ログイン
登録する
東京都の御朱印・神社・お寺 人気ランキング2024 (951位~975位)
東京都 全3,080件のランキング
2024年11月25日更新
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
951
石橋稲荷神社
東京都台東区上野4丁目6−1
御朱印あり
徳川中期の頃、信仰厚い石橋久七という人がいて、この地の発展を願い元禄元年に稲荷神社を創建した。その後、付近の地境に争が起り、時の奉行大岡越前守が御神徳を戴き裁定し収めたという。時は流れて、戦後の混乱期に神社は荒廃衰退したが、昭和二十四...
8.2K
8
令和6年2月3日石橋稲荷神社
徳大寺(摩利支天)の境内に鎮座します、石橋稲荷神社です。
徳大寺の境内社、石橋稲荷神社です。
952
飯守神社
東京都町田市真光寺町189
御朱印あり
鎮座の頃は不明。社殿は慶安3年、文化7年、昭和41年に建立古くは飯盛大明神と称し、府中の大國魂神社の祭礼時に「御饌」の洗米を調整していたことから、社名「飯盛」が起こったと伝えられている。明治4年に社名を飯守神社とした。
5.9K
31
6日は休みだったので今回は町田市内の神社巡りに行ってきました。森野住吉神社から鎌倉街道を通...
6日は休みだったので今回は町田市内の神社巡りに行ってきました。森野住吉神社から鎌倉街道を通...
6日は休みだったので今回は町田市内の神社巡りに行ってきました。森野住吉神社から鎌倉街道を通...
953
葛西川白髭神社
東京都墨田区立花6丁目19-17
御朱印あり
6.0K
30
令和六年五月三十日(直書き初穂料300円筆書き)【通常御朱印】《甲子園素盞嗚神社》
白髭神社の拝殿にかかる扁額。
白髭神社の境内に鎮座する拝殿。
954
四葉稲荷神社
東京都板橋区四葉2-9-11
御朱印あり
創立年月日は定かではないが、元亀年間(1500年代)には徳丸四葉村の鎮守としてこの地に創建されていたようである。代々徳丸北野神社の社家大野家が奉仕する。徳丸北野神社のHP、兼務社の紹介ページより
7.2K
18
参拝記録として投稿します
東京都練馬区の四葉稲荷神社の拝殿です
東京都練馬区の四葉稲荷神社の本殿です。赤が映えます。
955
真明寺
東京都多摩市一ノ宮1-38-1
御朱印あり
#多摩十三仏 #東京 #多摩 #観世音菩薩 #阿弥陀如来
8.2K
8
水かけ閻魔さまがいます🙋
これは、多摩13仏のパンフレットになります。もとはA4見開きで中面は、写真下段の地図に、上...
これが、水かけ閻魔様の写真です。手前のひしゃくで水をかけます。#多摩十三仏
956
真覚寺
東京都八王子市散田町5-36-10
御朱印あり
真覚寺(しんがくじ)は東京都八王子市散田町にある真言宗智山派の寺院。山号は常光山。
5.9K
31
武相卯歳観音霊場第22番札所
入口から紫陽花が出迎えてくれます💁
武相卯歳観音霊場 札所第ニ十二番 東京・八王子市散田町 真言宗智山派 常光山観音院『真覚寺...
957
長専院
東京都江東区三好1丁目6-3
御朱印あり
長専院の開基は德川四天王の一人、榊原康政の孫の榊原忠次で、開祖は命誉圓壽。長専院は霊巌寺のもと別院で、万治元年(1658)に明暦の大火のため、当地に替地を拝領した霊巌寺とともに移転。霊巌寺の創建は寛永元年(1624)といわてますので、...
6.9K
21
参拝記録として投稿します
長専院をお参りしてきました。
出世不動のお堂と山門です。本堂は境内の右手にあります。
958
中台稲荷神社
東京都板橋区若木1-13-1
御朱印あり
志村三峽田のうち中台の高台地に鎮座し氏神である。古来「稲荷渡(とうかわたり)」と崇められ稲荷大神が降臨されたとも伝稱され、神木樹齢不詳根回約580cmある巨木と地域住民の生活環境が絵かれた四季農耕絵図絵馬は板橋区登録文化財に指定されま...
7.2K
18
記録として投稿をします
東京都板橋区の中台稲荷神社の拝殿です
東京都板橋区の中台稲荷神社の本殿です
959
諏訪大地主神社
東京都八王子市小宮町1098-10
御朱印あり
諏訪大地主神社は、平成元年(1989)もともと当地に祀られていた稲荷神社の再興と、武蔵野御陵の鬼門除けの意を込めて創建された。タイ王国に分社がある。
7.7K
13
諏訪大地主神社の御朱印です。無料です。
諏訪大地主神社の鳥居です。
諏訪大地主神社のほぼ全景、左が拝殿・中が手水舎・白壁が社務所です。
960
永福寺
東京都新宿区新宿7丁目11−2
御朱印あり
6.1K
29
20240211記録用新宿山の手七福神
上段 境内の福禄寿の祠左下 入口の寺標柱と福禄寿尊の石柱右下 本堂
永福寺(東京都新宿区)
961
南之院
東京都大田区池上2-11-15
御朱印あり
日蓮宗寺院の南之院は、弘安5年(1282)日蓮聖人の直弟子の中でも最長老の日昭聖人の庵室として開創しました。
4.4K
48
御首題をご住職様にお書きいただき拝受いたしました。ありがとうございました🙏
池上を散策。 南之院さん山門、ご聖人御供養で御会式などありますので提灯がかけられてました。
池上を散策。 南之院さん本堂です。
962
真福寺
東京都世田谷区用賀 4-14-4
御朱印あり
真福寺(しんぷくじ)は、東京都世田谷区用賀四丁目にある真言宗智山派の寺院。
7.6K
14
玉川八十八ヶ所 39番 🙏
朱塗りが鮮やかな山門♪︎『赤門寺』とも呼ばれてきたそうです。
龍さんの彫刻が綺麗な御本堂です。両サイドのモコモコの木がcute(^ω^)
963
宝泉寺
東京都大田区南六郷2-26-12
御朱印あり
宝泉寺の創建年代は不詳ですが、祐賢(寛永9年1632年寂)が中興開山、覚厳(寛政10年1798年寂)が中興二世となったといわれます。
7.6K
14
玉川八十八ヶ所 84番 🙏
創建年代は不詳ですが、祐賢(寛永9年1632年寂)が中興開山、覚厳(寛政10年1798年寂...
東京都大田区南六郷の宝泉寺さまです。真言宗智山派のお寺です。玉川八十八ヶ所霊場84番、東海...
964
成増菅原神社
東京都板橋区成増5-3-23
御朱印あり
創建年代は不詳であるが、旧成増村の鎮守にして、明治7年4月に旧社格「村社」に列せられた。
6.4K
26
東京都板橋区成増に鎮座する成増菅原神社書置きの御朱印を拝受しました
東京都板橋区成増に鎮座する成増菅原神社拝殿です
東京都板橋区成増に鎮座する成増菅原神社拝殿の扁額です
965
峯松山 観蔵院
東京都大田区西嶺町22-19
御朱印あり
創建年代は不詳ですが、鵜の木光明寺が真言宗寺院であった頃、その加行道場として創建したと伝えられ、鵜の木光明寺は寛喜年間(1321-1332)に浄土宗に改宗していることから、1332年以前に創建したと考えられます。中興3世順宥が三河国鳳...
7.4K
16
玉川八十八ヶ所 57番 🙏
観蔵院の創建年代は不詳ですが、鵜の木光明寺が真言宗寺院であった頃、その加行道場として創建し...
東京都大田区西嶺町の観蔵院さまです真言宗智山派のお寺です玉川八十八ヶ所霊場57番、東海三十...
966
常在寺 (世田谷区)
東京都世田谷区弦巻1丁目34-17
御朱印あり
5.0K
115
19日は休みだったので今回は東急線花御朱印巡りの寺社巡りに行って来ました。赤堤六所神社から...
19日は休みだったので今回は東急線花御朱印巡りの寺社巡りに行って来ました。赤堤六所神社から...
19日は休みだったので今回は東急線花御朱印巡りの寺社巡りに行って来ました。赤堤六所神社から...
967
松源寺
東京都中野区上高田1-27-3
御朱印あり
当寺は麹町四番町に創建されたが、年代は不詳。慶長18年に牛込神楽坂に移り、明治41年に再び現在の地に移転している。当時は通称引”さる寺”と呼ばれ、さる寺縁起として『江戸名所図会』に「昔、境内に猿をつなぎて置きたりとて、今も世に猿寺と号...
7.6K
13
松源寺の。御朱印です。
松源寺•本堂の、提灯です。
松源寺の、本堂です。
968
圓通寺 (円通寺)
東京都港区赤坂5-2-39
御朱印あり
圓通寺(えんつうじ)は、東京都港区赤坂にある日蓮宗の寺院。山号は佛智山。旧本山は玉沢妙法華寺、境師法縁。梵鐘は深草元政の筆になる十二干の詩で知られる。Wikipedia より
7.7K
13
参拝記録として投稿します。
円通寺坂の上にあるお寺でした。
圓通寺 本堂真後ろに高層ビルを従えています🎵
969
野見宿禰神社
東京都墨田区亀沢2丁目8-10
御朱印あり
野見宿禰神社(のみのすくねじんじゃ)は、相撲の始祖とされる野見宿禰を祀る神社。兵庫県たつの市と東京都墨田区に同名の神社がある。
7.4K
15
書置きを頂きました両国国技館にて
墨田区亀沢にある野見宿禰神社を参拝。
本殿ですお参りさせていただきました。
970
宗慶寺
東京都文京区小石川4丁目15−17
御朱印あり
6.6K
23
文京区小石川、宗慶寺の参拝記録です。
小石川七福神のお寺です。
小石川七福神、寿老人です。
971
八雲神社
東京都江戸川区江戸川3丁目24-9
7.9K
10
八雲神社の拝殿にかかる扁額。
八雲神社境内に鎮座する拝殿。
八雲神社境内に鎮座する拝殿。
972
丸の内ラグビー神社
東京都千代田区丸の内2−4−1
京都市鎮座の世界遺産「下鴨神社」の境内にあり、ラグビーとゆかりの深い「雑太社(さわたしゃ)」の神様をお祀りし、ラグビーを通じて生まれる人と人とのつながり、そして新たな出会いを祈願。ラグビーボールの形に因んで「楕円のご縁」を結びます。
7.4K
15
お参りさせて頂きました。必勝!
ONE TEAMと記されたラグビーボールが、今年は飾られておりました。
丸の内ラグビー神社の提灯です。
973
長島香取神社
東京都江戸川区東葛西2丁目34-20
御朱印あり
6.6K
23
長島香取神社の御朱印です。直書きです。
長島香取神社の拝殿にかかる扁額。
長島香取神社境内に鎮座する拝殿。
974
萬福寺
東京都大田区南馬込1丁目49−1
御朱印あり
当寺は鎌倉時代の初期、建久年間(1190年頃)に梶原景時が将軍源頼朝の命により大檀那となり、梶原家相伝の阿弥陀如来三尊仏を本尊として創建されました。
5.0K
39
朱印帳へ書き入れていただきました。
東京都大田区南馬込にある萬福寺曹洞宗寺院本堂です
東京都大田区南馬込にある萬福寺曹洞宗寺院本堂の扁額です
975
金比羅神社
東京都府中市本町1丁目16
【金比羅坂由来より】明光院の境外仏堂である金比羅堂に由来する。
6.0K
29
東京都府中市金比羅神社…本日の参拝記録です。
東京都府中市金比羅神社・境内…どんぐりだらけでしたぁ!
東京都府中市金比羅神社…本日の参拝記録です。
…
36
37
38
39
40
41
42
…
39/124
東京都の市区町村
東京都
八王子市
千代田区
中央区
港区
新宿区
文京区
台東区
墨田区
江東区
品川区
目黒区
大田区
世田谷区
渋谷区
中野区
杉並区
豊島区
北区
荒川区
板橋区
もっと見る
東京都
八王子市
千代田区
中央区
港区
新宿区
文京区
台東区
墨田区
江東区
品川区
目黒区
大田区
世田谷区
渋谷区
中野区
杉並区
豊島区
北区
荒川区
板橋区
練馬区
足立区
葛飾区
江戸川区
立川市
武蔵野市
三鷹市
青梅市
府中市
昭島市
調布市
町田市
小金井市
小平市
日野市
東村山市
国分寺市
国立市
福生市
狛江市
東大和市
清瀬市
東久留米市
武蔵村山市
多摩市
稲城市
羽村市
あきる野市
西東京市
西多摩郡瑞穂町
西多摩郡日の出町
西多摩郡檜原村
西多摩郡奥多摩町
大島町
利島村
新島村
神津島村
三宅村
御蔵島村
八丈町
青ヶ島村
小笠原村
地図
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。