ログイン
登録する
japan-welder-A-のお参り履歴
2,823
投稿数
181
フォロー
106
フォロワー
お参りした神社・寺社
487
大洗磯前神社
茨城県東茨城郡大洗町磯浜町6890
主祭神は大己貴命、配祀神は少彦名命、社格等は式内社(名神大)、旧国幣中社、別表神社、本殿の...
大杉神社 (あんばさま総本宮 )
茨城県稲敷市阿波958番地
創建は767年(神護景雲元年)別名あんばさまの愛称で親しまれている。古名には大杉大明神、大...
常陸國總社宮 (常陸国総社宮)
茨城県石岡市総社二丁目8-1
主祭神は伊弉諾尊、大国主尊、素戔嗚尊、瓊々杵尊、大宮比売尊、布留大神、社格等は常陸国総社、...
東湖神社
茨城県水戸市常磐町1-3-1
2024.3参拝、茨城県、東湖神社、朱印です。
常磐神社
茨城県水戸市常磐町1-3-1
境内には数々の石碑などがありますが、水戸市重要無形文化財、茨城県無形民俗文化財に指定されて...
興福寺
宮城県登米市南方町本郷大嶽18番地
観音堂の内陣には、伊達家の紋章である「竹に雀」が施され、奥には33年に一度だけ開帳される「...
茨城縣護國神社
茨城県水戸市見川1丁目2-1
主祭神は出身関係国事殉難者戦没者(現在は63,494柱)、社格等は内務大臣指定護国神社・別...
水戸東照宮
茨城県水戸市宮町2-5-13
主祭神は徳川家康公、徳川頼房公、社格等は県社・別表神社創建は元和7年(1621年)例祭は4...
水戸八幡宮
茨城県水戸市八幡町8-54
水戸に再遷座される際、白鶴一羽が舞い降りて神域を卜定したと伝わります
吉田神社 (常陸第三宮)
茨城県水戸市宮内町3193-2
この伝承に対して、『常陸国風土記』では那賀郡における日本武尊の説話が見えないことから、日本...
酒列磯前神社
茨城県ひたちなか市磯崎町4607-2
主祭神は少彦名命、社格等は式内社(名神大)旧国幣中社、別表神社、創建は斉衡3年(856年)...
鹿落観音堂
宮城県仙台市太白区向山一丁目1番3号
鹿落観音堂からの仙台市の眺めです。
昌傳庵
宮城県仙台市若林区荒町56
山号は奕葉山、寺号 院号は昌傳庵、宗旨 宗派は曹洞宗、ご本尊は釈迦牟尼仏、仙台三十三観音霊...
常蔵院 (十八夜観音堂)
宮城県仙台市太白区長町1丁目7-34
旧寺院山号は柄堀山、寺号、院号は常蔵院、宗派は天台宗、ご本尊は慈覚大師作、聖観世音菩薩立像...
島田八坂神社
栃木県足利市島田町984
御祭神「須佐之男命」平安時代・朱雀天皇の御代、天慶2年(939「渡良瀬川が現在より南、矢場...
伊勢神社
栃木県足利市伊勢町2-3-1
御祭神は天照皇大神(アマテラスメオオカミ)、豊受大神(トヨウケノオオカミ)、創建は仁平元年...
落合観音堂
宮城県仙台市太白区四郎丸字落合59
観音堂はかつては袋原村(現在の仙台市太白区袋原)にあり、寛永3年(1626年)に伊達政宗が...
高福院 観音堂
宮城県仙台市若林区今泉2丁目17-15
個人の所有地内に在り、堂守、朱印所は堂宇の隣になります。人柄の良いお爺さん、お婆さんでした...
祐善寺
宮城県仙台市若林区今泉2丁目11-13
山号は今泉山、寺号、院号は祐善寺、宗派は净土真宗、ご本尊は慈覚大師作、十一面観世音菩薩、仙...
地蔵院 円乗寺
宮城県仙台市若林区今泉2丁目9
旧寺院山号は観音山、寺号、院号は円浄寺、宗派は天台宗、ご本尊は弘法大師作、聖観世音菩薩、仙...
…
12
13
14
15
16
17
18
…
15/25
japan-welder-A-の最近の投稿
会津鉄道神社 - 福島
60
8
463
2ヶ月前
福島県会津若松市大戸町上三寄香塩 芦ノ牧温泉駅、会津鉄...
会津鉄道神社 - 福島
62
0
270
2ヶ月前
会津鉄道神社、2008年4月24日に名誉駅長として任命...
会津鉄道神社 - 福島
65
0
199
2ヶ月前
福島県会津若松市大戸町上三寄香塩 芦ノ牧温泉駅、会津鉄...
会津鉄道神社 - 福島
67
0
232
2ヶ月前
福島県会津若松市大戸町上三寄香塩 芦ノ牧温泉駅、会津鉄...
会津鉄道神社 - 福島
66
0
201
2ヶ月前
福島県会津若松市大戸町上三寄香塩 芦ノ牧温泉駅、会津鉄...
最近訪れた寺社
会津鉄道神社
福島県会津若松市大戸町上三寄乙49(芦ノ牧温泉駅)
22960
119
福島県会津若松市大戸町上三寄香塩 芦ノ牧温泉駅、会津鉄道神社、3代目 駅長 さくら 御朱印です。
芦ノ牧湯泉神社
福島県会津若松市大戸町大字芦牧
2747
15
当時の交通事情や、1人の人間の行動限界などから行基菩薩が巡錫したのは近畿地方一円とされます...
高倉神社
福島県南会津郡下郷町大字大内山本
32475
107
福島県南会津郡下郷町に鎮座する、高倉神社、一之鳥居は大内宿を含む近隣7郷の総鎮守です。どの...
羽黒山 西光寺、御池観音
福島県河沼郡会津坂下町大字青津本丁58
5417
23
会津三十三観音霊場 第33番札所 会津坂下町 西光寺(御池観音)のご朱印 庫裡にて専用のご...
大山祇神社 遥拝殿
福島県耶麻郡西会津町野沢字大久保1445-2
28593
89
西会津町 大山祇神社のご朱印です。 授与所にて書置を拝受しました。
訪れたエリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1位
山形県
[142]
2位
福島県
[119]
3位
宮城県
[116]
4位
岩手県
[37]
5位
茨城県
[22]
6位
青森県
[16]
7位
栃木県
[12]
8位
秋田県
[11]
9位
群馬県
[5]
10位
千葉県
[4]
11位
埼玉県
[2]
12位
東京都
[1]
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。