ログイン
登録する
大阪府の御朱印・神社・お寺 人気ランキング2024 (476位~500位)
大阪府 全1,418件のランキング
2024年12月01日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
476
一乗院
大阪府池田市鉢塚2-7-26
御朱印あり
摂津国八十八所
若王寺一山の一院として聖武天皇の勅願により、神亀元年(724年)、僧・行基によって開創されました。弘仁5年(814年)には弘法大師が留錫し、本尊・聖観世音菩薩、雨宝童子、春日竜神の三体を刻造し、奉祀したと伝えられています。天正元年(1...
5.4K
27
御朱印をいただきました。
大阪は池田市にある一乗院に参拝させて頂きましたが。久々の寺社仏閣巡りで心が落ち着きました😊...
山門です。国道から少し脇に入り込んだところにあります。
477
都留彌神社
大阪府東大阪市荒川3丁目20-18
御朱印あり
創建年代不詳。醍醐天皇の延喜10年(910)には、大旱魃があり、醍醐天皇は河内国の12社に勅使を遣わし雨乞いを祈願された。これにより大雨が降り、その後も順雨が続き連年豊作が続いた。この奇瑞に感動した天皇が当社に都留彌神社の社号を賜った...
6.9K
11
お参り履歴の管理の為に古いご朱印をアップしております。今とは違う墨書などもあり、比較するの...
大阪府東大阪市の都留彌神社を参拝いたしました。河内永和駅から歩いて6−7分くらいでしょうか...
鳥居付近の狛犬。大きさに差がありすぎるのが不思議でした😅
478
崇禅寺
大阪府大阪市東淀川区東中島5丁目27-44
御朱印あり
奈良時代の天平年間(729-748)に法相宗の行基によって創建された。1442年に守護細川持賢より大伽藍と寺領の寄進を受け、足利義教公並びに細川家の菩提寺として再興された。その折、曹洞宗に改められた。
6.2K
18
東淀川区 凌雲山 崇禅寺の御朱印です 日日是好日 書置
凌雲山 崇禅寺の本堂前にて御本尊は釈迦牟尼仏
納骨堂です。とても境内は😳とても広いです。
479
中井神社
大阪府大阪市東住吉区針中野2-3-58
御朱印あり
中井神社(なかいじんじゃ)は大阪府大阪市東住吉区中野に鎮座する神社。安産の神として知られる。
7.2K
8
御朱印帳整理のため過去のを投稿してます
「日本三代実録(901年)に摂津国「田辺東神」と記されており、ご祭神にちなんで牛頭天王社と...
表側が一方通行の細道ですが、社務所は裏参道側にあります。もう7年位前に参拝したので忘れてし...
480
金山媛神社
大阪府柏原市雁多尾畑4828
御朱印あり
6.9K
11
宮司さんに、ありがたいお話しをお聞きしました。
柏原市の金山媛神社にて参拝河内国大縣郡式内小社
宮司さんも社の雰囲気も非常に良かったですね。
481
大通寺
大阪府八尾市教興寺7-110
御朱印あり
大通寺(だいつうじ)は、大阪府八尾市にある融通念仏宗の仏教寺院。山号は徳宝山。すぐ近くにある教興寺と関連がある。
6.9K
10
大通寺『大悲殿』の御朱印です。書き置き。河内西国十五番の朱印が押されています。日付は最初か...
大通寺の山門です。境内は車一台分のスペース。お参りして賽銭箱横の書き置きの御朱印をいただく...
御本尊は阿弥陀如来です。
482
津原神社
大阪府東大阪市花園本町1丁目4-23
御朱印あり
7.1K
8
津原神社さんの御朱印を頂きました
津原神社さんの御本殿でございます
津原神社さんの手水舎でございます
483
津守神社
大阪府大阪市西成区津守3丁目4-1
御朱印あり
7.1K
8
凛々しい印象の狛犬でした
蜘蛛の巣が大量に張り付いていた場合って、どうしたら良いのやら…
こちらもカワイイかったです
484
産土神社
大阪府泉南郡岬町多奈川谷川1462
御朱印あり
青垣山に鎮座まします祭神伊諾尊、金山彦尊外に八柱の祭神を合祀した宮を産土神社と呼んでいる。仁寿二年(八五二)文徳天皇の勅願により慈覚大師が天台宗興善寺を開基した時に境内鎮守として堂宇を建て比売大神宮を勧請したのが始めだそうである。正和...
6.3K
16
直書きの御朱印いただきました
巨体絵馬です。凄く可愛い寅です😊
表の道からGoogleマップだと6分とかで出るのですが、意外に登るので最低でも10分はみた...
485
生野八坂神社
大阪府大阪市生野区生野東4丁目7-11
御朱印あり
6.7K
11
直書の御朱印いただきました。
生野八坂神社の拝殿です。
生野八坂神社の鳥居です
486
福崎住吉神社
大阪府大阪市港区福崎1丁目1-39
御朱印あり
5.7K
21
字がめっちゃ綺麗だったのが印象的です。確か女性の方でしたがすげぇってなった。
一の鳥居と扁額です。扁額は写真写りではなく、少し傾いています。
社号標を鳥居と同じショットで撮影するのを諦めました。ちょっと寂しげな場所に佇んでいます。
487
稲田八幡神社
大阪府東大阪市稲田本町2-1-44
御朱印あり
6.7K
11
直書きの御朱印いただきました
稲田八幡宮さんの御本殿でございます
お参りさせていただきました。ご祈祷中でしたので、御朱印はまた後日いただきたいと思います。
488
八雲神社
大阪府守口市八雲北町2丁目15-1
御朱印あり
7.3K
5
守口市の淀川沿いにある八雲神社さんの御朱印。天照大神、素戔嗚尊、道真公、八幡大神を祀る神社...
八雲神社さんの由緒書。創立年代は不明だそうですが、縄文期の遺跡がこの地域で見つかっているの...
創建年代は不詳ながら、享和元年(1801年)刊「河内名所図絵」には三社権現といわれ、中央に...
489
火走神社
大阪府泉佐野市大木1534
御朱印あり
火走神社は「火の神」である 軻遇突智命(かぐつちのみこと)を祀る。昔、男巫が火の上を走り渡る神事から名づけられた。 明治初年の神仏分離令により、神宮寺を廃して社務所に改造。仏像は七宝瀧寺に移管された。
6.9K
9
火走神社にお参りしました。
泉佐野市の火走神社に参拝。 御祭神は、火の神である軻遇突智(かぐつち)命和泉国式内社
この付近(犬鳴山近辺?)では、寺社ではよく飾られているとの事。小学校の講堂にも飾られている...
490
皇大神宮
大阪府大阪市城東区今福南2-12-31
御朱印あり
5.4K
31
直書きの御朱印いただきました
皇大神宮 秋祭 (令和6年10月)
右側 拝殿左側 社務所ほな、帰ります~🤗🤗🤗ありがとうございました😅😅🙏🙏🙏
491
西葛城神社 (楠神社)
大阪府貝塚市木積2273番
御朱印あり
6.5K
13
宮司さんに色々とお話し伺えて楽しかったです。
地名の由来が、書かれていました。
菊水紋が瓦にも。楠神社さんの御祭神は楠正成公ですが、西葛城神社さんの御祭神の中に「しらやま...
492
阿理莫神社
大阪府貝塚市久保165
御朱印あり
古代にこの地域を支配した氏族安幕首(あまかのおびと)の祖とされる饒速日命を祭神とする。貝塚市内で唯一の式内社です。
6.9K
9
参拝記録として投稿します
大阪は貝塚市にある阿理莫神社に参拝させて頂きました✨仕事で寄った近くにあったので参拝しまし...
岸和田の土生神社に行った後、時間があったので少し足を伸ばして貝塚市の北の端に鎮座する阿理莫...
493
正祐寺
大阪府大阪市天王寺区上本町7-4-18
御朱印あり
摂津国八十八所
推古天皇の御代(593~628)聖徳太子は応現奇瑞を感信させられ、社殿を建てて、天照・住吉の両大神を奉安され、一宇の精舎を建立し、五蔵経論を披覧、仏法弘通を念じられたのを創建とする。
5.0K
28
直書きの御朱印いただきました
正祐寺の本堂です。モダンな造りの建物です。戦災で焼失した後に再建された建物になります。
正祐寺の山門です。本堂と同じく近代的な建物です。
494
瑞龍寺 (鉄眼寺)
大阪府大阪市浪速区元町1-10
はじめは薬師堂であったという。寛文十年(1670)に鉄眼道光が瑞龍寺とし、大坂での黄檗布教の拠点に。「鉄眼寺」との呼び名が親しまれている。
7.4K
3
難波駅から近くのお寺でした。
黄檗宗の特徴である朱色が印象的です
難波にある目立つ黄檗宗のお寺です。※全く投稿がないところを見ると、ご朱印がないのかな?この...
495
来恩寺
大阪府八尾市恩智中町4丁目164
御朱印あり
現在の地に江戸中期より来福寺という名の小さなお堂があったところで、1906年(明治39年)に、現在地より東南200メートル生駒山系の中腹にあった恩覚寺と合併し、以来、来恩寺(融通念仏宗)としての歴史は100年足らずだが、来福寺(浄土宗...
5.2K
25
直書きの御朱印いただきました
来恩寺の本堂です。御朱印はチャイムで呼んで中で直書きしていただきました。
来恩寺の山門です。近くには恩智神社の巨大な鳥居もありました。
496
八坂神社
大阪府池田市神田4丁目7-1
御朱印あり
八坂神社(やさかじんじゃ)は大阪府池田市神田に鎮座する神社。
5.5K
22
池田市 八坂神社 御朱印
境内社:三社(日野大明神・金比羅大権現・熊野三所権現)・八幡宮になります。
境内社:天満宮・蛭子社になります。
497
石切大佛 (大佛寺)
大阪府東大阪市東石切町3-11-30
サカンポー(平成28年に阪本漢方製薬に吸収合併)のルーツ、阪本ふさ製剤所は、大正3年に現在の東大阪市石切町に創業。4代目当主の阪本昌胤氏は、石切山大佛寺を創建し、管長となった。昭和55年に高さ6m、蓮台部分を含めると8mの大仏を建立した。
5.0K
27
石切大佛(大佛寺)です。
石切大佛(大佛寺)です。
石切大佛さん、境内の石碑のご様子
498
竹林寺
大阪府大阪市天王寺区勝山1丁目11番19号
御朱印あり
摂津国八十八所
竹林寺(ちくりんじ)とは大阪府大阪市中央区難波1丁目にあった浄土宗の寺院。現在は天王寺区勝山1丁目11番19号に移転している。山号は松園山、摂津国八十八箇所 第30番札所、本尊は阿弥陀如来。慶安2年(1649年)に前身の「浄業院」が建...
5.9K
18
直書きの御朱印いただきました
竹林寺の扁額です。表向きは近代的な建物ですがお寺としての歴史も感じさせます。
竹林寺の境内です。お地蔵様が並んでいます。調べてみるとお寺自体が現在の場所に移転して最近と...
499
大黒寺
大阪府羽曳野市大黒499
御朱印あり
大黒寺(だいこくじ)は、大阪府羽曳野市にある曹洞宗の寺院。「大黒天発祥の寺」である。
6.1K
16
大黒寺『大黒天』の御朱印です。直書き。太い筆書きによる力強い御朱印です。
大黒寺の境内です。境内には七福神の石像が並んでいます。奥に見える建物は本堂です。
大黒寺道路側からの全景です。日本最古の大黒天を祀るお寺になります。
500
長栄山・妙法寺
大阪府堺市堺区中ノ町東4-1-3
御朱印あり
日蓮聖人から帝都布教の遺命を受け京都に大本山妙顕寺を開いた龍華院日像上人の直弟子、微妙坊日祐上人を開山とする泉州最古の日蓮宗寺院の1つである。1343 年(興国4年)年4月28日(立教改宗のご聖日)に開創した。日蓮宗のお寺である。天文...
6.1K
15
直書きで頂いた御主題です。待っている間、冷たいお茶とお茶菓子まで頂きました。有難うございます
妙法寺さんの御本堂になります
大阪府堺市堺区の長栄山・妙法寺さん✨✨太刀大黒尊天さんの「断魔招福」😄🙏 大黒様が右手の打...
…
17
18
19
20
21
22
23
…
20/57
大阪府の市区町村
大阪府
堺市
大阪市
岸和田市
豊中市
池田市
吹田市
泉大津市
高槻市
貝塚市
守口市
枚方市
茨木市
八尾市
泉佐野市
富田林市
寝屋川市
河内長野市
松原市
大東市
和泉市
もっと見る
大阪府
堺市
大阪市
岸和田市
豊中市
池田市
吹田市
泉大津市
高槻市
貝塚市
守口市
枚方市
茨木市
八尾市
泉佐野市
富田林市
寝屋川市
河内長野市
松原市
大東市
和泉市
箕面市
柏原市
羽曳野市
門真市
摂津市
高石市
藤井寺市
東大阪市
泉南市
四條畷市
交野市
大阪狭山市
阪南市
三島郡島本町
豊能郡豊能町
豊能郡能勢町
泉北郡忠岡町
泉南郡熊取町
泉南郡田尻町
泉南郡岬町
南河内郡太子町
南河内郡河南町
南河内郡千早赤阪村
地図
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。