ログイン
登録する
ちゅら君のお参り履歴
10,593
投稿数
353
フォロー
343
フォロワー
お参りした神社・寺社
898
阿原教会
愛知県清須市阿原八幡76
阿原教会でいただいた御首題です。庫裡を訪ねた時、庵主さまがちょうど戻られたばかりでしたが快...
甘南美寺茶所
岐阜県山県市大森196-1
甘南美寺の茶所のお堂には確か観音さまが祀られていたと思います。扉が閉じられてましたので、前...
信竜寺
愛知県西尾市徳次町地蔵53
信竜寺の本堂です。御本尊は阿弥陀如来です。御朱印をと本堂右手の庫裡を訪ねましたが、住職さま...
妙恩寺
愛知県西尾市今川町馬捨場66
妙恩寺の本堂です。入口右手の寺務所を訪ねましたが、朝早かったため住職さまはまだおられず、御...
追分教会
三重県四日市市追分2丁目5−2
追分教会の本堂(写真真ん中)です。御首題をとお隣の庫裡を訪ねましたが、上人さまお出かけでし...
郡上八幡城
岐阜県郡上市八幡町柳町一の平659
多分、郡上八幡城天守再建九十周年記念の御城印と同じ角度で撮影。この写真も奥さんが撮影📷️し...
蘇東教会
愛知県一宮市木曽川町外割田西郷中72
一宮市立玉堂記念木曽川図書館から南に歩いて数分、日蓮宗のアプリ「合掌の証」のマップを参考に...
彌都加伎神社
三重県鈴鹿市東玉垣町1412番地
彌都加伎神社の拝殿です。 主祭神は大土御祖神です。本日は参拝のみで、御朱印はいただいており...
吉田神社
三重県鈴鹿市桜島町1丁目11-2
吉田神社の拝殿です。御祭神は吉田重麗公です。吉田神社はまた、同市内の彌都加伎神社の境外末社...
多奈閇神社
三重県員弁郡東員町大字中上2000
この神門で閉ざされてますので、御本殿等は隙間から拝みました🙏😌SNSなどで調べると、どうも...
大龍寺
岐阜県岐阜市粟野2339
書院から撮影したどうだんつつじです。大龍寺はどうだんつつじの開花の春🌸と紅葉🍁の秋に庭園を...
常福寺
愛知県大府市半月町3丁目151
常福寺でいただいた御朱印です。本堂左手の納経所にて、記念版の専用納経帳にいただきました。今...
正善寺
愛知県あま市中萱津南宿254
正善寺でいただいた御首題です。 本堂左手の庫裡を訪ねていただきました。
泉龍寺
愛知県あま市中萱津南宿254
泉龍寺でいただいた御首題です。上人さまご不在でしたので、書置きをいただきました。
圓行寺 (円行寺)
愛知県あま市中萱津南宿254
圓行寺でいただいた御首題です。ちょうど外で作業されていた上人さまにお会いし、書いていただけ...
實成寺 (実成寺)
愛知県あま市中萱津南宿254
實成寺の本堂です。實成寺は、元応元年(1319)に日蓮上人の弟子中老日妙が實成寺を創建し、...
浅間神社
静岡県三島市芝本町6−3
浅間神社の御朱印です。書置きになります。拝殿前の木箱の上段右側の引出しにある木札を花屋の「...
芝岡神社 (浅間神社内)
静岡県三島市芝本町6
芝岡神社の本殿です。御祭神は高座霊神です。
三嶋大社
静岡県三島市大宮町二丁目1番5号
三嶋大社でいただいた御朱印です。我が地元、尾張国一宮・真清田神社の御朱印のお隣に書いていた...
山神社 (沼津市蓼原町)
静岡県沼津市蓼原町6−2
富士市にある法仙寺を後にして、また違うスポットから富士山🗻を拝もうとしましたが、あいにく雲...
…
8
9
10
11
12
13
14
…
11/45
ちゅら君の最近の投稿
桑名宗社 (春日神社) - 三重
40
2
55
1日前
桑名宗社でいた2月限定御朱印「気まぐれ猫と結び絵馬」で...
桑名宗社 (春日神社) - 三重
37
0
49
1日前
手水舎にて清めてから拝殿へ。
桑名宗社 (春日神社) - 三重
38
2
52
1日前
境内にあります手水舎。手水鉢の前面には冬でも苔❓️が青...
桑名宗社 (春日神社) - 三重
39
0
49
1日前
楼門越しに境内を眺めます。現在参道を敷き直してバリアフ...
桑名宗社 (春日神社) - 三重
36
2
48
1日前
青銅鳥居の前にあります「しるべいし」です。「迷い児石」...
最近訪れた寺社
桑名宗社 (春日神社)
三重県桑名市本町46番地
67733
789
桑名宗社(春日神社)でいただいた6月限定御朱印(紫陽花)です。限定御朱印は2種類あり、もう...
長久寺
愛知県額田郡幸田町上六栗中切116−1
494
9
本堂に掲げられています扁額です。多分ですが山号の「大宝山」と書かれていると思われます。
薬師寺
愛知県刈谷市一ツ木町大師井5
813
7
薬師寺でいただいた御朱印です。鎌作地蔵尊は弘仁年間、弘法大師が富士権現への御登山へ下向の砌...
龍徳寺
愛知県名古屋市中村区中村町加藤屋敷15
632
4
龍徳寺の山門です。扁額には山号の「清瀧山」と書かれています。山門をくぐって階段の先が確か本...
鳥羽神明社
愛知県西尾市鳥羽町西迫89番地
3991
10
西尾市鳥羽町に鎮座されます鳥羽神明社の御朱印です。書置きになります。奥さまが鳥羽の火祭りの...
訪れたエリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1位
愛知県
[400]
2位
三重県
[201]
3位
岐阜県
[181]
4位
滋賀県
[45]
5位
静岡県
[16]
6位
福井県
[12]
7位
長野県
[12]
8位
京都府
[7]
9位
大阪府
[7]
10位
奈良県
[5]
11位
福岡県
[3]
12位
沖縄県
[3]
13位
兵庫県
[1]
14位
鳥取県
[1]
15位
群馬県
[1]
16位
東京都
[1]
17位
富山県
[1]
18位
石川県
[1]
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。