ログイン
登録する
かんとくのお参り履歴
743
投稿数
2
フォロー
2
フォロワー
お参りした神社・寺社
300
長命寺
滋賀県近江八幡市長命寺町157
西国三十三所巡礼記録として投稿します。
宝厳寺
滋賀県長浜市早崎町1664
西国三十三所巡礼記録として投稿します。
松尾寺
京都府舞鶴市松尾532
西国三十三所巡礼記録として投稿します。
成相寺
京都府宮津市成相寺339
西国三十三所巡礼記録として投稿します。
圓教寺
兵庫県姫路市書写2968
西国三十三所巡礼記録として投稿します。
一乗寺
兵庫県加西市坂本町821-17
西国三十三所巡礼記録として投稿します。
播州清水寺
兵庫県加東市平木1194
西国三十三所巡礼記録として投稿します。
中山寺
兵庫県宝塚市中山寺2-11-1
西国三十三所巡礼記録として投稿します。
勝尾寺
大阪府箕面市粟生間谷2914-1
西国三十三所巡礼記録として投稿します。
総持寺
大阪府茨木市総持寺1丁目6番1号
西国三十三所巡礼記録として投稿します。
穴太寺
京都府亀岡市曽我部町穴太東辻46
西国三十三所巡礼記録として投稿します。
善峯寺
京都府京都市西京区大原野小塩町1372
西国三十三所巡礼記録として投稿します。
木野山神社
岡山県高梁市津川町今津1211
御朱印帳が残り1項しかなかったのでオオカミの御朱印だけをいただきました。
稲荷神社 (備中高梁稲荷)
岡山県高梁市落合町近似117
書き置き御朱印がありました。
金剛院
広島県尾道市西久保町29-13
金剛院さま御朱印です。
石山寺
滋賀県大津市石山寺1-1-1
西国三十三所巡礼記録として投稿します。
正法寺 (岩間寺)
滋賀県大津市石山内畑町82
西国三十三所巡礼記録として投稿します。
醍醐寺
京都府京都市伏見区醍醐東大路町22
西国三十三所巡礼記録として投稿します。
三室戸寺
京都府宇治市莵道滋賀谷21
西国三十三所巡礼記録として投稿します。
長谷寺
奈良県桜井市初瀬731-1
西国三十三所巡礼記録として投稿します。
…
6
7
8
9
10
11
12
…
9/15
かんとくの最近の投稿
廣島護國神社 - 広島
1
0
327
約1ヶ月前
広島護国神社を参拝しました。
広島平和記念公園 - 広島
1
0
56
約1ヶ月前
新年版と通常版の御朱印です。
広島平和記念公園 - 広島
1
0
39
約1ヶ月前
平和記念公園の集印帳。書置き差し込みタイプです。
福井八幡神社 - 広島
1
0
46
約2ヶ月前
神社社務所にて御朱印をいただきました。
引接寺 - 滋賀
1
0
60
4ヶ月前
引接寺さま山門です。
最近訪れた寺社
廣島護國神社
広島県広島市中区基町21-2
85850
551
広島カープファンならぜひ欲しい、鯉がデザインされた御朱印✨「鯉城跡鎮座」とあるとおり、鯉城...
広島平和記念公園
広島県広島市中区中島町1-1
5673
21
広島平和記念公園レストハウスで購入した御朱印帳です。税込みで3300円でちょっと高めの金額...
福井八幡神社
広島県福山市瀬戸町1395
1310
5
昭和6年に本殿とともに改築された幣殿。
引接寺
滋賀県東近江市上山町312
353
5
引接寺さま本堂です。
安倍文殊院
奈良県桜井市阿部645
58246
464
安倍文殊院本尊と弁財天御朱印‼️
訪れたエリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1位
広島県
[102]
2位
奈良県
[38]
3位
岡山県
[34]
4位
香川県
[28]
5位
京都府
[14]
6位
滋賀県
[13]
7位
山口県
[12]
8位
三重県
[11]
9位
兵庫県
[11]
10位
愛媛県
[10]
11位
鳥取県
[9]
12位
島根県
[7]
13位
大阪府
[4]
14位
和歌山県
[3]
15位
愛知県
[2]
16位
東京都
[1]
17位
岐阜県
[1]
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。