ログイン
登録する
mugimamaのお参り履歴
1,787
投稿数
0
フォロー
1
フォロワー
お参りした神社・寺社
520
女塚神社
東京都大田区西蒲田6-22-1
小さいけれど、歴史を感じさせる雰囲気が漂う神社でした。見守るかのように大きな木が目を惹きます。
御園神社
東京都大田区西蒲田7-40-8
歴史を感じさせる雰囲気をもつ神社でした。
薭田神社
東京都大田区蒲田3-2-10
清々しい雰囲気が漂う神社でした。
椿神社
東京都大田区蒲田2-20-11
とても小さな神社でした。咳などの風邪を治すご利益があるらしいです。
蒲田八幡神社
東京都大田区蒲田4-18-18
京急蒲田駅の近くにありますが、明るい雰囲気が漂う神社でした。
北野神社
東京都大田区南蒲田1-6-5
呑川のほとりにある、静かな神社でした。
吉祥寺
東京都文京区本駒込3-19-17
梅が咲いていました。
清林寺
東京都文京区向丘2-35-3
御朱印を書き置きでいただきました。
光源寺 (駒込大観音)
東京都文京区向丘2丁目38−22
大観音様が祀られているお堂です。
南谷寺 (目赤不動尊)
東京都文京区本駒込1-20-20
目赤不動の御朱印を書き置きでいただきました。
大楽寺 (蒲田不動尊)
東京都大田区新蒲田3-4-12
立派な雰囲気の不動堂でした。本堂の左手にあります。
駒込富士神社 (お富士さん)
東京都文京区本駒込5-7-20
御朱印は近くの天祖神社でいただけるそうです。
白山神社
東京都文京区白山五丁目31番26号
あまり参拝者がおらず、静かな雰囲気の神社でした。東京十社巡りのミニ絵馬がいただけるそうです。
大圓寺 (大円寺)
東京都文京区向丘1-11-3
八百屋お七の火炙りの刑を鎮めるために祀られたお地蔵様です。素焼きのお皿を奉納しています。首...
圓乘寺 (円乗寺)
東京都文京区白山1-34-6
八百屋お七のお墓だそうです。
真性寺
東京都豊島区巣鴨3-21-21
江戸六地蔵尊の一つだそうです。
西向天神社
東京都新宿区新宿6-21-1
静かな雰囲気が漂う本殿です。
花園神社
東京都新宿区新宿5-17-3
切り絵御朱印を書き置きでいただきました。ジンジャー紅茶とクリアファイルもいただきました。、
抜弁天厳嶋神社
東京都新宿区余丁町8-5
弁財天様なので、小さな池や龍の手水台がありました。
高岩寺 (とげぬき地蔵)
東京都豊島区巣鴨3-35-2
お地蔵様が外に祀られていました。
…
10
11
12
13
14
15
16
…
13/26
mugimamaの最近の投稿
美女神社 - 埼玉
2
0
235
10ヶ月前
御朱印を書き置きでいただきました。田島神明神社の御朱印...
美女神社 - 埼玉
1
0
102
10ヶ月前
サザンカやつつじがきれいに咲いていました。
美女神社 - 埼玉
0
0
94
10ヶ月前
小さな小さなお社でした。
美女神社 - 埼玉
1
0
91
10ヶ月前
小さな小さな神社でした。
美女神社 - 埼玉
2
0
82
10ヶ月前
満願札をいただきました。
最近訪れた寺社
美女神社
埼玉県朝霞市田島2-16-33
15675
44
天明稲荷神社さんからすぐ近くに美女神社さんはあります🌷🌸🌺🌻凄く小さい可愛らしい神社です✨
天明稲荷神社
埼玉県朝霞市宮戸3-2-17
25613
103
そして御朱印を直書きして頂きました📖😸🌟🙏#天明稲荷神社#御朱印
成田山東京別院深川不動堂
東京都江東区富岡1-17-13
75028
757
【深川不動堂】開創320年記念御朱印です。これはですね…3Dの御朱印なんです\(゚{}゜)...
成田山川越別院本行院
埼玉県川越市久保町9番2号
59781
571
これで3別院の御朱印右は深川別院中は横浜別院左は川越別院
田島神明神社
埼玉県朝霞市田島2丁目7
11225
47
田島神明神社の書置きの御朱印です😊美女神社と並べると背景が繋がります
訪れたエリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1位
東京都
[407]
2位
埼玉県
[63]
3位
神奈川県
[12]
4位
京都府
[12]
5位
千葉県
[9]
6位
静岡県
[6]
7位
兵庫県
[6]
8位
山口県
[5]
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。