ログイン
登録する
静岡県の御朱印・神社・お寺 人気ランキング2024 (826位~850位)
静岡県 全2,391件のランキング
2024年12月01日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
826
大聖寺
静岡県賀茂郡西伊豆町安良里315
御朱印あり
文覚上人の伝説安里良授宝山大聖寺御本尊不動明王は、文覚上人が紀伊の国那智山にて、不動明王の尊像を授かり、行く先々にて祈念供養をつづけた波切開運不動尊が有名
3.3K
3
伊豆88遍路 85番札所 ..授宝山 (じゅほうざん) 大聖寺 (だいしょうじ)宗派 ...
伊豆88遍路 85番札所 ..授宝山.. 大聖寺無住寺です
伊豆88遍路 85番札所 ...授宝山 (じゅほうざん) 大聖寺 (だいしょうじ)別名「...
827
寒竹浅間神社
静岡県富士市富士岡1484−1
3.6K
0
828
心岳寺
静岡県藤枝市谷稲葉1591
御朱印あり
心岳寺は永正元年(1504)曹洞宗寺院として創設された。開基は三條内大臣実望公の母である。境内の池のほとりに開基実望の母の墓所があり、「弁天の祠」と呼ばれている。
2.7K
9
書き置きの御朱印を頂きました
藤枝七福神巡り福禄寿尊天像
藤枝七福神の福禄寿の像です。
829
高根城
静岡県浜松市天竜区水窪町地頭方184
御朱印あり
高根城は、遠江最北端に位置する山城で、標高420メートル・比高150メートルの通称「三角山」の山頂部を中心に築かれています。城跡からは、水窪町の中心部と北遠江と南信濃を結ぶ信州(秋葉)街道(通称「塩の道」)を見下ろすことができます。城...
1.9K
17
高根城の御城印です浜松市天竜区水窪町の水窪総合体育館で購入しました
浜松市天竜区水窪町の高根城へ登城しました駐車場に車を停め20分ほど登ってきました けっこう...
高根城からの眺望です水窪町の中心部を見下ろすことができます
830
妙正寺
静岡県伊豆の国市寺家177
御朱印あり
3.4K
2
▷静岡県伊豆の国市寺家177 妙正寺 御首題
▷静岡県伊豆の国市寺家 妙正寺
831
正法寺
静岡県菊川市西方1392
御朱印あり
2.9K
7
遠江33観音納経帳にいただきました。28番札所です。
遠江観音霊場第二十八番札所
正法寺の本堂です。参拝しました。
832
本妙寺 (静岡市清水区)
静岡県静岡市清水区新緑町2-12
御朱印あり
本山海長寺15世の遠離院日恒が退隠し、本山に程近い当所に鬼子母神堂を建てたのが起源です
3.3K
3
静岡市 本妙寺2度目のお参りで御首題をいただけました😊ありがとうございました🙏
静岡市 本妙寺さんにお参り✨
833
東雲神社 (丸山東照宮)
静岡県静岡市葵区丸山町13
駿府城内にあった「東照宮」を現在地である府中浅間神社(現静岡浅間神社)の別当、惣持院境内に移したものと伝えられています。惣持院は明治元年(1868))の神仏分離令により廃寺となりましたが、「東照宮」は明治8年(1875)、村社に列せら...
2.6K
10
東雲神社(丸山東照宮)の由緒書き
東雲神社の社殿。全国東照宮巡りで参拝にきました。全国東照宮にはなっていますが、御朱印は対応...
令和5年3月29日参拝東雲神社(丸山東照宮)の社号標
834
本宮山奥磐戸神社
静岡県磐田市虫生
小國神社の本社の北約6キロメートルにあり、標高511メートルの山頂には奥宮として奥磐戸神社があります。御神霊が出現せられた神域で小國神社が現社地に移転し、以後本宮山と称し荒魂神を祀ります。 荒魂を祀り、1月6日には例祭が斎行され5月6...
3.4K
2
本宮山奥磐戸神社に参拝しました。
小國神社本宮山の山頂からの眺めが絶景です
835
鮑玉白珠比咩命神社
静岡県沼津市西浦木負342
2.3K
13
神社前からの眺望。この西伊豆地方は、神社から富士と駿河湾がセットで望め、清々しい気分です。
鮑玉白珠比咩命神社、拝殿の様子です。
沼津市西浦木負にある延喜式内社の、鮑玉白珠比咩命神社に参拝しました。
836
下江留八幡宮
静岡県焼津市下江留2085-2
焼津市の下江留(旧大井川町)地内に鎮座する八幡宮さまです。周辺は水田や畑が広がり、のどかな風景を眺めることが出来ます。
1.9K
17
静岡県焼津市(下江留)の八幡宮さんをお詣りしました。気温が20℃を超える暖かな日の午後に、...
鳥居⛩から真っすぐにのびる参道が、森の中に続いています。
いつものように鳥居の前で、おまいり犬🐩の参拝記念写真を撮りました📸
837
熊野神社八幡神社
静岡県浜松市西区伊佐地町7983
御朱印あり
当熊野神社は、元熊野大権現と称し、当郷、乾の隅、熊野山に鎮座す。式内曽許乃御立神社、六摂社の中の一社として寛平元年(889)に創建されたと伝えられ千有余年の歴史ある古社であり、徳川三代将軍家光公より慶安元年十月二十四日付けを持って御朱...
2.7K
8
過去に頂いた書き置きの御朱印になります。
熊野神社八幡神社の社殿です。
熊野神社八幡神社の神門です。
838
釣学院
静岡県牧之原市静波2925
御朱印あり
曹洞宗藤枝洞雲寺末 本尊:釈迦牟尼仏天正六年(1578)二月、本寺四世覚翁文等が白髭(秋葉山前)に開創する。宝暦八年(1758)九月、山田川の氾濫のため境内流失し、現在地に移る。
3.0K
5
過去の御朱印です。東光寺の長藤まつりにて頂きました。
【寺号標石】さて続いては、同じく牧之原市の静波に有る曹洞宗の御寺様《法城山 釣学院》様を訪...
【本堂】こちらの御寺様も蘇鉄が植えられていました
839
潮海寺
静岡県菊川市潮海寺2094
御朱印あり
3.3K
2
過去に頂いた書き置きの御朱印になります。
840
三光寺
静岡県島田市川根町家山823
御朱印あり
京都天龍寺を開山した夢窓国師ゆかりの地である三光寺。長く廃絶していたが、約380年前中川根町長尾智満寺五世才岩存芸大和尚が再興して、曹洞宗寺院となる。
3.0K
5
本堂右手の建物で、書置きの御朱印を頂きました😄
こちらか、三光寺本堂になります。川根七佛霊場です☺️本堂後方に足地蔵があります。歩いて5分...
駐車場も広くて助かります🚙駐車場から、本堂に向かって歩いて行くと、十六羅漢がお出迎えしてく...
841
浅間愛鷹神社
静岡県沼津市東原420-1
當東原區鎮守愛鷹浅間神社ハ富士一ノ宮ヨリ分神ニシテ祭神ハ建御名方神・木花開耶姫ノ雨神ニテ賓暦五年十二月(二百六十年前)現在地ニ建立サレ明治五年十二月時ノ政府ヨリ参拾石五斗ノ扶持米ヲ下サレタ先祖代々敬神崇祖ノ念厚シ金山神社共々創國ノ祭神...
3.1K
4
浅間愛鷹神社_境内の石碑前回の参拝で気づかなかった由緒書き(天候がいまいちだったんです!)...
浅間愛鷹神社_鳥居浅間神社なの愛鷹神社なの、どっちなの。と思いましたが、「浅間愛鷹神社(あ...
浅間愛鷹神社_鳥居扁額左「愛鷹浅間神社」愛鷹と浅間が逆?右「金山神社」浅間神社と愛鷹神社に...
842
水神社 (奈良本 )
静岡県賀茂郡東伊豆町奈良本374-1
御朱印あり
昔、奈良の都より移住した者がこの地を開拓して地名を「奈良本」とし、その際に社を建立したと言われています。
3.1K
4
本務社でいただきました
水神社を参拝しました。
📍静岡県賀茂郡東伊豆町奈良本【水神社】 東伊豆町奈良本 自性院様横の道路を 隔てたす...
843
飯室乃神社
静岡県牧之原市細江3538
御朱印あり
欽明天皇の御宇(540~571年)に勧請したと伝わる。戦国時代の永禄年間(1558~1570年)武田氏の兵火にかかり焼失。かつての当社は荘厳な一大神殿で、祭典なども極めて威格、厳然だったという。
3.4K
1
牧之原市でのお参り宮司様宅に連絡して、少し離れた宮司様宅に行き直書きして頂きました神社の印...
844
松樹院
静岡県静岡市葵区井宮町248
御朱印あり
3.2K
3
直書きにていただけました。
松樹院様の本堂になります。御朱印を頂く際に本堂にお詣りをし中で待たさせて頂きました。
845
妙円寺
静岡県富士宮市小泉1807
寺号の改称について、はじめは浄土寺(真言宗)であった。嘉禄2年(1226)に北条政子が亡くなったので、のちに北条氏の家臣高崎入道円喜が菩提のために建立した。そののち、日興の直弟子日乗が、小泉法華堂として、小泉法華衆を育成した。さらに、...
3.4K
1
富士市 妙圓寺さんにお参り✨
846
耳石神社
静岡県三島市幸原2-13-1
耳石の社名は、社前に高さ4尺周囲7尺位の耳に似た石に由来。三島七石の一つ。
2.5K
10
耳石神社、鳥居横の石碑です。現在、神社周辺の道路は工事中ですが、通れますよ!
耳石神社、本殿になります。
耳を患う方がお参りして、直ったら小石に穴を開け糸を通し、お礼参りにみえる!習わしがあります...
847
法泉寺
静岡県掛川市上西郷5076
御朱印あり
2.9K
6
過去に頂いた御朱印です。
法泉寺の本堂です。ご住職が不在で御朱印は、いただけませんでした。
848
かんなみ仏の里美術館
静岡県田方郡函南町桑原89番地の1
平成24年4月、慶派仏師実慶作の仏像を展示する国内唯一の仏像美術館「かんなみ仏の里美術館」としてオープン。
3.1K
4
かんなみ仏の里美術館資料・ポストカード素晴らしい仏像を拝観出来ました😊拝観料は、現在300...
桑原薬師堂ここにあった仏像群が函南町に寄贈されて、現在は美術館に展示されています。この薬師...
桑原薬師堂の内陣お厨子が残っていますが、美術館にお引越しされています。
849
鮎澤神社
静岡県御殿場市新橋273
鮎澤区内には、八坂神社、浅間神社、日月神社の三社が祀られていましたが、明治四十三年合祀により浅間神社々殿お厨子を八坂神社境内に移築、之を以て鮎澤神社と改稱した。尚旧台石には明和三年一二月四日と刻まれています。現在の社殿は昭和四十三年区...
2.6K
9
拝殿の内部になります。
鮎澤神社⛩の拝殿です。🙏🙏🙏
鮎澤神社⛩の狛犬さんです。その2
850
智方神社
静岡県駿東郡清水町長沢60
智方神社の由緒昭和三十五年四月五日神社本庁統理承認昭和三十五年四月二十日静岡県知事承認建武二年七月二十三日護良親王しいせられし時御側に侍し宮入南の方(藤原保藤の女)宮の御首を櫃に収め御他界の情況を中央(南朝)に報ぜんがため従者を伴い足...
2.4K
11
智方神社_壱_社頭旧東海道沿い北、狩野川の大きな支流である黄瀬川の東。南向きに鎮座です。沼...
智方神社_弐_社号標社号標「智方神社」苦心の末にこの角度から。
智方神社_参_由緒書大変に読み応えのある由緒書です。由緒書は「この神社の見解はこうである」...
…
31
32
33
34
35
36
37
…
34/96
静岡県の市区町村
静岡県
浜松市
静岡市
沼津市
熱海市
三島市
富士宮市
伊東市
島田市
富士市
磐田市
焼津市
掛川市
藤枝市
御殿場市
袋井市
下田市
裾野市
湖西市
伊豆市
御前崎市
もっと見る
静岡県
浜松市
静岡市
沼津市
熱海市
三島市
富士宮市
伊東市
島田市
富士市
磐田市
焼津市
掛川市
藤枝市
御殿場市
袋井市
下田市
裾野市
湖西市
伊豆市
御前崎市
菊川市
伊豆の国市
牧之原市
賀茂郡東伊豆町
賀茂郡河津町
賀茂郡南伊豆町
賀茂郡松崎町
賀茂郡西伊豆町
田方郡函南町
駿東郡清水町
駿東郡長泉町
駿東郡小山町
榛原郡吉田町
榛原郡川根本町
周智郡森町
地図
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。