ログイン
登録する
神奈川県の御朱印・神社・お寺 人気ランキング2024 (951位~975位)
神奈川県 全2,941件のランキング
2024年11月25日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
951
初割山 東福寺
神奈川県横浜市青葉区市ケ尾町527-2
御朱印あり
2.7K
39
初割山 東福寺神奈川県横浜市青葉区市ケ尾町527-2御朱印朱印料については、「いくらでも…...
横浜市青葉区 初割山 東福寺へおまいりしました。
初割山 東福寺神奈川県横浜市青葉区市ケ尾町527-2小冊子「光明」
952
綱島稲荷神社
神奈川県横浜市港北区綱島台1
横浜市港北区綱島台1、綱島公園南側の綱島駅側出入口横 (公園坂に面して) に鎮座する神社である。綱島台稲荷神社とは別の神社である。
3.8K
10
猫の餌でしょうか。置いてありました。
綱島稲荷神社におまいりしました。
綱島稲荷神社神奈川県横浜市港北区綱島台1祠の前にはお稲荷様 (狐) とお猫様
953
福徳稲荷神社 (相模原氷川神社境内社)
神奈川県相模原市中央区清新4-1-5 相模原氷川神社境内
御朱印あり
相模原氷川神社の境内末社
1.7K
32
神奈川県相模原市にある福徳稲荷神社の御朱印‼️
相模原氷川神社の境内にある福徳稲荷神社になりますこの日は猛暑でここまでの写真しか撮ってませ...
福徳稲荷神社を参拝しました。
954
龍口山 法源寺
神奈川県鎌倉市腰越5-1-17
法源寺(ほうげんじ)は、神奈川県鎌倉市腰越にある日蓮宗の寺院。旧本山は大本山法華経寺。潮師法縁。龍口寺輪番八ヶ寺の一つ。通称ぼたもち寺。常栄寺とともに鎌倉に2つある「ぼたもち寺」の一つ
4.4K
4
龍口寺輪番八ヶ寺法源寺に参拝しました。本蓮寺の本堂です。別名ぼたもち寺といわれています。ご...
龍口寺からは行けません。一度出てから東へ進みます。
龍口寺輪番八ケ寺の一つです。
955
親道山 慈照寺
神奈川県川崎市高津区下作延5-18-12
御朱印あり
3.2K
16
親道山 慈照寺神奈川県川崎市高津区下作延5-18-12御首題2度目で戴けました。
川崎市高津区 親道山 慈照寺の本堂
親道山 慈照寺神奈川県川崎市高津区下作延5-18-12本堂入口の表札
956
安房口神社
神奈川県横須賀市吉井3-11
安房口神社は吉井・明神山の山頂に鎮座する霊石を霊代として拝する特殊な形態を持つ神社である。 神体とする霊石は、安房国(千葉県)鎮座の安房神社の祭神である天太玉命の霊代として、東国鎮護のために安房国より吉井明神山の山頂に出現飛来したと伝...
4.2K
6
神奈川県横須賀市 安房口神社へおまいりしました。鎌倉幕府も大事のある時には、当地の郡主三浦...
神奈川県横須賀市 安房口神社のご神体。巨石を以てご神体と仰ぎ、社殿を設けず、神社建築史上か...
神奈川県横須賀市 安房口神社の由緒
957
醫王山 正福寺
神奈川県川崎市宮前区土橋6-2-8
御朱印あり
2.5K
23
稲毛七薬師霊場札所3番 醫王山正福寺 薬師如来の御朱印です。
川崎市宮前区 正福寺へおまいりしました。
川崎市宮前区 正福寺の本堂です。
958
晴雲寺
神奈川県平塚市立野町6-5
御朱印あり
4.3K
5
御朱印をいただきました
【相模新西国三十三観音霊場15番札所】神奈川県平塚市 晴雲寺へおまいりしました。
本堂。角塔婆は建てられていませんでした。
959
福寿山 幸延寺
神奈川県相模原市南区鵜野森2-32-2
御朱印あり
2.4K
57
本堂に向かって右手の庫裏にて書置でいただけました
この寺は山号を「福寿山」といい、日蓮宗鎌倉妙本寺の末寺です本尊として三宝祖師と鬼子母神を安...
神奈川県相模原市南区鵜野森の幸延寺さまです日蓮宗のお寺です
960
大杉山 龍福寺
神奈川県横浜市都筑区大棚町495
御朱印あり
當寺は天正十五亥年寶相坊の開基と伝えられ宝暦十二年午年に焼失せり、明和元申年十一月住職日栄により再建され以来大正十二年の大震災等二百九年間の風雪によく堪へ今日に至るも老朽化著しく檀信徒の巨額の寄進を加え本堂並びに庫裡の新築を成しここ...
3.9K
75
大杉山 龍福寺(都筑橘樹十二薬師 第5番札所)神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎東3-12-1都筑...
横浜市都筑区 龍福寺の本堂、石灯籠、回向柱、修行法師像(右奥)
大杉山 龍福寺(都筑橘樹十二薬師 第5番札所)神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎東3-12-1本堂...
961
本願山 長福寺
神奈川県横浜市港北区篠原町2754
御朱印あり
3.2K
107
本願山 長福寺(武南十二薬師如来霊場 第8番札所)神奈川県横浜市港北区篠原町2754武南十...
本願山 長福寺(武南十二薬師如来霊場 第8番札所)神奈川県横浜市港北区篠原町2754石段脇...
本願山 長福寺(武南十二薬師如来霊場 第8番札所)神奈川県横浜市港北区篠原町2754石段脇...
962
塔之沢熊野神社
神奈川県足柄下郡箱根町塔之澤123
箱根神社の兼務社
4.5K
3
神奈川県箱根町 塔ノ沢熊野神社 鳥居と社殿へと続く石段
神奈川県箱根町 塔ノ沢熊野神社 鳥居と社殿
神奈川県箱根町 塔ノ沢熊野神社 社殿の扁額
963
塩浜神明神社
神奈川県川崎市川崎区塩浜2-7-10
御朱印あり
徳川幕府は江戸を新都と定めるに伴い軍事上上方からの塩の途絶をおそれ東京湾諸村に塩田の開発を奨励した。大師河原村では寛文年間に塩浜が開かれ塩の生産が始まり、やがて塩浜地区の鎮守として神明社が祀られた。 現在本殿の石製厨子に「延宝七年」...
3.8K
86
御朱印(神社) 27箇所目「川崎大師ウォークラリー」限定の御朱印、書置きでした。年に一回、...
27日は夜勤明けだったけど2年前から参加したかった川崎大師ウォークラリーに行ってきました。...
27日は夜勤明けだったけど2年前から参加したかった川崎大師ウォークラリーに行ってきました。...
964
小机住吉神社
神奈川県横浜市港北区小机町110
小机町鎮守住吉神社は誠に悠久なる歴史をもつ社でああります。住吉神社は大概海や川口に近い処を鎮座場所とされ、昔に遡ればそこは海岸であり河口であったと云う。 上古小机根古谷と唱う百八ヶ村の首郷たりと云う水郷一帯の時代に源を発し、此の地方...
4.2K
88
小机住吉神社を参拝。参拝者で行列に。
小机住吉神社社殿へと続く参道。
小机住吉神社へおまいりしました。
965
健速神社
神奈川県秦野市下大槻611
御朱印あり
牛頭天王社とも称し、古老の伝えによると、人皇百七代正親天皇の御代、富永弥四郎が武運長久を祈願して、永禄二年、社殿を新造したといわれる。毎年9月上旬の日曜日に例大祭が行われ、神輿が家々の門前で焚く麦わらの火を渡りながら神社に奉納される勇...
4.1K
7
『曾屋神社』で、いただきました。
山門道からすぐにあります
お稲荷様?境内にありました
966
生麦水神宮
神奈川県横浜市鶴見区生麦4-31-27
不詳。宝暦年度再建すとあり。
2.6K
24
左中 社標碑で猫🐱が迎えてくれました。左下 拝殿横にあった多分先程の猫の部屋です。
生麦水神宮(生麦杉山神社の兼務社) へおまいりしました。
生麦水神宮の境内社 冨士浅間神社 (生麦杉山神社の兼務社) 神奈川県横浜市鶴見区生麦4-3...
967
小松原稲荷神社
神奈川県座間市小松原1-31-15
鈴鹿明神社の兼務社
2.8K
36
小松原稲荷神社(鈴鹿明神社の兼務社)神奈川県座間市小松原1-31-15境内参道途中から鳥居...
小松原稲荷神社(鈴鹿明神社の兼務社)神奈川県座間市小松原1-31-15境内祠から鳥居側を見た景色
小松原稲荷神社(鈴鹿明神社の兼務社)神奈川県座間市小松原1-31-15祠の扁額
968
日向山神社
神奈川県横浜市緑区十日市場町817-7
劔神社の兼務社境内社に乳水大明神がある。
2.6K
29
横浜市緑区十日市場 日向山神社へおまいりしました。
横浜市緑区十日市場 日向山神社の乳水大明神。
日向山神社の境内社 乳水大明神(劔神社の兼務社)神奈川県横浜市緑区十日市場町817-7祠
969
七沢神社
神奈川県厚木市七沢1494
神奈川県厚木市の温泉郷、七澤に鎮座する小社です。鐘ヶ嶽山頂の浅間神社の遥拝所だったとされ、山頂の浅間神社が山王社その他を合祀し七澤神社になると、麓の遥拝所だった八幡神社も七澤神社の里宮とされました。この地方で養蚕が盛んになった近世末期...
4.3K
5
神奈川県厚木市 七沢神社の社殿側から見た鳥居です。
神奈川県厚木市 七沢神社の社殿です。社殿右側の椅子と机は、地元の皆さまの憩いの場として使わ...
神奈川県厚木市 七沢神社内にある御神札納め処です。浅間山七沢神社とあります。
970
榮光山 妙現寺
神奈川県横浜市戸塚区舞岡町860-3
御朱印あり
慶應3年、島根県の山奥(世界遺産石見銀山近く)生まれた山下嘉一郎は明治の日清・日露戦争で大活躍したが、その後出家。日蓮聖人の御霊跡を巡拝し帰郷、お寺を建立した。境内に一字一石慰霊塔を建て、戦死病没者の冥福と世界平和を祈った。しかしなが...
3.8K
10
大掃除でお忙しいところ、ご対応していただきました。
お題目と一緒にいただいた案内書き、中にはご由緒が書かれています。
妙現寺神奈川県横浜市戸塚区舞岡町860-3石仏
971
神明神社 (鎌倉市台)
神奈川県鎌倉市台4-20-16
元亀年間、疫病流行の時、村民評議して元祖の神護を仰ぐべく千名を撰び伊勢内宮に詣で、神札を拝受して帰り、村内の高地戸ヶ崎に祠を建て奉鎮した。徳川中期にも同称の事があり、今度は原佐衛門万度札を奉載し誠を尽くした。慶安元年(一六四八年)大地...
2.4K
52
末社が3社ありました。
普通に住宅地の一角にあります。敷地の一段下には住宅もあります。不思議?
疫病が流行した際に、村人4人が伊勢詣に出向いて賜った神札を祀ったのが起源とのことです。
972
法輪寺
神奈川県小田原市曽我谷津400
4.2K
6
神奈川県小田原市 曽我氏ゆかりの寺 法輪寺の本堂
神奈川県小田原市 法輪寺の本堂裏山の頂上に立つ法輪観音さま
神奈川県小田原市 曽我氏ゆかりの寺 法輪寺の寺号板
973
秋興山 浄元寺
神奈川県川崎市高津区久地1-31-1
2.6K
22
川崎市高津区 日蓮宗浄元寺へおまいりしました。
川崎市高津区 日蓮宗浄元寺の扁額。
浄元寺の福徳大黒尊天像。
974
蓮花院
神奈川県横浜市南区三春台19
御朱印あり
蓮花院は大永2年(1522)に鎌倉から薬師像を迎えて創建したとされ、秀仲阿闇梨が元禄年間(1688-1704)に中興したといわれています。
4.1K
7
庫裡にいただいた、”東国八十八ヵ所霊場”の御朱印です。
【横浜市内三十三観音霊場5番札所】横浜市南区 蓮花院へおまいりしました。
、蓮花院の創建年代は不詳ですが、大永2年(1522)に鎌倉から薬師像を迎えて創建したといい...
975
中山杉山神社
神奈川県横浜市緑区中山町718
杉山神社は、約1400年前の白鳳時代 (西暦660年頃) 「天武天皇」の命により、武蔵の国「杉山の岡」に祀られたものと言われており、歴史上由緒のある神社です。 武蔵風土記によりますと、鶴見川、恩田川周辺に「杉山神社」という名称の神社...
3.6K
11
横浜市緑区 中山杉山神社の社殿
小さな社殿ですが、風格が漂っていました。
境内に自生する苔に囲まれた社殿があらわれました。神社や寺院の苔って、何故か気になるし、美し...
…
36
37
38
39
40
41
42
…
39/118
神奈川県の市区町村
神奈川県
鎌倉市
横浜市
川崎市
相模原市
藤沢市
横須賀市
平塚市
小田原市
茅ヶ崎市
逗子市
三浦市
秦野市
厚木市
大和市
伊勢原市
海老名市
座間市
南足柄市
綾瀬市
三浦郡葉山町
もっと見る
神奈川県
鎌倉市
横浜市
川崎市
相模原市
藤沢市
横須賀市
平塚市
小田原市
茅ヶ崎市
逗子市
三浦市
秦野市
厚木市
大和市
伊勢原市
海老名市
座間市
南足柄市
綾瀬市
三浦郡葉山町
高座郡寒川町
中郡大磯町
中郡二宮町
足柄上郡中井町
足柄上郡大井町
足柄上郡松田町
足柄上郡山北町
足柄上郡開成町
足柄下郡箱根町
足柄下郡真鶴町
足柄下郡湯河原町
愛甲郡愛川町
愛甲郡清川村
地図
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。