ログイン
登録する
ちゅら君のお参り履歴
10,593
投稿数
353
フォロー
343
フォロワー
お参りした神社・寺社
898
曽野稲荷神社
愛知県瀬戸市曽野町1873
拝殿に掲げられています奉納画かな🤔さすが、お稲荷さん。狐🐺さんが太鼓に合わせて舞ってみえま...
深川神社
愛知県瀬戸市深川町11
深川神社から徒歩5分ほどにあります瀬戸蔵ミュージアムには「ひなピラミッド」が展示されていま...
妙法寺 (大垣市)
岐阜県大垣市赤坂町338
妙法寺の本堂です。上人さまに本堂内の曼荼羅を説明してくださり、また御首題をいただいた後に、...
石引神社
岐阜県大垣市赤坂町3328番地の5
石引神社の拝殿の全景です。石引神社の創建は不詳ですが、大垣領分村々明細記等によれば、御嶽蔵...
重善寺
岐阜県岐阜市茶屋新田1107
重善寺の全景です。日蓮宗のアプリ「合掌の証」によると重善寺は開山は竜進院日行で、大垣市にあ...
本正寺
岐阜県大垣市墨俣町墨俣210-1
本正寺の本堂です。本正寺は浄土真宗大谷派のお寺さんで、御本尊は阿弥陀如来です。大垣市墨俣町...
光受寺
岐阜県大垣市墨俣町墨俣211
庫裡前から本堂を望みます。光受寺は浄土真宗大谷派のお寺さんで、御本尊は阿弥陀如来です。
尾張国分寺
愛知県稲沢市矢合町城跡2490
国分寺の本堂です。左手のお地蔵さまは子安地蔵さまです。御朱印をと本堂右手の庫裡を訪ねました...
結城神社
三重県津市藤方2341
結城神社でいただいた御朱印です。2年前いたいだいた書体とは違う書体でした😊
木造神社
三重県津市木造町894
木造神社の本殿です。本殿の右手に鎮座されますお社前から撮影しました。社務所っぽい建物があり...
法蔵寺
愛知県あま市中橋郷中43
法蔵寺でいただいた御朱印です。
岸和田城
大阪府岸和田市岸城町9-1
岸和田城でいただいた御城印です。天守閣内の入場券売り場にて購入しました。1枚300円になり...
岸城神社
大阪府岸和田市岸城町11−30
岸城神社でいただいた御朱印帳です。大阪府で最初に拝受した御朱印帳になります😊御朱印込で15...
高塚池 弁財天の社
三重県亀山市布気町
この日は日帰りで大阪へ。東名阪自動車道から向かいます。11時に家を出て亀山PA(下り)で昼...
宣隆寺
三重県鈴鹿市長太旭町2-3-38
宣隆寺の本堂です。御本尊は阿弥陀如来です。御本尊さまにご挨拶をと、本堂訪ねましたが扉に鍵が...
昌福寺
愛知県刈谷市野田町西屋敷2-1
昌福寺でいただいた御朱印です。本堂右手の庫裡にていただきました。
十念寺
三重県桑名市伝馬町53
十念寺の本堂です。御本尊は阿弥陀如来です。御朱印をと庫裡を訪ねましたが、住職さまご不在でし...
西郡神社
岐阜県揖斐郡大野町松山字志名130
西郡神社の拝殿です。御祭神は応神天皇、市杵島姫命、建速須佐之男命です。御朱印の有無は不明です。
本傳寺
岐阜県揖斐郡大野町瀬古字辻144
本傳寺の本堂です。鍵が閉じられていますので、本堂前にて手を合わせました🙏😌
常光寺
岐阜県揖斐郡大野町松山字志名129-1
常光寺の本堂です。御首題をと右手の庫裡を訪ねましたが、上人さまご不在でした。せっかくなので...
…
5
6
7
8
9
10
11
…
8/45
ちゅら君の最近の投稿
桑名宗社 (春日神社) - 三重
37
2
47
約23時間前
桑名宗社でいた2月限定御朱印「気まぐれ猫と結び絵馬」で...
桑名宗社 (春日神社) - 三重
34
0
43
約23時間前
手水舎にて清めてから拝殿へ。
桑名宗社 (春日神社) - 三重
35
2
46
約23時間前
境内にあります手水舎。手水鉢の前面には冬でも苔❓️が青...
桑名宗社 (春日神社) - 三重
36
0
43
約23時間前
楼門越しに境内を眺めます。現在参道を敷き直してバリアフ...
桑名宗社 (春日神社) - 三重
33
2
42
約23時間前
青銅鳥居の前にあります「しるべいし」です。「迷い児石」...
最近訪れた寺社
桑名宗社 (春日神社)
三重県桑名市本町46番地
67723
789
桑名宗社(春日神社)でいただいた6月限定御朱印(紫陽花)です。限定御朱印は2種類あり、もう...
長久寺
愛知県額田郡幸田町上六栗中切116−1
492
9
本堂に掲げられています扁額です。多分ですが山号の「大宝山」と書かれていると思われます。
薬師寺
愛知県刈谷市一ツ木町大師井5
813
7
薬師寺でいただいた御朱印です。鎌作地蔵尊は弘仁年間、弘法大師が富士権現への御登山へ下向の砌...
龍徳寺
愛知県名古屋市中村区中村町加藤屋敷15
630
4
龍徳寺の山門です。扁額には山号の「清瀧山」と書かれています。山門をくぐって階段の先が確か本...
鳥羽神明社
愛知県西尾市鳥羽町西迫89番地
3991
10
西尾市鳥羽町に鎮座されます鳥羽神明社の御朱印です。書置きになります。奥さまが鳥羽の火祭りの...
訪れたエリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1位
愛知県
[400]
2位
三重県
[201]
3位
岐阜県
[181]
4位
滋賀県
[45]
5位
静岡県
[16]
6位
福井県
[12]
7位
長野県
[12]
8位
京都府
[7]
9位
大阪府
[7]
10位
奈良県
[5]
11位
福岡県
[3]
12位
沖縄県
[3]
13位
兵庫県
[1]
14位
鳥取県
[1]
15位
群馬県
[1]
16位
東京都
[1]
17位
富山県
[1]
18位
石川県
[1]
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。