ログイン
登録する
ヤマのお参り履歴
1,600
投稿数
98
フォロー
81
フォロワー
お参りした神社・寺社
314
如意山 圓頓寶戒院 普門寺
群馬県太田市世良田町1128
新しいご本尊ですが、とても優しいお顔に癒されました。
長楽寺
群馬県太田市世良田3119-7
三仏堂。徳川家光公により再造されたとの事。さすが、徳川発祥の地です。
八坂神社
群馬県太田市世良田町1497
お正月の準備万端。見事な龍です。
胸形神社
栃木県小山市寒川1730
誰が置いたか分かりませんが、鳥居の裏に猫のお地蔵様らしきものが。ほっこりしました。
大神神社
栃木県栃木市惣社町477
松尾芭蕉の碑。糸遊に 結びつきたる 煙かな
雷電神社 (総本宮)
群馬県邑楽郡板倉町板倉2334
本殿の下の部分まで、見事な彫刻。
鷲宮神社
栃木県栃木市都賀町家中451-2
御朱印リスト。貰いませんでしたがXTREME御朱印は気になります。
鷲宮神社
埼玉県久喜市鷲宮1丁目6番1号
鷲神社、大鳥神社など商売繁盛の酉の市で有名な神社の関東総本社。
瑠璃山 利性院
栃木県足利市井草町2388
ご由来書きになります。
鑁阿寺
栃木県足利市家富町2220
非常に美しいフォルム。
正義山 法楽寺
栃木県足利市本城3-2067
足利氏3代目義氏公の墓所。
帝釈山 智願院 法玄寺
栃木県足利市巴町2545
立派な御本堂、相田みつをさんのお墓参りもさせて頂きました。
成田山新勝寺
千葉県成田市成田1番地
見事な仁王門です。まわりは、初詣の準備をしていました。
銚港神社
千葉県銚子市馬場町1-4
地元の方たちが数名参拝されてました。決して大きくはありませんが、地元に愛され大切にされる神社。
香取神宮 奥宮
千葉県香取市香取1697
剣聖 飯篠長威斎の墓。
香取神宮
千葉県香取市香取1697-1
総門。美しさは勿論、力強さを感じます。
息栖神社
茨城県神栖市息栖2882
東国3社の一つ、威厳のある鳥居。
鹿島神宮 奥宮
茨城県鹿嶋市宮中2306-1
1605年に家康公が本殿として奉納されたものが元和の造営の際に引き移された。
鹿島神宮
茨城県鹿嶋市宮中2306-1
仮殿も趣きがあります。
孝顕寺 (結城市)
茨城県結城市結城461
結城秀康公が福井にも同名の孝顕寺を作ったという由緒正しい寺院。
…
12
13
14
15
16
15/16
ヤマの最近の投稿
仁良川愛宕神社 - 栃木
30
0
60
6日前
神楽殿になります、、、
仁良川愛宕神社 - 栃木
32
0
51
6日前
拝殿になります、、、
仁良川愛宕神社 - 栃木
32
0
42
6日前
二の鳥居は、木製でした。
仁良川愛宕神社 - 栃木
30
0
38
6日前
社号標と一ノ鳥居から見た風景になります。
仁良川愛宕神社 - 栃木
32
0
37
6日前
仁良川愛宕神社さまの御朱印を頂きました。御朱印は、薬師...
最近訪れた寺社
仁良川愛宕神社
栃木県下野市仁良川1311
11516
27
下野市 仁良川愛宕神社のご朱印 令和2年参拝記録様の投稿です。
千住本氷川神社
東京都足立区千住3-22
21337
141
千住本氷川神社の狛犬さんです⛩️#東京都 #足立区 #千住本氷川神社 #狛犬
千住神社
東京都足立区千住宮元町24-1
28728
220
千住神社の参道を撮影しました。手前より、一ノ鳥居で三ノ鳥居まで並んでおります
白幡八幡神社
東京都足立区千住宮元町3-8
11804
64
白幡八幡神社さまの御朱印を頂きました。
千住河原町稲荷神社
東京都足立区千住河原町10-13
14954
81
河原町稲荷神社の御朱印です😊シンプル、イズ、ベスト🎵です😊
訪れたエリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1位
栃木県
[83]
2位
茨城県
[58]
3位
東京都
[55]
4位
埼玉県
[26]
5位
宮城県
[26]
6位
群馬県
[24]
7位
千葉県
[19]
8位
神奈川県
[13]
9位
山形県
[7]
10位
福島県
[3]
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。