ログイン
登録する
ヤマのお参り履歴
1,600
投稿数
98
フォロー
81
フォロワー
お参りした神社・寺社
314
妙典寺
栃木県小山市飯塚1691
厳かな雰囲気を醸し出しています。
妙光寺
栃木県下野市成田397
シンプルながら神聖な雰囲気です。
妙建寺
栃木県小山市宮本町1-1-17
奥様に御本堂内を案内して頂きました。天井の百人一首の絵と龍が渋みをだしています。
西明寺
栃木県芳賀郡益子町益子4469
御本堂になります。歴史の重みを感じます。
白鷺神社
栃木県河内郡上三川町しらさぎ 1-41-6
立派な拝殿からの本殿。
寛永寺
東京都台東区上野桜木一丁目14番11号
御本堂も非常に立派です。
隆栄稲荷神社 (摂社)
東京都台東区東上野3丁目29−8 下谷神社
キツネ塚。なんの会議をしているのか気になります。
下谷神社
東京都台東区東上野3-29-8
かなりマッチョな狛犬さんです。
東本願寺
東京都台東区西浅草一丁目5番5号
親鸞上人さまになります。
秋葉神社
東京都台東区松が谷三丁目10番7号
御由来書きになります。
矢先稲荷神社
東京都台東区松が谷2丁目14-1
手水舎になります。最近花が飾られている神社が多いですが、こういった落ち着いたのも良いですね。
被官稲荷神社
東京都台東区浅草2丁目31-16
イケメンなキツネさんです。
浅草神社
東京都台東区浅草2丁目3-1
偶然、お神輿を見ることが出来ました。非常に立派な姿です。
浅草寺
東京都台東区浅草2-3-1
空が広く本堂の美しさが際立っています。
宗仲寺
神奈川県座間市座間1-3300
開基の内藤家の墓地と開山の源榮上人の六字名号碑。
鈴鹿明神社
神奈川県座間市入谷1-3499
立派な神輿を見ることができました。
星谷寺 (星の谷観音)
神奈川県座間市入谷西3-12-9
バランスのよいシンプルな御本堂です
長谷寺 (飯山観音)
神奈川県厚木市飯山5605
歴史を感じる御本堂です。
光明寺 (金目観音)
神奈川県平塚市南金目897
水琴窟の響がとても涼やかでした。
勝福寺 (飯泉観音)
神奈川県小田原市飯泉1143
写真映えする本堂。美しいです。
…
7
8
9
10
11
12
13
…
10/16
ヤマの最近の投稿
仁良川愛宕神社 - 栃木
31
0
64
6日前
神楽殿になります、、、
仁良川愛宕神社 - 栃木
33
0
54
6日前
拝殿になります、、、
仁良川愛宕神社 - 栃木
33
0
43
6日前
二の鳥居は、木製でした。
仁良川愛宕神社 - 栃木
31
0
39
6日前
社号標と一ノ鳥居から見た風景になります。
仁良川愛宕神社 - 栃木
33
0
38
6日前
仁良川愛宕神社さまの御朱印を頂きました。御朱印は、薬師...
最近訪れた寺社
仁良川愛宕神社
栃木県下野市仁良川1311
11524
27
下野市 仁良川愛宕神社のご朱印 令和2年参拝記録様の投稿です。
千住本氷川神社
東京都足立区千住3-22
21345
141
千住本氷川神社の狛犬さんです⛩️#東京都 #足立区 #千住本氷川神社 #狛犬
千住神社
東京都足立区千住宮元町24-1
28731
220
千住神社の参道を撮影しました。手前より、一ノ鳥居で三ノ鳥居まで並んでおります
白幡八幡神社
東京都足立区千住宮元町3-8
11811
64
白幡八幡神社さまの御朱印を頂きました。
千住河原町稲荷神社
東京都足立区千住河原町10-13
14958
81
河原町稲荷神社の御朱印です😊シンプル、イズ、ベスト🎵です😊
訪れたエリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1位
栃木県
[83]
2位
茨城県
[58]
3位
東京都
[55]
4位
埼玉県
[26]
5位
宮城県
[26]
6位
群馬県
[24]
7位
千葉県
[19]
8位
神奈川県
[13]
9位
山形県
[7]
10位
福島県
[3]
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。