ログイン
登録する
ちゅら君のお参り履歴
10,593
投稿数
353
フォロー
343
フォロワー
お参りした神社・寺社
898
円光寺
愛知県安城市桜井町中開道30
円光寺の本堂です。三河一向一揆ののち、江戸時代になると幕府より現在地に境内地を与えられて堂...
美濃金山城跡
岐阜県可児市兼山古城山
森武蔵守長可公の武将印(裏)です。可児市戦国山城ミュージアムにて購入できます。この日の可児...
春吉稲荷大明神
岐阜県可児市兼山408-1
春吉稲荷大明神はずっ~と昔から、このお稲荷さんにお願いすると、失せ物(なくなったもの)が出...
貴船神社
岐阜県可児市兼山宮町327
貴船神社の拝殿です。御祭神は水波能売女命です。拝殿の左手に社務所っぽい建物がありましたが、...
可成寺
岐阜県可児市兼山596
可成寺の本堂です。約4年前に書置きの御朱印をいただいておりますので、今回は参拝のみです🙏😌。
常照寺
岐阜県可児市兼山盛住町580-1
妙向尼様の墓所から見た兼山の町並みです。奥に見えます陸橋は東海環状自動車道です。
森立寺
岐阜県可児市兼山下町496
森立寺の本堂です。御首題をいただいている時も色々とお話を聞かせていただき、訪ねた日にちが森...
専養寺
岐阜県可児市兼山699
専養寺の本堂です。右に隣接しているのが妙見宮になります。庫裡を訪ねましたが、上人さまご不在...
浄音寺
岐阜県可児市兼山698
浄音寺の本堂です。この日は御首題帳とお宮さん用の御朱印帳しか持参してませんでしたので、庫裡...
西念寺
岐阜県可児市兼山常盤町615
西念寺の本堂です。御本尊は阿弥陀如来です。
宿縁寺
愛知県西尾市西浅井町古城1番地
宿縁寺でいただいた御朱印です。
川俣神社 (亀山市加太板屋)
三重県亀山市加太板屋5470
三重県最大級のイヌガシ越しに川俣神社の本殿を望みます。社務所が閉じており、御朱印の有無は不...
円妙寺 (圓妙寺)
三重県桑名市東方1425
昭和47年(1972)に再建されました圓妙寺の本堂です。御首題をお願いしている間に本堂内に...
法皇院 大福田寺
三重県桑名市東方1426
約2年半前に聖天堂内にて授与した「福袋」、やっとお返して新しいものに交換できました😊ほんと...
伊豆箱根三島神社
長野県佐久市鳴瀬宮前899
それぞれのバルーン🎈のバーナーを一斉にonすると色々なバルーンが夜に浮かび上がります😊バル...
西蓮寺
長野県小県郡長和町古町3892
西蓮寺でいただいた御朱印です。ご住職さまから色々とお話を伺うことができ、また真田信繁(幸村...
甲子園素盞嗚神社
兵庫県西宮市甲子園町2-40
甲子園素盞鳴神社の御朱印(書置き)です。兵庫県で初めていただいた御朱印になります😊
田丸城跡
三重県度会郡玉城町田丸字城郭114-1
田丸城跡の御城印です。季節ごとに絵柄が替わるみたいで、3月から5月(春)はこの絵柄になりま...
市杵島姫神社
愛知県安城市新田町宮町66
市杵島姫命神社の御朱印です。書置きになります。新田町内会事務所にて平日の9時から12時まで...
八大龍神社
愛知県蒲郡市竹島町3-15
八百富神社の境内神社、ハ大龍神社です。御祭神は豊玉彦命です。この日は参拝のみで、御朱印はい...
…
15
16
17
18
19
20
21
…
18/45
ちゅら君の最近の投稿
桑名宗社 (春日神社) - 三重
41
2
61
1日前
桑名宗社でいた2月限定御朱印「気まぐれ猫と結び絵馬」で...
桑名宗社 (春日神社) - 三重
38
0
51
1日前
手水舎にて清めてから拝殿へ。
桑名宗社 (春日神社) - 三重
39
2
53
1日前
境内にあります手水舎。手水鉢の前面には冬でも苔❓️が青...
桑名宗社 (春日神社) - 三重
40
0
50
1日前
楼門越しに境内を眺めます。現在参道を敷き直してバリアフ...
桑名宗社 (春日神社) - 三重
37
2
49
1日前
青銅鳥居の前にあります「しるべいし」です。「迷い児石」...
最近訪れた寺社
桑名宗社 (春日神社)
三重県桑名市本町46番地
67755
797
桑名宗社(春日神社)でいただいた6月限定御朱印(紫陽花)です。限定御朱印は2種類あり、もう...
長久寺
愛知県額田郡幸田町上六栗中切116−1
496
9
本堂に掲げられています扁額です。多分ですが山号の「大宝山」と書かれていると思われます。
薬師寺
愛知県刈谷市一ツ木町大師井5
814
7
薬師寺でいただいた御朱印です。鎌作地蔵尊は弘仁年間、弘法大師が富士権現への御登山へ下向の砌...
龍徳寺
愛知県名古屋市中村区中村町加藤屋敷15
634
4
龍徳寺の山門です。扁額には山号の「清瀧山」と書かれています。山門をくぐって階段の先が確か本...
鳥羽神明社
愛知県西尾市鳥羽町西迫89番地
3993
10
西尾市鳥羽町に鎮座されます鳥羽神明社の御朱印です。書置きになります。奥さまが鳥羽の火祭りの...
訪れたエリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1位
愛知県
[400]
2位
三重県
[201]
3位
岐阜県
[181]
4位
滋賀県
[45]
5位
静岡県
[16]
6位
福井県
[12]
7位
長野県
[12]
8位
京都府
[7]
9位
大阪府
[7]
10位
奈良県
[5]
11位
福岡県
[3]
12位
沖縄県
[3]
13位
兵庫県
[1]
14位
鳥取県
[1]
15位
群馬県
[1]
16位
東京都
[1]
17位
富山県
[1]
18位
石川県
[1]
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。