ログイン
登録する
岡山御朱印オッチャンのお参り履歴
177
投稿数
0
フォロー
6
フォロワー
お参りした神社・寺社
126
貴船神社
岡山県瀬戸内市邑久町山田庄1366
瀬戸内市の貴船神社の御朱印です。書き置きのものです。宮司さんに連絡すれば直書きのものも書い...
備前国総社宮
岡山県岡山市中区祇園596
備前国総社宮の1月御朱印です。干支の蛇が入ってます。
布勢神社 (岡山市東区大多羅町)
岡山県岡山市東区大多羅町541
布施神社の御朱印です。女性宮司さんが書いてくれました。
忌部神社
岡山県備前市伊部631
忌部神社の御朱印です。天津神社でいただけます。書き置きのものです。
備前天津神社
岡山県備前市伊部628
天津神社の御朱印です。書き置きのものです。
今村宮
岡山県岡山市北区今4-3-5
岡山市の今村宮の御朱印です。
寶泉寺
岡山県岡山市東区大多羅町546
宝泉寺の御朱印です。西大寺から瀬戸内海が一望できます。
牛窓神社
岡山県瀬戸内市牛窓町牛窓2147
牛窓神社の夏限定の見開き御朱印です。茅の輪くぐりを実施してました。
吉備津彦神社
岡山県岡山市北区一宮1043
吉備津彦神社の摂社の子安神社の御朱印です。
餘慶寺
岡山県瀬戸内市邑久町北島1187
餘慶寺の御朱印のうち花の寺バージョンです。
宝琳寺
岡山県岡山市東区金岡東町2丁目11-21
西大寺にある宝琳寺の御朱印です。ご住職に直書きしていただきました。気さくなご住職さんです。
片山日子神社
岡山県瀬戸内市長船町土師799
片山日子神社の御朱印です。近くの木邉八幡宮でいただきました。書き置きです。
多賀神社
岡山県瀬戸内市長船町磯上2889
多賀神社のもうひとつの御朱印です。
備中國總社宮 (備中国総社宮)
岡山県総社市総社2-18-1
総社市の備中国総社宮の御朱印です。
石上布都魂神社
岡山県赤磐市石上字風呂谷1448
石上布都魂神社の御朱印です。本宮までは結構な登りでした。
不洗観音寺
岡山県倉敷市中帯江820
倉敷の不洗観音寺の御朱印です。
松寿寺
岡山県岡山市南区浜野1丁目7-25
岡山市の松寿寺の御朱印です。書き置きのものです。
伊勢神社 (元伊勢)
岡山県岡山市北区番町2丁目11−20
伊勢神社の御朱印です。正月三が日は干支入りの限定だそうです。
窪八幡宮
岡山県岡山市東区久保618
三葉の松がある窪八幡宮の御朱印です。
薬師院
岡山県岡山市北区磨屋町2-18
薬師院の御朱印です。1階の事務所でいただきました。
1
2
3
4
…
1/7
岡山御朱印オッチャンの最近の投稿
貴船神社 - 岡山
1
0
12
11日前
瀬戸内市の貴船神社の御朱印です。書き置きのものです。宮...
備前国総社宮 - 岡山
3
0
83
約1ヶ月前
備前国総社宮の1月御朱印です。干支の蛇が入ってます。
布勢神社 (岡山市東区大多羅町) - 岡山
1
0
66
約2ヶ月前
布施神社の御朱印です。女性宮司さんが書いてくれました。
忌部神社 - 岡山
2
0
35
約2ヶ月前
忌部神社の御朱印です。天津神社でいただけます。書き置き...
備前天津神社 - 岡山
2
0
66
約2ヶ月前
天津神社の御朱印です。書き置きのものです。
最近訪れた寺社
貴船神社
岡山県瀬戸内市邑久町山田庄1366
8242
21
貴船神社の御朱印です😃 ※宮司さんに御朱印帳を預けるとどっかに行ってしまい⏳30分程すると...
備前国総社宮
岡山県岡山市中区祇園596
43531
184
備前國総社宮で頂いた左は宮司さん右は奥様筆の御朱印を並べて😃
布勢神社 (岡山市東区大多羅町)
岡山県岡山市東区大多羅町541
6771
15
布勢神社の御朱印です😃
忌部神社
岡山県備前市伊部631
1356
6
忌部神社の御朱印です😃天津神社で頂きました✨️
備前天津神社
岡山県備前市伊部628
24203
116
拝殿には書き置が置いてありました😀
訪れたエリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1位
岡山県
[102]
2位
京都府
[7]
3位
奈良県
[6]
4位
高知県
[4]
5位
兵庫県
[3]
6位
福岡県
[2]
7位
大阪府
[1]
8位
島根県
[1]
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。