずつですが整理整頓をしながら投稿しています🙋🏻♀️よろしくお願いします
目指すは全国(郵送無しのリアル現地)🇯🇵✨
@goshin__by.miyu Instagramでも投稿中です🌸
投稿数
336
フォロワー
39
つばめ
旅好きの、観光のついでにお参りして、ぶ〜らぶ〜らすることが大好きな帰国子女です。神社とお寺にお参りしています。気軽に旅感覚でお参りするスタイルにしています。北海道から沖縄まで全国津々浦々の場所が旅の範囲ですが、美味しい物に出会えて、良い旅になることが、自分にとって一番のリフレッシュになります。個人的には京都が一番、落ち着きます。西国三十三所巡りの途中で四国八十八ヶ所霊場にも観光を兼ねて興味があります。今は自分の投稿に加えて、他の方々の投稿を楽しませて頂いています。地元は千葉県北西部です。今年も自分にとって(皆様にとって)良い年になりますように❤️新型コロナ対策もきちんとしましょう!
投稿数
1,498
フォロワー
146
どすめり
2020年4月現在外出もままならないので過去の参拝記録の整理をしています。一日も早い感染症の終息を望みます。
自然豊かな場所にある神社仏閣を訪ねて癒されます。庭園や建築物、仏像などものの見方が変わりました。2018年9月に40年ぶりに伊勢神宮を参拝した時から御朱印をいただくようになりました。(年齢バレちゃいますね)したがって訪問日の古いものは御朱印無しです。
投稿数
101
フォロワー
17
ミント
癒しの御朱印巡り(❁´ω`❁)
記録の為に投稿してます。
いいね返しがほぼ出来ません。
ごめんなさい。
投稿数
201
フォロワー
21
オトキュー
JR東日本の大人の休日倶楽部会員を活用してご参拝をしたいと思います。
令和になったら、一生懸命投稿します。
投稿数
22,655
フォロワー
118
silver
投稿数
31
フォロワー
6
shin
和歌山県在住の暇な人です😆
お寺、神社が大好きで暇を見つけては、いろんな
所に御参りしてます🎵
投稿数
423
フォロワー
39
にんに
御朱印は、相変わらずのんびり集めています。
数年、間があいてしまいましたが、また都度あげていこうと思います。
投稿数
92
フォロワー
11
銀河
’18年12月福岡 大宰府天満宮へ参拝した時に同行者が御朱印を頂いているのに刺激され、その場で大宰府天満宮の御朱印帳を購入し初御朱印を頂戴しました。はさみ紙の御案内に『当宮では三ページ目に御朱印を書いております。はじめの一、二ページは神社の中心(本宗)と仰がれる三重県にございます伊勢の神宮(内宮・外宮)のために空けております。』と書かれおり、それでさらに火が点き御朱印を頂きに寺社を廻ってます。内宮・外宮には’19年3月1日と'21年4月22日、'24年4月20日に御朱印を頂きました。
写真は靖国神社 遊就館のゼロ戦
投稿数
267
フォロワー
144
…
4
5
6
7
8
9
10
…
7/32
よし@兵庫の最近の投稿
日岡神社 - 兵庫
50
15
214
約2ヶ月前
遅くなりましたが…あけましておめでとうございます。今年...
鶴林寺 - 兵庫
68
5
647
7ヶ月前
この中にあります。。。。。
鶴林寺 - 兵庫
64
0
349
7ヶ月前
友達の情報で、「鶴林寺で、蘇鉄の花(10年に一度咲く。...
長安禅寺 - 岡山
81
13
445
8ヶ月前
長安寺さんの「フォロワー600人達成記念」に当選しまし...
長安禅寺 - 岡山
80
0
343
8ヶ月前
御朱印2・・・・・・・・・・
最近訪れた寺社
日岡神社
兵庫県加古川市加古川町大野字日岡山1755
27788
88
遅くなりましたが…あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
鶴林寺
兵庫県加古川市加古川町北在家424
53547
410
表紙の裏と 鶴林寺で頂いた御朱印右肩に 「播磨国宝巡」のハンコが押されています。参拝日 2...
長安禅寺
岡山県津山市西寺町52
6869
23
長安寺さんの「フォロワー600人達成記念」に当選しましたぁーーーー♪ありがとうございます♪...
長浜城
滋賀県長浜市公園町10-10
8545
42
滋賀県長浜市公園町の豊公園内にあった日本の城。羽柴秀吉(豊臣秀吉)が築城した。参拝日 20...
真宗大谷派長浜別院大通寺
滋賀県長浜市元浜町32-9
24628
122
訪ねたのは、去年5月13日です。1か月遅れの日付にされました。http://blog.li...
訪れたエリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1位
兵庫県
[258]
2位
京都府
[60]
3位
大阪府
[14]
4位
岡山県
[7]
5位
滋賀県
[5]
6位
和歌山県
[5]
7位
愛知県
[5]
8位
群馬県
[4]
9位
奈良県
[4]
10位
福岡県
[4]
11位
山口県
[4]
12位
岐阜県
[3]
13位
栃木県
[3]
14位
佐賀県
[3]
15位
東京都
[2]
16位
福島県
[2]
17位
千葉県
[2]
18位
富山県
[2]
19位
愛媛県
[1]
20位
神奈川県
[1]
21位
静岡県
[1]
22位
山梨県
[1]
23位
埼玉県
[1]
24位
宮城県
[1]
25位
徳島県
[1]
26位
青森県
[1]
27位
秋田県
[1]
28位
長野県
[1]
29位
福井県
[1]
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。