ログイン
登録する
やっさんのお参り履歴
2,726
投稿数
0
フォロー
6
フォロワー
お参りした神社・寺社
393
熊野神社 (熊野大社)
山形県南陽市宮内3476-1
過去の参拝記録としての投稿です。授与所で直書きしていただきました。
薬師寺
山形県南陽市赤湯二色根19
過去の参拝記録としての投稿です。ご住職が不在だったため書き置きをいただきました。
小松皇大神社
山形県東置賜郡川西町上小松3099
宮司様が不在のため書き置きをいただきました。
大光院 (置霊観音)
山形県東置賜郡川西町上小松2948
書き置きの御朱印をいただきました。
法音寺
山形県米沢市御廟1-5-32
過去の参拝記録としての投稿です。ご住職が不在だったため書き置きをいただきました。
弥勒院 (火の目観音)
山形県米沢市本町1-4-24
川西町の大光院(置賜三十三観音14番札所)で書き置きをいただきました。
堂森善光寺 (出羽善光寺)
山形県米沢市万世町堂森375
過去の参拝記録としての投稿です。ご住職が不在だったため書き置きをいただきました。
桃源院 (川井観音)
山形県米沢市川井3823
過去の参拝記録としての投稿です。直書きでいただきました。
烏帽子山八幡宮
山形県南陽市赤湯1415
過去の参拝記録としての投稿です。直書きでいただきました。
地蔵院
山形県鶴岡市馬町枇杷川原 97
無人のため自分で印を押したり、書き置きをいただいたりする形になっていました。今回は書き置き...
七所明神
山形県新庄市大字鳥越1224
鳥越八幡神社授与所で直書きしていただきました。
青麻神社
山形県新庄市大字鳥越1224
鳥越八幡神社授与所で直書きしていただきました。
新荘護国神社
山形県新庄市堀端町16-5
戸澤神社授与所で直書きしていただきました。
天満神社
山形県新庄市堀端町6-6
戸澤神社授与所で直書きしていただきました。
御濱神社
山形県飽海郡遊佐町
鳥海山大物忌神社吹浦口之宮授与所より書き置きをいただきました。
鳥海山大物忌神社 中之宮
山形県飽海郡遊佐町吹浦
吹浦口之宮授与所より書き置きをいただきました。
鳥海山大物忌神社 山頂御本社
山形県飽海郡遊佐町大字吹浦字鳥海山1
吹浦口之宮授与所より書き置きをいただきました。
雷電神社
山形県鶴岡市羽黒町高寺南畑115
拝殿に掲げられた扁額です。庄内三十三観音霊場の照光寺行くお向かいに鎮座する神社です。
金浄寺
山形県鶴岡市昭和町12-18
こちらが本堂になります。
大日坊
山形県鶴岡市大網11
庄内三十三観音の札所の御朱印を直書きでいただきました。
…
13
14
15
16
17
18
19
…
16/20
やっさんの最近の投稿
黒森日枝神社 - 山形
2
0
11
7日前
黒森歌舞伎正月公演開催中の黒森日枝神社です。
黒森日枝神社 - 山形
3
0
10
7日前
2月とは思えないほどの晴天のもと開催された黒森歌舞伎正...
黒森日枝神社 - 山形
3
0
15
7日前
令和7年版の黒森日枝神社の御朱印です。書置きのみになります。
東光寺 - 山形
3
0
39
約1ヶ月前
こちらが本堂の外観です。
東光寺 - 山形
3
0
37
約1ヶ月前
本堂内の様子です。こちらがご本尊様です。お姿は見えませ...
最近訪れた寺社
黒森日枝神社
山形県酒田市黒森村中49
1566
11
黒森歌舞伎の正月公演開催時にのみ配布される御朱印をいただきました。こちらは書置きのみになります。
東光寺
山形県酒田市飛鳥大道端 104
4424
42
庄内三十三観音霊場 第17番札所 酒田市 東光寺のご朱印です。観音堂内にて霊場専用の書置・...
海向寺
山形県酒田市日吉町2-7-12
23174
103
海向寺、粟嶋水月観世音菩薩の御朱印と一緒に頂いた御朱印紙です。
下日枝神社
山形県酒田市日吉町1-7-19
15050
110
酒田市 下日枝神社のご朱印です。事前に連絡を入れ(当日はご不在との事)社務所外に書置を備え...
海晏寺
山形県酒田市相生町2丁目3−33
7825
27
酒田市 海晏寺のご朱印です。庫裡にて書置を拝受しました。
訪れたエリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1位
山形県
[289]
2位
宮城県
[70]
3位
秋田県
[28]
4位
新潟県
[5]
5位
愛知県
[1]
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。