ログイン
登録する
ちゅら君のお参り履歴
10,593
投稿数
353
フォロー
343
フォロワー
お参りした神社・寺社
898
寶國寺
愛知県清須市西枇杷島町小田井1丁目7ー2
寶國寺の本堂です。宗派は浄土宗西山禅林寺派で、御本尊は木造の阿弥陀如来座像です。寶國寺には...
祐林寺
三重県伊賀市柏尾126
祐林寺の御朱印です。祐林寺は無住のため、伊賀市柘植の西光寺にていただけます。この御朱印は昨...
極楽寺 (東浦町)
愛知県知多郡東浦町大字森岡字岡田51番地
極楽寺でいただいた御朱印です。本堂右手の納経所にて、記念版の専用納経帳にいただきました。今...
延命寺
愛知県大府市大東町1丁目279
延命寺でいただいた御朱印です。客殿右手の納経所にて、記念版の専用納経帳にいただきました。今...
妙法寺 (小牧市)
愛知県小牧市常普請2-162-1
妙法寺の本堂です。朝10時頃に訪ねましたが、上人さまご不在で御首題をいただくことは叶いませ...
秋葉神社
岐阜県大垣市赤坂町
石段の先には秋葉神社の本殿があります。
子安神社
岐阜県大垣市赤坂町字羽根4026
子安神社の拝殿です。御祭神は神功皇后・応神天皇です。社務所が閉じてましたので、御朱印の有無...
明星輪寺
岐阜県大垣市赤坂町4610
明星輪寺でいただいた御朱印です。以前に御本尊さまの御朱印はいただいていたので、今回は観音さ...
極楽寺 (大府市)
愛知県大府市北崎町城畑112
極楽寺でいただいた御朱印です。本堂右手の納経所にて、記念版の専用納経帳にいただきました。今...
普門寺
愛知県大府市横根町石丸95
普門寺でいただいた御朱印です。本堂右手の納経所にて、記念版の専用納経帳にいただきました。今...
田村寺
三重県四日市市西富田2丁目5-6
田村寺でいただいた御朱印です。田村寺は西富田の弘法さんとも呼ばれています。庫裡を訪ねて、御...
本顕寺
岐阜県大垣市 伝馬町25
本顕寺の本堂です。江戸時代に再建された本堂は明治24年10月の濃尾大震災で倒壊しましたが、...
實相寺
岐阜県大垣市伝馬町32
實相寺の本堂です。庫裡を訪ねましたが、ご不在のようでまたしても御首題をいただくことは叶わず...
南泉寺
岐阜県山県市大桑2358-2
南泉寺でいただいた御朱印です。本堂右手の庫裡を訪ねて、いただきました。書置きになります。「...
中洞白山神社
岐阜県山県市中洞1020番地の1
阿弥陀堂の前のポストの中には絵馬がありました。せっかくですので、隣のお賽銭箱に初穂料(30...
西林寺
愛知県稲沢市重本3丁目5番地
西林寺の本堂です。本堂は何回か賽銭ドロに入られているそうで、扉は閉じてあります。本堂前から...
醫王寺
愛知県刈谷市高津波町2丁目94
本堂左手にあります薬師堂です。醫王寺は慶長年間(1596~1615)刈谷楞厳寺第11世能山...
妙敬寺
愛知県一宮市三ツ井5丁目12−18
妙敬寺の本堂です。日蓮宗のアプリ「合掌の証」によると、妙敬寺は番神堂として親しまれているそ...
東尾八幡宮
愛知県安城市安城町城堀71
東尾八幡社でいただいた夏の御朱印です。書置きになります。門前などの掲示板に掲載されていた日...
大智寺
岐阜県岐阜市山県北野668-1
大智寺でいただいた御朱印です。本堂右手の庫裡にて、御本尊さまの御朱印をいただきました。
…
10
11
12
13
14
15
16
…
13/45
ちゅら君の最近の投稿
桑名宗社 (春日神社) - 三重
40
2
54
1日前
桑名宗社でいた2月限定御朱印「気まぐれ猫と結び絵馬」で...
桑名宗社 (春日神社) - 三重
37
0
48
1日前
手水舎にて清めてから拝殿へ。
桑名宗社 (春日神社) - 三重
38
2
51
1日前
境内にあります手水舎。手水鉢の前面には冬でも苔❓️が青...
桑名宗社 (春日神社) - 三重
39
0
48
1日前
楼門越しに境内を眺めます。現在参道を敷き直してバリアフ...
桑名宗社 (春日神社) - 三重
36
2
47
1日前
青銅鳥居の前にあります「しるべいし」です。「迷い児石」...
最近訪れた寺社
桑名宗社 (春日神社)
三重県桑名市本町46番地
67733
789
桑名宗社(春日神社)でいただいた6月限定御朱印(紫陽花)です。限定御朱印は2種類あり、もう...
長久寺
愛知県額田郡幸田町上六栗中切116−1
493
9
本堂に掲げられています扁額です。多分ですが山号の「大宝山」と書かれていると思われます。
薬師寺
愛知県刈谷市一ツ木町大師井5
813
7
薬師寺でいただいた御朱印です。鎌作地蔵尊は弘仁年間、弘法大師が富士権現への御登山へ下向の砌...
龍徳寺
愛知県名古屋市中村区中村町加藤屋敷15
631
4
龍徳寺の山門です。扁額には山号の「清瀧山」と書かれています。山門をくぐって階段の先が確か本...
鳥羽神明社
愛知県西尾市鳥羽町西迫89番地
3991
10
西尾市鳥羽町に鎮座されます鳥羽神明社の御朱印です。書置きになります。奥さまが鳥羽の火祭りの...
訪れたエリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1位
愛知県
[400]
2位
三重県
[201]
3位
岐阜県
[181]
4位
滋賀県
[45]
5位
静岡県
[16]
6位
福井県
[12]
7位
長野県
[12]
8位
京都府
[7]
9位
大阪府
[7]
10位
奈良県
[5]
11位
福岡県
[3]
12位
沖縄県
[3]
13位
鳥取県
[1]
14位
群馬県
[1]
15位
東京都
[1]
16位
富山県
[1]
17位
石川県
[1]
18位
兵庫県
[1]
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。