ログイン
登録する
静岡県の御朱印・神社・お寺 人気ランキング2024 (726位~750位)
静岡県 全2,391件のランキング
2024年12月01日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
726
玄通寺
静岡県賀茂郡南伊豆町一條456
御朱印あり
1911(明治44)年に庫裏が、翌年に本堂が現在地に移されました。
3.6K
6
📍静岡県賀茂郡南伊豆町一條【玄通寺】 🔴伊豆八十八ヶ所霊場〖第50番〗 🔶専用納経帳#...
📍静岡県賀茂郡南伊豆町一條【玄通寺】 🔴伊豆八十八ヶ所霊場〖第50番〗 🔶本堂#伊豆八...
📍静岡県賀茂郡南伊豆町一條【玄通寺】 🔶#伊豆八十八ヶ所霊場 #伊豆88遍路
727
二俣城
静岡県浜松市天竜区二俣町二俣990
御朱印あり
二俣城は、遠江国豊田郡二俣(現在の静岡県浜松市天竜区二俣町二俣)にあった日本の城。山城。天竜川と二俣川に挟まれた天嶮に恵まれた中世城郭として名高く、武田信玄・勝頼親子と徳川家康がこの城を巡って激しい攻防を繰り広げた。また、家康の嫡男信...
1.5K
31
浜松市天竜区の二俣城の御城印「二俣城と鳥羽山城のセット」です天竜区観光協会で購入しました
浜松市天竜区の二俣城に登城しました本丸跡までやってきました奥に見えるのは天守の石垣です
二俣城の天守台です野面積みの石垣が見事です石垣の石材と積み方は浜松城と共通点が見られるそうです
728
華厳院
静岡県掛川市上土方落合799
御朱印あり
高天神城ゆかりの寺 1490年ごろ 城主小泉左近の家臣浅羽氏の菩提寺を設けたのが始まりと言われているそうです
3.9K
3
華厳院の御朱印です 日が18日なのは御愛敬ということで
【jinくん・過去の参拝シリーズ第1弾】 掛川市 梅月山華厳院です 小笠神社から掛川方面へ...
広い境内です 本堂のほか庫裡・開山堂・位牌堂・鐘楼堂などがあるそうです
729
観音寺
静岡県下田市須崎615
御朱印あり
かつては須崎の別の地にあった真言宗の寺院で、暘谷院という寺号でした。 1615(元和元)年に、曹洞宗に改宗し、現在の寺院名となりました。 その後、火災に遭い、1747(延享4)年に現在地に遷移しました。
3.5K
7
📍静岡県下田市須崎【観音寺】 🔴伊豆八十八ヶ所霊場〖第39番〗 🔶御朱印帳へお書き入れ...
📍静岡県下田市須崎【観音寺】 🔴伊豆八十八ヶ所霊場〖第39番〗 🔶本堂#伊豆八十八ヶ所...
📍静岡県下田市須崎【観音寺】 🔶山門#伊豆八十八ヶ所霊場 #伊豆88遍路
730
成福寺
静岡県伊豆の国市四日町981
御朱印あり
成福寺は、伊豆国の在庁官人であった北条時家の庁舎持仏堂(天台真言宗)を前身とし、1289年(正応2年)、鎌倉幕府八代執権北条時宗の第三子正宗が浄土真宗の寺院として再興したと伝えられている。
3.4K
8
📍静岡県伊豆の国市四日町【成福寺】 🔴真宗大谷派 🔶御朱印帳へお書き入れ
📍静岡県伊豆の国市四日町【成福寺】 🔴真宗大谷派 🔶本堂……… 大改修中で…ご覧のとおり😓
伊豆の国市 成福寺さんにお参り✨
731
泰平寺
静岡県下田市四丁目6−7
泰平寺は山号は長松山、臨済宗の寺院です。もと本郷にあり、建長寺七十三世仏印国師を請じて開山としましたが、雪叟がこの地に移して、下田領主戸田忠次を開基大檀那として再建しました。三河国田原の豪族だった戸田忠次は、天正18(1590)年豊臣...
4.1K
1
下田市の泰平寺です。境内には下田の初代領主・戸田忠次の墓があります。幕末開港時の安政元(1...
732
佛光寺
静岡県伊東市和田2-1-5
御朱印あり
弘長2年(1262年)伊豆法難で当地にいた立正大師日蓮が伊東邸で祈祷を行った。その後建治元年(1275年)、伊豆の地頭であった伊東祐光(日預)の菩提を弔うため家臣の綾部正清が伊東邸跡に創建した妙法華院が起源。境内には祐光と正清の墓があ...
4.0K
2
伊東市佛光寺の御主題です。御住職が快く対応してくださいました。
733
伊奈神社
静岡県駿東郡小山町須走71-1
御朱印あり
伊奈神社の由来宝永4年11月23日早朝、富士山東口側中腹より大音響とともに噴火し、その灰、砂等は御殿場市、小山町全域はもちろん神奈川県、東京都の一部におよび、白昼にして暗夜の如く、特に須走地区は約三米の降砂に埋没し、噴火は十二月八日ま...
2.8K
14
東口本宮富士浅間神社にて、直書きで伊奈神社の御朱印をいただきました。
伊奈神社の社殿です。
伊奈神社の鳥居⛩️です。
734
永禅寺
静岡県賀茂郡松崎町岩科北側1312
御朱印あり
1167(仁安2)年に文覚上人がこの地を訪れた際、 持っていた釈迦如来像を安置して堂宇を建てた、永善寺という真言宗の寺院が始まり。
3.1K
11
📍静岡県賀茂郡松崎町岩科北側【永禅寺】 🔴伊豆八十八ヶ所霊場〖第74番〗 🔶御朱印帳へ...
📍静岡県賀茂郡松崎町岩科北側【永禅寺】 🔴伊豆八十八ヶ所霊場〖第74番〗 🔶本堂#伊豆...
📍静岡県賀茂郡松崎町岩科北側【永禅寺】 🔴伊豆八十八ヶ所霊場〖第74番〗 🔶本堂扁額#...
735
奥津彦神社
静岡県静岡市葵区車町29
創建の年月は不明(南北朝時代後期の1390年代と推定)です。 駿河国を守護した今川了俊、今川仲秋などの厚い信仰を受けました。創建当時からは「仲秋三宝荒神社」と称していましたが、明治の神仏分離令により、現在の「奥津彦神社」と改称され、...
3.0K
12
📍静岡県静岡市葵区車町【奥津彦神社】 社殿
📍静岡県静岡市葵区車町 【奥津彦神社(観音堂)】 〖静岡新西国三十三観音霊場 第 2...
📍静岡県静岡市葵区車町【奥津彦神社】
736
光用院
静岡県静岡市駿河区東新田5丁目21-25
御朱印あり
2.6K
16
御朱印帳に書き入れていただいた、当寺のご本尊「聖観世音菩薩」さまの御朱印です。左右には、金...
静岡市駿河区の「光用院」(こうよういん)さんをお参りしました。国道1号と国道150号を結ぶ...
山門前でいつものように、おまいり犬🐩の参拝記念写真を撮りました📷
737
蓮華寺池弁財天
静岡県藤枝市若王子
蓮華寺池北のほとりに鎮座する弁天さまです。かつて謎の生物が現れ、地元の子供たちが襲われるなどの被害にあったため、池を鎮めるために、水の神である弁財天を祀るようになったそうです。今でも日頃の感謝を込めて、毎年4月5日に「蓮華寺池弁天祭」...
3.6K
6
静岡県藤枝市の「蓮華寺池公園」先述の蓮華寺池地蔵尊から歩いてすぐの所に、弁天さまを祀る祠が...
弁天さまの鳥居です。少し←に傾いているように見えます。
弁天さまが祀られている祠です。
738
感応寺 (感應寺 )
静岡県御殿場市茱萸沢1333
御朱印あり
法の縁は三島本覚寺祖日出上人(1821)小浜が池に寒垢離を修し忍難弘通の願文を記し、鎌倉にて対論、公方足利持代に諌暁する。 三世日軌上人享徳2年(1453)上杉勝造の檀越を得て七面天女の祀堂として小浜が池に感慶坊を建立。後参詣絶えず。...
3.9K
3
感応寺の御首題になります。お茶とおかしをご馳走になりました。
感応寺の御本堂になります。
感応寺の御本堂内になります。お線香をあげさせて頂きました。
739
能満寺 (清水区)
静岡県静岡市清水区南矢部669
御朱印あり
3.8K
3
静岡市 能満寺書き置きの御首題をいただきました😊
静岡市 能満寺さんにお参り✨
静岡市 能満寺さんにお参り✨
740
長源寺 (函南町)
静岡県田方郡函南町桑原592
御朱印あり
3.9K
2
長源寺 御朱印長源寺の朱印は、長源寺すぐ横の高台にある桑原薬師堂にあります。観音霊場の書き...
長源寺本堂自由に参拝出来ました。
741
第六天尊神社
静岡県熱海市東海岸町2
3.4K
7
熱海をぶらりと熱海城が見えますね笑
第六天尊神社の境内にいたお地蔵さま。
第六天尊神社の社殿。
742
鷲頭神社
静岡県沼津市大平1824
鷲頭神社由来記この社 鷲頭神社の御祭神は高龗神(タカオカミノカミ)配祀三神は、天穂日命 アメノホヒノミコト (天神社)誉田別命 ホンダワケノミコト (八幡社)日本武尊 ヤマトタケルノミコト(御嶽社)由来御祭神 高龗神は 竜身の水神...
3.3K
8
鷲頭神社の鳥居。沼津市の大半は旧駿河国ですが、こちらは旧伊豆国になります。沼津西部とは、な...
鷲頭神社の参道階段。小高い丘全体が社域のような感じでした。ので、登ります。
鷲頭神社の境内。さっきまで、ジブリの何かに出てきそうな雰囲気でしたが、なんか違う。
743
熱海城
静岡県熱海市熱海1993
御朱印あり
3.6K
5
来場記念として購入しました。
6月訪問。熱海城入り口
6月訪問。熱海城西側の駐車場から撮影
744
貴船神社
静岡県浜松市天竜区佐久間町大井2464
御朱印あり
永正7年小川城主「奥山兵部函定友」創建これより以前に氏族により建立。西村の産土神にして、天竜川の木材筏衆の間に水を司り、降雨の止水を司り水は万物の命の源、大切な水を供する神宝永元年霜月貴船大明神金水火災報国風災応身とあり、火災風水難の...
3.6K
5
過去に頂いた直書きの御朱印になります。
山の中にある小さな神社です
民衆の間に水の神としての信仰はもとより、心願・良縁・航海安全・火防せ・消防の神・雨乞い・家...
745
長泉寺
静岡県袋井市深見1930-1
御朱印あり
堂宇は安政元年の地震で全壊。復興再建するも、昭和19年の地震で再度全壊。昭和25年に建物ができたが、いたみがひどくなったので平成17年に本堂等を現在のものに建て替えたそうです。遠江四十九薬師霊場第36番札所となっていますが、無人のた...
2.6K
15
雲谷寺 でいただきました。遠江49薬師
曹洞宗 清水山 長泉寺 石碑
6月訪問。長泉寺本堂
746
白王稲荷神社
静岡県浜松市西区舞阪町舞阪5167
3.3K
8
1月訪問。白王稲荷神社手水舎(東)
1月訪問。白王稲荷神社拝殿
1月訪問。白王稲荷神社手水舎(西)
747
水月堂 (おはつかさん)
静岡県静岡市葵区安西1丁目24
御朱印あり
水月堂(通称:おはつかさん)は、静岡市葵区安西1丁目南裏に位置し、十一面観世音菩薩を安置し、神選府辺観音霊場(新西国)33ケ所巡礼札所中第26番にして本尊は鎌倉初期の名匠運慶の作と伝えられ国宝的存在でありました。しかし、戦災(昭和2...
2.6K
15
[静岡新西国三十三観音霊場第二十六番]書き置きの御朱印をいただきました。
水月堂(おはつかさん)のお堂です。
📍静岡県静岡市葵区安西【水月堂】 〖静岡新西国三十三観音霊場 第 26 番〗 〖霊場本...
748
円成寺
静岡県賀茂郡西伊豆町田子274
御朱印あり
神社で登録してますが、お寺です静岡県の伊豆エリアに点在する札所から成る観音霊場。
4.0K
1
御朱印いただきました
749
崇信寺
静岡県周智郡森町飯田3052
御朱印あり
3.3K
8
書き置きでいただきました。
飯田山崇信寺にお参りに来ました崇信寺の山門ですこちらでは 飯田城の御城印もいただくことができます
飯田山崇信寺の本堂です本堂入り方ではなく 玄関から入れていただき お参りしました
750
ひれみみ神社
静岡県焼津市大栄町2-6-7
港町焼津を舞台にしたご当地マンガ『ひれみみっ娘(こ)』のテーマパークにある神社です。周囲には、静岡県内初の「焼き芋自動販売機」、インスタ映えする写真が撮れる「ひれみみバス」、さらには、ひれみみっ娘グッズが購入出来る「ひれみみ自動販売...
2.8K
13
静岡県焼津市の「ひれみみ神社」⛩️さんを訪れました。こちらは、地元の食品卸会社さんが、自社...
拝殿があるパネルは、ご覧のように設置されていました。
しめ縄の下には、何やら由緒書のようなものがありました。
…
27
28
29
30
31
32
33
…
30/96
静岡県の市区町村
静岡県
浜松市
静岡市
沼津市
熱海市
三島市
富士宮市
伊東市
島田市
富士市
磐田市
焼津市
掛川市
藤枝市
御殿場市
袋井市
下田市
裾野市
湖西市
伊豆市
御前崎市
もっと見る
静岡県
浜松市
静岡市
沼津市
熱海市
三島市
富士宮市
伊東市
島田市
富士市
磐田市
焼津市
掛川市
藤枝市
御殿場市
袋井市
下田市
裾野市
湖西市
伊豆市
御前崎市
菊川市
伊豆の国市
牧之原市
賀茂郡東伊豆町
賀茂郡河津町
賀茂郡南伊豆町
賀茂郡松崎町
賀茂郡西伊豆町
田方郡函南町
駿東郡清水町
駿東郡長泉町
駿東郡小山町
榛原郡吉田町
榛原郡川根本町
周智郡森町
地図
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。