ログイン
登録する
えざゆたのお参り履歴
1,391
投稿数
0
フォロー
11
フォロワー
お参りした神社・寺社
1303
岡山縣護國神社
岡山県岡山市中区奥市3-21
岡山縣護國神社の御朱印です。内務大臣指定護国神社⛩手前に野球グラウンドがあって路駐でいっぱ...
岡山神社
岡山県岡山市北区石関町2-33
岡山神社の御朱印です。岡山城が良い感じで見えました🏯白い本殿がかっこいい⛩❤️書置きのみの...
吉備津彦神社
岡山県岡山市北区一宮1043
吉備津彦神社の御朱印です。備中國一ノ宮⛩吉備津神社に負けてない凄く立派な神社です🍑🍑🍑❤️⛩
最上稲荷 (妙教寺)
岡山県岡山市北区高松稲荷712
最上稲荷の御朱印です。諸説ありますが日本三大稲荷🦊はじめての岡山県の御朱印です🙌早起きしす...
鎮懐石八幡宮
福岡県糸島市二丈深江2310番地2
鎮壊石八幡宮の御朱印です。素敵な書体ですが、今は書置きのみ😢コロナ対策かと思ったら、宮司さ...
箱島神社
福岡県糸島市二丈浜窪86
箱島神社の御朱印です。箱島は加布里湾に突き出た小島で、細い橋を歩いて渡ります⛩駐車場はあり...
櫻井大神宮 (桜井大神宮)
福岡県糸島市志摩桜井4227
櫻井大神宮の御朱印です。伊勢神宮の内宮・外宮の両宮のご分霊⛩雰囲気も似てます🤔御朱印は櫻井...
櫻井神社 (桜井神社)
福岡県糸島市志摩桜井4227番地
櫻井神社の御朱印です。嵐の聖地として人気があるだけと思っていたのですが、凄く歴史のある立派...
志登神社
福岡県糸島市志登82
志登神社の御朱印です。社殿が新しいと思ったら2014年7月15日に全焼してしまったんですね...
高祖神社
福岡県糸島市高祖1578
高祖神社の御朱印です。国史見在社で歴史ある神社です⛩旧県社⛩omairiでの皆さんの情報を...
国造神社
熊本県阿蘇市一の宮町手野2100
国造神社の御朱印です。肥後一ノ宮阿蘇神社の北宮⛩社務所は閉まっていました😢御朱印は書置きで...
阿蘇山上神社 (阿蘇神社奥宮)
熊本県阿蘇市黒川808-3
阿蘇山上神社の御朱印です。肥後一ノ宮阿蘇神社の奥宮⛩阿蘇山山頂に御鎮座⛰一昨日の雪が残って...
白狐稲荷大明神
熊本県阿蘇郡南阿蘇村大字中松3290-1
白狐稲荷大明神の御朱印です。阿蘇白水龍神權現 の境内社🦊御朱印帳購入したらセットでついてき...
阿蘇白水龍神權現 (白蛇神社)
熊本県阿蘇郡南阿蘇村中松3290-1
阿蘇白水龍神權現の御朱印です。白蛇神社。2000年(平成12年)創建の新しい神社です⛩白蛇...
上色見熊野座神社
熊本県阿蘇郡高森町上色見2619
上色見熊野座神社の御朱印です。参拝客がひっきりなしでした😲穿戸岩まで登ったので2体の御朱印...
草部吉見神社
熊本県阿蘇郡高森町草部2175
草部吉見神社の御朱印です。日本三大下り宮🧐 130段の下り階段が本殿に向かって一直線に伸び...
幣立神宮 (幣立神社)
熊本県上益城郡山都町大野712
幣立神宮の御朱印です。パワースポットとして有名なようです💪大英産業の大園社長が鳥居を奉納さ...
宝当神社
佐賀県唐津市高島525
宝当神社の御朱印です。直書きで頂ける時間帯は決まっていましたが、書置きの御朱印は頂けました...
唐津神社
佐賀県唐津市南城内3-13
唐津神社の御朱印です。市役所のすぐそばの街中に御鎮座⛩直書きの御朱印もいただけるようですが...
春日神社
佐賀県唐津市養母田331
春日神社の御朱印です。本殿より参集殿の方が立派な感じがしました⛩やっと本日初めての直書きを...
…
45
46
47
48
49
50
51
…
48/66
えざゆたの最近の投稿
葛井寺 (藤井寺) - 大阪
2
0
73
10日前
葛井寺の御朱印です。西国三十三所第五番🙏河内西国三十三...
道明寺天満宮 - 大阪
2
0
82
10日前
道明寺天満宮の御朱印です。神仏霊場巡拝の道58番(大阪...
岩船寺 - 京都
2
0
30
10日前
岩船寺の御朱印です。神仏霊場巡拝の道 京都49番🙏仏塔...
浄瑠璃寺 - 京都
2
0
40
11日前
浄瑠璃寺の御朱印です。神仏霊場巡拝の道 京都48番🙏仏...
興福寺南円堂 - 奈良
2
0
25
11日前
興福寺南円堂の御朱印です。西国三十三所第9番🙏約6年ぶ...
最近訪れた寺社
葛井寺 (藤井寺)
大阪府藤井寺市藤井寺一丁目16番21号
72518
607
西国三十三観音霊場札所5番 葛井寺 大悲殿の御朱印です。#御朱印 #大阪府 #藤井寺市 ...
道明寺天満宮
大阪府藤井寺市道明寺1-16-40
40056
245
御朱印帳に直書きにて拝受いたしました。梅園をバックにパチリ!
岩船寺
京都府木津川市加茂町岩船上ノ門43
36870
346
岩船寺さんのライトアップ限定御朱印を頂きました
浄瑠璃寺
京都府木津川市加茂町西小札場40
32192
284
浄瑠璃寺さんの御本堂でございます
興福寺南円堂
奈良県奈良市登大路町48番地
1913
46
西国三十三所専用納経帳に、納経(御朱印)を拝受致しました🙏✨ ✳️西国三十三所✳️世界遺産...
訪れたエリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1位
福岡県
[117]
2位
奈良県
[68]
3位
京都府
[67]
4位
山口県
[56]
5位
島根県
[52]
6位
東京都
[50]
7位
滋賀県
[49]
8位
広島県
[47]
9位
宮崎県
[46]
10位
愛媛県
[44]
11位
香川県
[42]
12位
鹿児島県
[40]
13位
和歌山県
[40]
14位
岡山県
[39]
15位
大阪府
[37]
16位
大分県
[37]
17位
徳島県
[35]
18位
兵庫県
[34]
19位
静岡県
[33]
20位
熊本県
[33]
21位
佐賀県
[32]
22位
長崎県
[29]
23位
高知県
[27]
24位
長野県
[26]
25位
三重県
[25]
26位
鳥取県
[22]
27位
愛知県
[21]
28位
栃木県
[17]
29位
神奈川県
[17]
30位
石川県
[14]
31位
茨城県
[14]
32位
岐阜県
[12]
33位
山梨県
[12]
34位
福井県
[12]
35位
埼玉県
[12]
36位
富山県
[11]
37位
沖縄県
[11]
38位
群馬県
[8]
39位
千葉県
[6]
40位
新潟県
[5]
41位
福島県
[4]
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。