ログイン
登録する
東京都の御朱印・神社・お寺 人気ランキング2024 (1126位~1150位)
東京都 全3,080件のランキング
2024年11月25日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1126
寳晃院 (宝晃院)
東京都西東京市住吉町1丁目6-5
御朱印あり
5.3K
18
直書きの御朱印を頂きました。
御朱印も授与品のように並べられていました。
境内入口の山門です。
1127
法蓮寺
東京都品川区旗の台3丁目6−18
御朱印あり
八幡太郎義家の末裔、荏原左衛門尉義宗公、日朗聖人に帰依し長勝と号す。その子徳次郎も同上人に師事、出家得度し越中阿闍梨朗慶上人と称し、のちに九老僧に列せらる即ち法蓮寺開山の上人である。
4.9K
83
ご主題帳に書き入れていただきました
みどころで無いのですが今後の参考になればと思います
品川区 法蓮寺さんにお参り✨
1128
上町天祖神社
東京都世田谷区世田谷1-23-15
上町天祖神社の創建年代は不詳ですが、もと横根の地(伊勢森)にあった稲荷社の祠を、嘉永己酉(1849)当地へ移して新たに祠を作ったと伝えられます。明治42年世田谷八幡宮に合祀されましたが、昭和6年地元の要望により本殿を建築、昭和29年宗...
6.7K
4
上町駅に向かう途中で見つけました。
上町天祖神社 東京都世田谷区世田谷1-23-15
上町天祖神社東京都世田谷区世田谷1-23-15社務所で御朱印について尋ねたら「御朱印はやっ...
1129
大嘗宮
東京都千代田区千代田1−1
令和の皇位継承の重要祭祀「大嘗祭」の舞台である大嘗宮(だいじょうきゅう)の一般参観公開は、2019年11月21日から12月8日の18日間。大嘗宮は大嘗祭のために作られたもので、一般参観が終わった後に取り壊される。大嘗祭は,稲作農業を中...
4.9K
21
多分もう見ることはできない『大嘗宮』。改元は2度経験。3度目は..... 無理でしょう。
大嘗宮、正面。解体されてしまう前に、どうしても見たかった‼️
大嘗宮、てっきり中まで入れるのかと期待していましたが、残念ながら敷地の外から眺めるのみ💦💦
1130
深光寺
東京都文京区小日向4丁目9−5
御朱印あり
5.2K
18
^_^^_^^_^^_^
本堂の前に小石川七福神の恵比寿様が祀られています
東京都文京区小日向の深光寺さまです浄土宗のお寺です戸崎町蓮社善誉上人(延宝8年寂)が開山、...
1131
大圓寺 (大円寺)
東京都東久留米市小山2-10-1
御朱印あり
5.5K
15
七福神の御朱印を頂きました。他、「福禄寿尊」「恵比寿尊」との3枚セットです。
境内入口の山門です。
仁王門です。(本堂側から)
1132
東北寺
東京都渋谷区広尾二丁目5番11号
御朱印あり
禅河山東北寺(ぜんがさん とうぼくじ)は、東京都渋谷区広尾二丁目にある臨済宗妙心寺派の寺院。出羽米沢藩上杉家、日向佐土原藩島津家の墓所として知られる。山号は、釈迦が6年間続けた苦行を中断して沐浴し、スジャータに乳粥を施されたというガン...
5.2K
18
渋谷区広尾、臨済宗妙心寺派 東北寺の参拝記録です。
東京都渋谷区広尾にある東北寺臨済宗妙心寺派の寺院綺麗な庭園です。
東京都渋谷区広尾にある東北寺臨済宗妙心寺派の寺院こちらが寺務所。呼鈴を押して本堂に案内され...
1133
青龍神社
東京都葛飾区高砂6丁目1
6.6K
4
池に水道管を通そうとしたところ大雨が続き作業ができなかったため宮司がお祓いをしたという話が...
青空、深緑、夏がすぐそこまで近づいていることが分かる一枚です。
怪無池の真横に位置する神社です。池に白蛇がいると言われています。神社の祭神は榛名神社の分霊...
1134
阿伎留神社
東京都あきる野市五日市1081
御朱印あり
延喜式神名帳 武蔵国多摩郡八座の筆頭に載る著名の古社。三代実録では従四位下勲六等、藤原秀郷が京の大原野明神の土を移して祀る。
6.5K
5
参拝記録として投稿します
阿伎留神社⛩️へおまいりしました♪
社務所が見当たらなくて、残念ながら御朱印がいただけませんでした。大自然の中にある神社です。
1135
稲荷森稲荷神社
東京都世田谷区桜丘2丁目-29-3
御朱印あり
稲荷森稲荷神社草創の記録は残っておらず、残念ながら不明です。当神社は古くは「菅刈社」と呼ばれておりました。江戸時代の『新編武蔵風土記稿』には、「菅刈社」とあり、「地名を冠するのだから、古い由緒ある社であろう」と記されています。因みに当...
5.7K
13
用賀からバスに乗って千歳船橋へ
東京都世田谷区の稲荷森稲荷神社を参拝いたしました。御祭神: 倉稲魂命旧無社格社です。
稲荷森稲荷神社の境内です。左手に手水舎、右手に拝殿前の二の鳥居があります。手前には子供用の...
1136
洗足池辯財天 (厳島神社)
東京都大田区南千束2-13-1
御朱印あり
創建の年代は、不詳なれど、古来より洗足池の守護神として池の北端の小島に祀られていたが、長い年月の池中に没してしまっていた。その昭和の初め頃より数多の人々の夢枕に辯財天が出現せられ、この事が契機となって御社殿建立の話が具体化し、多くの...
4.6K
45
千束八幡神社にて拝受しました。
左上 拝殿の扁額右上 弁天島へ渡る橋左下 鳥居と拝殿右下 由緒書き
洗足池辯財天 (厳島神社)(千束八幡神社の兼務社)東京都大田区南千束2-13-1鳥居境内側...
1137
正蔵院 (正藏院)
東京都新宿区神楽坂6丁目54番地
御朱印あり
6.2K
7
^_^^_^^_^^_^
本堂になります。住宅街の中にあり少しわかりづらいかもしれません。
新宿区神楽坂、正蔵院の閻魔様です。威厳あるお顔をされていますね。
1138
八坂神社
東京都千代田区永田町2-10-5
御朱印あり
日枝神社の境内社。
5.2K
17
記録として投稿をします
手前側が山王稲荷神社で、奥側が八坂神社。
御朱印と共に拝受した栞。右側が八坂神社の栞。
1139
喜福寺
東京都八王子市中野山王2丁目11−11
御朱印あり
4.2K
27
武相卯歳観音霊場第20番札所
20日は休みだったので今回は青梅の寺社巡りと武相卯歳観音霊場四十八札所巡りに行って来ました...
20日は休みだったので今回は青梅の寺社巡りと武相卯歳観音霊場四十八札所巡りに行って来ました...
1140
嶺稲荷神社
東京都大田区西嶺町18-2
御朱印あり
御嶽神社の兼務社大田区立嶺稲荷児童遊園内に鎮座する稲荷社神職の常駐は無し
3.6K
42
大田区西嶺町、嶺稲荷神社の参拝記録です。嶺御嶽神社にて。
上段 児童遊園の中にある神社左下 入口の鳥居右下 社殿
東京都大田区の嶺稲荷神社の社殿です。敷地の半分は公園になっています。
1141
熱田神社
東京都台東区今戸2-13-6
創建は1571(元亀2)年6月と伝えられる。元鳥越には、鳥越大明神(鳥越神社)・第六天(第六天榊神社)、そして当社・熱田大明神の三社が鎮祭され鳥越三所明神と称されていた。江戸時代に入り家光の治下であった1645(正保2)年、浜町矢の倉...
5.0K
19
境内社の豊川出世稲荷神社になりましす。
社号額になります、、、
緑とのバランスのよい拝殿。
1142
常圓寺
東京都目黒区八雲1-2-10
御朱印あり
天正18年(1590)の創立。開山真乗院日信。 開基檀越は小杉甚七(法号本理常圓信士)といい、姓と法号に因んで小杉山常圓寺となる。創立当初は碑文谷法華寺末であったが、不受不施派に対する幕府の弾圧が激しくなり、拠点となっていた法華寺が...
6.1K
8
御首題を直書きでいただきました。ありがとうございます🙏
柿の木坂側の入口です 立派なイチョウが保護木として本堂前にあります
右手の庫裡で御首題をいただくことができます。
1143
玉泉寺
東京都八王子市越野726
御朱印あり
所在地は東京都八王子市越野。 正式名称は「吹王山(すいおうざん)・不動院(ふどういん)・玉泉寺(ぎょくせんじ)」。 真言宗智山派(しんごんしゅうちさんは)に所属。 供養やご祈祷・ご相談などを行っております。 玉泉寺は南北朝時代の永徳3...
4.1K
28
武相卯歳観音霊場第13札所
武相卯歳観音霊場 札所第十三番 東京・八王子市越野 真言宗智山派 吹王山不動院『玉泉寺』を...
玉泉寺の参道を進むと『みまもり観音』様のお姿があります。
1144
恵光院 立川不動尊教会
東京都立川市高松町3-3-15
御朱印あり
4.8K
43
2回目で頂けました。立川駅から徒歩15分くらいです。
恵光院 立川不動尊教会東京都立川市高松町3-3-15境内入口 (左) と高明稲荷大明神 (...
恵光院 立川不動尊教会東京都立川市高松町3-3-15高明稲荷大明神 (左) と手水舎 (中...
1145
正覚院
東京都練馬区豊玉南2-15-2
御朱印あり
4.3K
26
東京都練馬区豊玉南にある正覚院真言宗豊山派寺院御朱印を直書きで拝受しました。
東京都練馬区豊玉南にある正覚院真言宗豊山派寺院本堂です
東京都練馬区豊玉南にある正覚院真言宗豊山派寺院本堂の扁額です
1146
梅島天満宮
東京都足立区梅島3−2−3
御朱印あり
4.5K
24
ガード下のこじんまりした神社様でした⛩️御朱印受付時間が15時までなのですが、西新井駅から...
東京都足立区の梅島天満宮を参拝いたしました。御朱印は25日のみだそうです😢後日出直そうと思...
東京都足立区 梅島天満宮拝殿です。ここで御朱印を書いていただけます。
1147
新照寺
東京都大田区南蒲田1-9-13
御朱印あり
真言宗智山派寺院の新照寺は、宝幢院の境外仏堂であった阿弥陀堂の地に、昭和60年新照寺として創建したといいます。
5.5K
13
玉川八十八ヶ所 87番 🙏
宝幢院の境外仏堂であった阿弥陀堂の地に、昭和60年新照寺として創建したといいます。(猫の足...
東京都大田区南蒲田の新照寺さまです。真言宗智山派のお寺です。玉川八十八ヶ所霊場87番。
1148
誕生八幡神社
東京都品川区上大崎2-13-36
雉子神社の境外摂社境内社に重箱稲荷神社がある。
2.9K
61
右側には高福院があります
一階は両側とも閉まっていました
東京都品川区上大崎に鎮座する誕生八幡神社拝殿です
1149
本光寺 (大田区)
東京都大田区久が原2-19-17
御朱印あり
3.9K
29
直書きで御首題をいただきました。ありがとうございました。
お盆入りですのでお邪魔にならないよう本堂で合掌させていただきました🙏
大田区 法壽山本光寺様 大黒天様がおいでです。
1150
重幸稲荷神社
東京都大田区本羽田1丁目7
御朱印あり
羽田七福いなり 三番昔、この辺り一帯は大野上田と呼ばれていた。度々の洪水に悩まされた村人達は、多摩川のほとり旧六郷土堤の際に、田畑の守護と五穀豊穣を祈って社を建立した。社前の道路は旧六郷土堤であり、現在の社の高さが旧堤防の高さであっ...
5.3K
15
東京都大田区の重幸稲荷神社の御朱印です。羽田七福いなりめぐりの3か所目です。
東京都大田区の重幸稲荷神社の拝殿です。
東京都大田区の重幸稲荷神社の手水舎です
…
43
44
45
46
47
48
49
…
46/124
東京都の市区町村
東京都
八王子市
千代田区
中央区
港区
新宿区
文京区
台東区
墨田区
江東区
品川区
目黒区
大田区
世田谷区
渋谷区
中野区
杉並区
豊島区
北区
荒川区
板橋区
もっと見る
東京都
八王子市
千代田区
中央区
港区
新宿区
文京区
台東区
墨田区
江東区
品川区
目黒区
大田区
世田谷区
渋谷区
中野区
杉並区
豊島区
北区
荒川区
板橋区
練馬区
足立区
葛飾区
江戸川区
立川市
武蔵野市
三鷹市
青梅市
府中市
昭島市
調布市
町田市
小金井市
小平市
日野市
東村山市
国分寺市
国立市
福生市
狛江市
東大和市
清瀬市
東久留米市
武蔵村山市
多摩市
稲城市
羽村市
あきる野市
西東京市
西多摩郡瑞穂町
西多摩郡日の出町
西多摩郡檜原村
西多摩郡奥多摩町
大島町
利島村
新島村
神津島村
三宅村
御蔵島村
八丈町
青ヶ島村
小笠原村
地図
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。