ログイン
登録する
イナゾウ中佐(strFake)のお参り履歴
1,445
投稿数
0
フォロー
0
フォロワー
お参りした神社・寺社
145
榎白山神社
愛知県名古屋市西区押切2丁目5-2
榎白山神社の鳥居と社号標。信長も「織田家のルーツ」は越前の劔神社(越前二宮)の神官。桶狭間...
大光寺
愛知県春日井市上条町8丁目3618
朝宮山・大光寺。別当寺の関係と言われる「式内社・和爾良神社」の論社がいくつもあり、また山号...
冨士浅間神社
愛知県名古屋市西区浅間1-3-2
地下鉄鶴舞線・浅間町駅の目の前にある冨士浅間神社から西に歩くと、榎白山神社、八坂神社、清音...
桃山八幡社
愛知県春日井市桃山町3丁目
桃山八幡社のクスノキは、春日井市指定の保存樹ですの( ´∀`)。屋敷神ーー。死んだ祖先の魂...
陽秀院
愛知県名古屋市中区大須2-15-7
地蔵堂には、紙張地蔵尊のほか、千羽鶴や水子供養のぬいぐるみや玩具が置かれますの( ゚∀゚)...
三明神社
愛知県春日井市神領町字屋敷田1-26-2
歴史的にたびたび氾濫を繰り返す、庄内川のほとりに立つ三明神社。近年では東海豪雨がそうですが...
神御衣神社
愛知県名古屋市中区栄3丁目35-30
神御衣神社の御祭神は、天棚機姫命、素戔男命、淡島大神、衣縫大神ーー。衣服・女性関係の神が並...
大龍院
愛知県春日井市上条町5-90
「遠州秋葉三尺坊大権現分身霊場」とある秋葉山・大龍院の看板。約200年前に奉安し、毎年11...
大須白山神社
愛知県名古屋市中区大須1丁目30-47
大須通りに面する朱色の二の鳥居が映えますの( ´∀`)。白山神社に隣接する西大須公園には、...
神明神社 (堀ノ内町)
愛知県春日井市堀ノ内町
神明神社の主祭神は言うまでもなく、天照大御神。堀ノ内町のすぐ隣は神領(じんりょう)町で、か...
猿投神社西の宮
愛知県豊田市猿投町
裏側から見た西の宮の鳥居ですの。写真奥に、ここに来るまでの林道が見えますの( ´∀`)。西...
虫鹿神社奥宮
愛知県犬山市前原向屋敷95-39
虫鹿神社奥宮。江戸時代に木曽川の洪水対策「御囲堤」で、多くの木曽川分流が廃川となり、周辺の...
久国寺
愛知県名古屋市北区大杉3-2-27
久国寺。岡本太郎作の「歓喜の鐘」の音は、大晦日の除夜の鐘の時だけ聞けるそうですの( ´∀`)。
猿投神社東の宮
愛知県豊田市猿投町
猿投山の登山道の1つに「武田道」がありまして、武田は東の宮の宮司の名前とされますの。かつて...
諸鑺神社
愛知県犬山市裏之門221
諸鑺(もろくわ)神社。似たような名前の式内社で、愛知県愛西市に諸鍬(もろくわ)神社がありま...
高蔵神社
愛知県春日井市高座町
高蔵神社のある高座山頂の展望台より。写真左に、名古屋市で一番高い山であり、瀬戸市との境界で...
まねき稲荷神社
愛知県名古屋市中区大須2-18
かなり昔の富士浅間神社の写真を見ると、まねき稲荷の「赤い拝殿」がなく、格子戸の向こうのお社...
富士浅間神社
愛知県名古屋市中区大須2丁目18−28
大須の富士浅間神社。もとは古墳(浅間神社古墳)ですが、富士塚・富士権現として信仰の対象とな...
白鬚神社
滋賀県甲賀市甲賀町油日
白鬚神社。その創立も、大宮である油日神社と同じか或いはそれ以前と伝えられ、現今の社殿は永正...
白山神社 (小幡鎮守)
愛知県名古屋市守山区小幡中1-13-8
小幡白山神社。現在の姿が、古墳に祀られた「典型的な白山神社」だけに、旧小幡村の神社合祀の歴...
1
2
3
4
5
…
2/8
イナゾウ中佐(strFake)の最近の投稿
山神社 - 愛知
1
0
3
2日前
山神社。どうしても「日泰寺の参道の西奥にある」とか言い...
山神社 - 愛知
1
0
5
2日前
起伏の多い丘陵地帯にある覚王山・日泰寺の参道奥に鎮座す...
山神社 - 愛知
1
0
3
2日前
山神社の祭神の大山祇神(おおやまつみのかみ)はメジャー...
山神社 - 愛知
1
0
3
2日前
こちらの山神社の祭神は、大山祇神・茂山祇神・瑞山祇神で...
山神社 - 愛知
0
0
3
2日前
境内末社として「山の神」の祠なり石碑のある神社は大変多...
最近訪れた寺社
山神社
愛知県名古屋市千種区田代町字岩谷36番
5029
20
愛知県名古屋市の山神社で頂いた御朱印です。「山神社」と「日付」は、直書きでした🙄
牧野神明社
愛知県名古屋市中村区太閤1丁目18-7
34
9
JR名古屋駅からテクテク歩いて、牧野神明社を参拝しましたの( ´∀`)。同じく名古屋駅から...
両社宮神社
愛知県春日井市宮町1
156
14
名鉄小牧線・春日井駅からテクテク歩いて、両社宮神社を参拝しましたの( ´∀`)。写真左が立...
柏井稲荷社
愛知県春日井市鳥居松町1丁目1−40
674
7
9月訪問。柏井稲荷社鳥居
覚王山 歳弘法堂
愛知県名古屋市千種区山門町1-50
10851
17
日泰寺の近くにある歳覚寺の御朱印です。
訪れたエリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
k
l
m
n
o
p
q
r
s
t
u
1位
愛知県
[110]
2位
岐阜県
[33]
3位
三重県
[1]
4位
滋賀県
[1]
メールアドレスでログイン
メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた?
会員登録がお済みでないですか?さっそく登録してみましょう。